• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ=マサのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

普二輪教習 3日目

普通二輪教習3日目です~

昨日はコース内の狭い広場でぐるぐるしていただけなのですが、今日は初めて外周道路へ。
また、初めてギアを3速まで入れました。

いやぁ、まだまだパニクるパニクる(汗
アクセルコントロールは昨日より分かってきたのですが、まだ発進と減速が覚束ない感じです。

発進…まだアクセルを使っての半クラが慌てる感じで、ガックンガックンしてますw

減速…教官からブレーキをしっかりと使えてないとのご指摘が(汗
それもそのはず、まだ怖くてそろそろそろ~っとしか使えてなかったのです。
かけるときはしっかりかけようと思います。

今日はちょっと緊張しすぎました(汗

明日は予約入れれなかったのでお休みです。
次は日曜日に行きます。
初めての2時間続き…ドキドキです。
Posted at 2009/09/04 19:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2009年09月03日 イイね!

普二輪教習 2日目

普通二輪教習2日目でした~

初めてバイク走らせましたよ(゚゚;)

半クラで走らせてる分にはまだ落ち着いて初めての割にはマシな感じだったんですけど、アクセルひねるとパニクります(汗

まずアクセルの微調整ができない…
そしてエンジンを回しすぎてしまうのですが、それに気を使っていると半クラがおろそかになり…
高回転でクラッチ全繋ぎになるんで急発進してしまいました(--;;

にしても、「自分で走らせてる!」と思うと楽しいですね!!
そう思うと1時間じゃ全然足りないです(笑)

明日も予約入れてるんで早く乗りたいですねー
Posted at 2009/09/03 17:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2009年09月02日 イイね!

普二輪教習 1日目[追記]

今日から普二輪免許取得の道が動き始めました!

今日は説明と先行学科です。

もうすぐ受付なんですが、初めてのこともあってドキドキですね~

無事免許を取れるのでしょうか?

[09/09/02 12:31追記]
適性検査と説明が終わりました~

適性検査…適当に答えた感じなんですが大丈夫ですかね(汗

まぁ説明聞いたかぎり順調にやっていけそうですわ
学科がたくさんあるのでそれを消化しないとですけど

昼休み挟んだら先行学科なんで、ではではノシ
Posted at 2009/09/02 10:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2009年09月01日 イイね!

申し込んじゃったZE☆

申し込んじゃったZE☆9月はバイトと部活以外に特にすることないなーってなことで…

普通二輪(MT)の教習申し込んじゃいました!!!
おかげで振り込まれたばっかりの8月の給料なくなりました!!!(ぁw

まぁ7万5千円で自動車免許の学科免除と割引を受けられると思えば…(ナニソレw

明日から早速始まるんで頑張りたいと思います!!
Posted at 2009/09/01 23:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「ん~、救難道具、買おう買おう思ってて値段見てアってなって終わってる… 揃えなきゃな…」
何シテル?   12/12 19:54
大阪在住のカツ=マサです。 高校生の頃に通学用自転車でのサイクリングにハマり、大学生前半までは自転車にハマってました。 …が、ひょんなことでホンダの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
6 78 9101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

スズキ GSR400 スズキ GSR400
住居の駐輪場や様々な問題でUnder125ccにしか乗れてませんでしたが、いろいろと解決 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
後ほど編集します
ホンダ ベンリィ CD90 ホンダ ベンリィ CD90
スーパーカブと同じエンジンでマニュアルクラッチ付きというところに惹かれ… 50ccだとい ...
その他 その他 丸石自転車 エンペラーツーリングマスター (その他 その他)
ツーリング用に買った丸石のランドナー、「エンペラー」です。 自転車としては古い部類なん ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation