• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ=マサのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

携帯落とした…( ´・ω・)

携帯落とした…(  ´・ω・)

10月に外装修理してもらってピカピカになったばっかりだというのに…

今日の登校途中、携帯からイヤホンを外して制服の胸ポケットにしまおうとしたら……手から綺麗に滑り落ちました…orz

一応外装に傷がいっただけで動作に支障はないようですが、持ち主の自分の心にも傷が入りました…(ぇ

外装修理の値段も上がりましたし、とりあえず来年に入るまでこのまま使い続けます…。

Posted at 2007/11/30 22:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 携帯電話 | パソコン/インターネット
2007年11月28日 イイね!

MITSUBISHI Concept-RA

なんか三菱がまた新しいスポーツカー出すみたいですね。

その名はConcept-RA。
ディーゼルエンジン搭載のスポーツカーだとか。

自分の中ではディーゼルエンジンといえば加速時に黒煙をモクモクと吐いているようなイメージがある(実際父が乗ってたパジェロがそうだった(汗))んですが、最近は技術が発達してそういうこともないんでしょうね。

デザインに関しては欧州スーパーカーみたいな雰囲気が。
それでもランエボXで三菱スポーツカーのアイデンティティとなった台形グリルは踏襲されてます。

走りにこだわる三菱、頑張って欲しいですね。

Posted at 2007/11/28 23:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年11月24日 イイね!

公募推薦入試受けてきた。

次の日に書いてますが24日の内容ということで…

滑り止めの公募推薦の学科試験を無事受けてきました。

会場に着いた時は緊張しまくりだったんですが、いざ英語を受けてみると模試より簡単すぎて拍子抜けしました(笑)
「うはww俺天才wwww」とか思って解いていったんですが、いざ終わって昼食休憩になると周りからも「簡単じゃね?」的な雑談が聞こえてきました…orz

英語の余裕から国語もリラックスして解いていったんですが、こちらも古文を除いて簡単でした。

手応えはなかなかのものでまぁこれは受かるでしょうねぇ~ってな具合です。
さてと、本命の大学に向けて勉強しなきゃ…。

Posted at 2007/11/25 22:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2007年11月24日 イイね!

会場に到着。。。

大阪の受験会場に着きました…。

むちゃ緊張してます(汗

一つ余分に模試受けるぐらいの軽い気持ちでいたんですけどね(苦笑)

Posted at 2007/11/24 09:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | モブログ
2007年11月22日 イイね!

緊張してきた…。

いよいよ明後日に滑り止めですが入試受けてきます。
関西圏にある某中堅大学の公募推薦です。

明日に出発して婆ちゃんの家に一泊してそれから受けてくるんですが、実は明日模試なんですよね(汗)
模試から帰ってきたらすぐに家を出なきゃいけないというハードスケジュールです。

あぁ~あ…、いくら滑り止めとはいえ緊張してきたなぁ…。

Posted at 2007/11/22 23:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記

プロフィール

「ん~、救難道具、買おう買おう思ってて値段見てアってなって終わってる… 揃えなきゃな…」
何シテル?   12/12 19:54
大阪在住のカツ=マサです。 高校生の頃に通学用自転車でのサイクリングにハマり、大学生前半までは自転車にハマってました。 …が、ひょんなことでホンダの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456 78910
11 12 13 141516 17
18192021 2223 24
252627 2829 30 

愛車一覧

スズキ GSR400 スズキ GSR400
住居の駐輪場や様々な問題でUnder125ccにしか乗れてませんでしたが、いろいろと解決 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
後ほど編集します
ホンダ ベンリィ CD90 ホンダ ベンリィ CD90
スーパーカブと同じエンジンでマニュアルクラッチ付きというところに惹かれ… 50ccだとい ...
その他 その他 丸石自転車 エンペラーツーリングマスター (その他 その他)
ツーリング用に買った丸石のランドナー、「エンペラー」です。 自転車としては古い部類なん ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation