あー、すっかり放置していてすみませんm(_ _)m
なんとか生きてます。
とりあえず、今までのことなど。
4月
・エボⅢ車検
ラジエターから液漏れとのことで交換。
社外純正同等品で安くしてもらったものの、その他諸々で14万5千円也…
まだミッションからのオイル漏れがあったけどこれは予算の都合で後回しに。
5月GW
・「なつまち」聖地巡礼で長野県小諸市へ
いっぱい歩き回っていたら足が痛くなり、もうお年寄りだと言うことを実感(笑)
7月
・ekリコール
ターボ車のEgルーム内配線に短いのがあり、接触してEg停止になるらしい。
今まで付き合ってたDは痛車時代にイヤな顔されたんで、今回は福井三菱本社へ。
配線に保護テープ巻くだけだから作業は30分くらいで終了。
・ek車検
いっぱい壊れてたみたいで、エボより多い19万も掛かっちゃいました…
具体的には
・F右ハブベアリング交換
・セルモータ交換
・オートテンショナー交換
・マフラーFパイプ交換
大きい修理はこんなところですかね。
8月
・MMFエントリー
今年は水島ということですが、もちろん行きますよ~
個人参加、まだエントリー大丈夫そう。
あ、今回も去年と同様、「痛G」と日程被りましたねw
・フィギュアやめましたw
予約キャンセルできないショップは仕方ないので買いますけど、新規の予約はもうやめました。今年いっぱいで終わりかな?
・プラモ復活
デコトラ好きなんで色々と。
ザ・グレート最終型、スーパーグレート低床4軸、スーパードルフィン、プロフィアetc…
老後のボケ防止に模型作りはいいと思いまーす←言い訳
・瞬殺だった「DX超合金 VF-171EXナイトメアプラス」購入。
ネット限定でコレ用のスーパーパックを先に予約していたので、再販しないかな~と思ってたら在庫復活してたので即ポチっとな(笑)
VF-171EXって、TV版にちょっと出てきただけだからあんまり知らなかったんだけど、VF-17にVF-19と同型のエンジン換装、EXギアシステム搭載、アクティブステルス採用とかなりの改修機だったんですね~
ちなみに同じシリーズの「アルト機+魂ウェブ限定スーパーパック」と「オズマ機withアーマードパック」(両方ともリニューアル前Ver.)は以前に購入済みw
VF-25はTV版のこの2機が一番カッコイイと思います~
あと、マクロスクォーターの艦長ってずっとイサムかと思ってましたが違ってたみたいです…、残念…
ではまた、年末にお会いしましょう(爆笑
Posted at 2012/08/12 01:53:01 | |
トラックバック(0) | 日記