どーも、お久しぶりです。
Kat-masです。
リアル世界が忙しくて(言い訳w)みんカラをなかなか更新出来ませんでした~
というわけで、8月上旬のダイジェストをお送りします。
8月2日と8月3日
長野県の白馬でレースでした。
結果は残念なものでしたけど…。
8月4日から8月7日
島根県で合宿。
他大学と一緒にバンク場でピストの練習でした。
競輪で使うあの自転車ですよ。
8月9日と8月10日
岸和田競輪場で試合でした。
12kmを走る競技で真ん中ぐらい…良くはないですね…
8月13日と8月14日
富田林の祖父母宅に親戚が集まるので自分もロードで行ってきました。
吹田から479号線、旧170号線を通って南下し、石川沿いの南河内サイクルラインを通って富田林まで行きました。
あ、でも、行きはAve20km/h、帰りでもAve24.5km/hっていうスローペースでした。
以上が8月上旬のダイジェストになります。
今週は広島県でロード合宿があります。
楽しむ…よりは死んで帰ってくるでしょうね(汗
京都府の美山でロードレースです!
…つっても雨なのででモチベーション下がります……。
ちなみに、初めて新たに愛車となったターマックで出走します。
いい走りが出来ればいいんですけどね(笑)
でも実は連日の練習で疲労が足に(汗)
さすがに明日には回復してるとは思いますけど。。。
今日は自転車部の活動日でした。
トレーニングメニューの説明と自転車の清掃の仕方を教わりました。
トレーニングメニューの説明として大学のトレーニングルームで実際にやってみたのですが、…今までもやしで育ってきた人間なので残念な結果でしたw
例えば、ベンチプレス(椅子に寝そべっておもりを持ち上げるやつ)とかは先輩曰く冷や冷や物だった様です(汗
自転車の清掃を教わりましたが、ロードバイクって分解するの簡単でいいですねw
特にクイックレリースの便利さには病み付きですww
スプロケットを分解して清掃したんですが、これも工具があれば簡単でした。
さてと、もう遅いですし明日に備えて寝ます。
お久しぶりです。
最近は一人暮らしに学校に部活にバイトに大変忙しい生活を送ってます。
心の余裕はほぼありません(汗)
実は、バイト開始3日目にして既に辞めたくなってきた感が…(ぁ
出来ることなら一人暮らしと学校と部活だけに専念したいです。
でも金稼がないといけないからな……。
ま、一つ一つボチボチと頑張っていくことにします。
![]() |
スズキ GSR400 住居の駐輪場や様々な問題でUnder125ccにしか乗れてませんでしたが、いろいろと解決 ... |
![]() |
三菱 パジェロミニ 後ほど編集します |
![]() |
ホンダ ベンリィ CD90 スーパーカブと同じエンジンでマニュアルクラッチ付きというところに惹かれ… 50ccだとい ... |
![]() |
丸石自転車 エンペラーツーリングマスター (その他 その他) ツーリング用に買った丸石のランドナー、「エンペラー」です。 自転車としては古い部類なん ... |