
昨日(16日)の話になるんですが、、、
レンタカーでマニュアルミッションのデミオを借りてドライブしてきちゃいました♪
目的地は…ベンリィで通ったときに夜中で見られなかった浜名湖へ
道は高速道路に慣れておきたかったので高速道路で行きました。
まーにしても教習車以来のMT車なんでバイクに乗ってるとはいえちょっと戸惑いましたよ(汗
足での操作になるんでどうしてもぎこちなくなっちゃうんです。
(まぁ普段乗ってる人にとっては何言ってんの?って感じでしょうけどw)
特に減速チェンジでヒールアンドトー…というほどの大げさなもんでもないですが、アレがまだできないんですね。
なので教習所どおり?の高いギアで減速して回転落ちきってからシフトダウンってのしかできないです、ハイ。
まぁ街乗りしてる分には教習所どおりだけで問題なかったんですが、ちょっと峠道みたいなところ走ったときは物足りないと感じましたね。
さて、行程はと言いますと。
往路は阪奈道路、名阪国道、東名阪、東名、で行きました。
なんで名阪国道って?走ってみたかっただけですw(だってベンリィじゃ走れないんだもんw)
復路は東名、伊勢湾岸、東名阪、新名神、名神で帰ってきました。
レンタカー返却時間に間に合わねーと思ってちょっとハイペースで走ったんですが、長い渋滞にも巻き込まれずギリギリ返せましたw
というわけで今回マニュアル車に乗ってみて改めて思ったことを。
好きで乗っててもこれだけややこしいんだから特に好きじゃない人はそらオートマに流れるわな、と。
まぁアレですわ。
いまどき二層式洗濯機を買う人がいないように、より便利なものへと動いていった結果なんでしょうね。
あとオートマ車が広く普及して安価なものもあるので価格を理由にマニュアルを選ぶ人もいない、と。
でもメーカーには思いますわ。
洗濯機だってまだ二層式がラインナップにはありますし、選択肢のうちの一つとしてマニュアルミッションはどーか残しておいて下さい。
それも、高級スポーツカーだけではなく、若者でも手が出るコンパクトカーやスポーティカーにも、です。
とまぁドライブとは関係ない方向へいっちゃいましたけど、今回乗ってみて決めました。
マイカーはマニュアル車にします←
Posted at 2011/02/18 00:31:16 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ