• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ=マサのブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

オムツでも買ってこようか?

成人式のため三重に帰ってからというものの、ベンリィがお漏らしするようになりました…

キャブレターからホースが出てるんですが、そこからガソリンが「ポタッポタッ」と垂れてくるんです。。。
最初は水かと思っていたんですが、触って臭いをかいでみるとガソリンだったと…

グーグル先生に質問してみると、キャブレターのフロート周りがおかしくなってるよ、キャブレターをオーバーホールしなはれ、と言われました。
でもまだキャブを分解する知識は身につけておらず、また、レポートが迫っていたため弄ろうという気持ちにもなれず…。

でもさすがに一晩でペットボトル1/5ぐらい溜まっちゃったので、16日にバイク屋へ持って行きました。
するとキャブのホースにコンプレッサー入れてブロアしてもらい、修理するとお金かかるしこれで様子を見てと言われました。

で、17日は泉南の祖父宅へ行って帰ってきて、昨日(18日)の夜に再度ホース下にペットボトルを置いていたら……漏れてるじゃん。。。

今回は一晩でペットボトルの底に気持~ち程度でしたが、ガソリンが漏れていることに変わりはなく…

まぁ心当たりがあると言えば、距離走ったり給油を我慢したりのせいでガソリンコックをリザーブに入れていたってことでしょうか。
軽く調べたかぎりですが、リザーブにするとガソリンタンクの底に溜まっているゴミとかが流れちゃうことがあるそうです。
で、キャブのフロートに詰まる、と。

今週は試験期間中なんで、落ち着いたら再びバイク屋へ持って行くこととします。
キャブレターバラせたら自分で直すこともできるのでしょうが、ちょっと勇気がありません(汗
Posted at 2010/01/19 17:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2009年12月24日 イイね!

無防備→紛失

昨日はですね~、ヒマ人さんとポンバシ行ってきたんですよ。

Joshinで100ポイントもらって、いざ乗り&撮り鉄~、だったんですよ。

んで、戻ってきたら雨強かったんで、その辺でブラブラ~っとして雨宿りして駐輪場に戻ったら…

ヘルメットがないガ━(;゚Д゚)━ン!!

えぇ、メットホルダー無いし持ち歩くの大変だからって手を抜いた自分が悪いです…。

まぁ今までそれでなんとかなってきた方が幸運だったと言えましょうか。

仕方なしに、今宮のコーナンまで徒歩で移動してDQNチックな安物ヘルメットをお買い上げ…

これからは対策採る様にします。

まぁレベル的には自転車のカギかけずに置いてて取られたみたいなもの…

反省…orz
Posted at 2009/12/24 15:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2009年12月21日 イイね!

ベンリィたんでPCパーツを運ぶの図@12/12

ベンリィたんでPCパーツを運ぶの図@12/12今のところ最高積載ですね。
ダブルシートですが箱物なら何とかなりました。
滑り止めシートを使って滑り落ちないようにしてます。

でもさすがにPCケースは無理だったんで配送してもらいましたw

実はこの写真の後、雨に降られたという…
Posted at 2009/12/21 02:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年11月24日 イイね!

ズッコケ~

24日のお話ですが、

妙見のお山でブイブイ言わせてたわけですよ。
で、細くてウネウネで湿ってて枯れ葉で、な道に入ったところで、路肩に積もった枯れ葉で前輪滑らしてアラー、と。

まぁ10km/hで足付きながら枯れ葉の上で、だったんでミラーとステップをちょっと擦ったぐらいですみましたが。

ビビったのとパニクったのが原因で、度胸があればなんとかなったとは思います(汗

それでもお山は楽しいですねー
北摂は二輪の規制が厳しいですからなかなか思い通り走れないですけど。

また時間あれば走りにいきますw
Posted at 2009/11/25 13:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2009年10月30日 イイね!

30日 綾部まで行ってみました

30日 綾部まで行ってみました30日は、午前中の授業が終わった後、ベンリィにまたがり国道173号線を北上して綾部まで行ってみました~

所々173号線に残された旧道を巡りながらです(笑)
例えばはらがたわ峠とかですね~
天王峠は路肩が崩壊してて廃道寸前になってました。
でも、単車ならそんなこともお構いなし。

にしても、本線は地元の車が飛ばす飛ばす(汗)
60km/h巡航してたところ後ろにピッタリ付かれて抜かれましたから。
うちのベンリィで60km/h以上出すと振動が大きくなるんであまり出したくないんですけど(苦笑)

綾部に着き、綾部駅の前で写真を撮ってすぐ折り返しました。
日が落ちて真っ暗になってましたねぇ~

午後出発で綾部まで行けたので、今度は午前出発で日本海を目指したいと思います(笑)

あ、また後でフォトアルバムに写真を上げますね~
Posted at 2009/11/01 23:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「ん~、救難道具、買おう買おう思ってて値段見てアってなって終わってる… 揃えなきゃな…」
何シテル?   12/12 19:54
大阪在住のカツ=マサです。 高校生の頃に通学用自転車でのサイクリングにハマり、大学生前半までは自転車にハマってました。 …が、ひょんなことでホンダの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSR400 スズキ GSR400
住居の駐輪場や様々な問題でUnder125ccにしか乗れてませんでしたが、いろいろと解決 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
後ほど編集します
ホンダ ベンリィ CD90 ホンダ ベンリィ CD90
スーパーカブと同じエンジンでマニュアルクラッチ付きというところに惹かれ… 50ccだとい ...
その他 その他 丸石自転車 エンペラーツーリングマスター (その他 その他)
ツーリング用に買った丸石のランドナー、「エンペラー」です。 自転車としては古い部類なん ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation