2014年10月02日
さてさて、パジェロミニ何度か雨を経験しています。
で、買ったときには気づかず実際雨が降ってから分かったもの…
それは、雨漏りですorz
買って最初の雨の日のこと。
これはこれは豪雨でした。
そんな中幹線道路を走っていると…冷たっ!
運転席側ドアのAピラー付近とボディのすき間から水が滴り落ちてきます。
うおーうおーこれはやべーと思いつつ帰宅し、晴れの日に点検してみると…
ドアのパッキンの役割をしてるウェザーストリップなるものがドアに彫られた溝に噛み合っていませんでした。
いうなれば乗っかっているだけの状態。
引っ張ればピローン
これじゃあ雨は防げないよなhahahaと思いウェザーストリップを溝にはめました。
これで大丈夫!勝つる!と思って次の雨の日に乗ったところ…マシにはなりましたがポタッ…ポタッ…と水が落ちてきます。
うーんウェザーストリップがへたれてきたのか?
もうちょっとで20年選手ですからね、しょうがないですね。
まぁ、次のオイル交換(あと数00km)のときにでも買ったお店に相談してみます、、、
Posted at 2014/10/02 21:32:23 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ