2024年05月14日
最近のCMで、スマホによる動画配信サービスが知られてきたけど実際はもう10年以上前から行われています。
その実情を言うと、まず親となる枠主がおりそこに集まるリスナーと言われる子が集まってアイテムという名の現金から換金したコインでアイテムを購入し、親へ投げていくというスタイルが殆どじゃないのかなと思う。
これは言ってみればAKB商法と似ており云わば「推し商法」であり、それ自体悪いとは云わないが親がやめない限り延々と子は親への納入が続いていくものでもあるわけで、その親にそれなりの器量があって初めて成立するものでしょう。
実際そういう世界を見たことがあるので言うと、今度はその「子」の中でもランクというかマウントの取り合いがあり、言ってみれば親への納入金額次第での発言権が増えたり減ったりなどしているのもまた事実であり、これは良くないと思ってる。
事実そんな世界が嫌で私は辞めた訳で、中には毎月50万突っ込む輩もいるのだから私からしたら
そんな高額所得者相手に相手できるかよ🤣
そんな金額あるなら別に使うわ🤣
とすら思えてくるわけなんだよね。
でもそこは人間。
そこを運営していく親にもそれなりの工夫が必要であり、長いことトップクラスを走り続けるならそれなりの器量が必要なのは事実でもあるわけで、これは実生活でも同じでしょう。
よくある話ですが、平社員で営業会社とか販売店なんかでトップクラスの成績を納める人材がいるとします。
またそういう所にいる‘無能な’上席は大抵すぐにそういう人間の上っ面だけを見て上に上げようとするとその殆どが組織においては失敗するんですよね。
これは私の若い時分にあった話ですが、私もそれなりの実力はあったのですけど上に行く気は更々無かったのです。
しかし上席は上げたかったみたいだったので半年近く断り続けていました。
理由は私の前にその席にいた人間は大抵潰されるか、退職に追い込まれるかの何れかだと知っていたのが大きな理由だったから極力避けていた訳ですけど、昇進話が避けられず限界に来た時、採った手段はやはり退職でした。
だってそうなるのは目に見えていたので、1つ条件を出したのは「その上席を退職させてもらう」というむちゃくちゃな話を出したけど、そんなのは無理でしたね🤣
だったら私が辞めるのが筋かと。
当時、ある都市銀行のお偉いさん(結果その方は重役まで昇進しましたが)と話した時にこんな詞を頂き、今でも覚えるのが
日本人は自己責任が取れない。だからそんな人間になるなよ。
確かにその通りだと思い、そこからは離れましたが大切なのはそれを運営する人を見極める眼力であり、管理者(この場合はその動画配信管理者だけど)はいつもいつも目を光らせ、子を楽しませる器量が無いと廃れる事をなんか思い出しましたねぇ。
よく行く薬局のお姉様から言われるのは
あなたは人生を謳歌してますねと🤣
そらそうでしょ。
つまらんモノはつまらないんだし、それは何においても同じ事。
でも社会通念はしっかりしないと後でしっぺ返しが来る事は理解しないといけませんね。
Posted at 2024/05/14 19:14:53 | |
トラックバック(0)
2024年05月11日
Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:
Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。
回答:
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/11 16:17:01 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月04日
ここ数日、誰とも話してませんしGWということもあり昼は基本寝ています。
そうすればタバコ🚬も吸わないし、私のランニングコストも掛からないのは大きいかもしれませんけど、それには他にも理由があって……………
基本うちの経理はBBAに任せてますが、昔からなんだけど請求書の確認は支払日の前日に開封というあまりにも遅い応対…………
お陰様で今回もメインカードのAMEXプラチナの支払いが遅れまして、GWは全く使えない状態🤷♂️
危機管理がないというか、それを注意すると逆ギレ。ワシが運転しても気に食わないと騒ぐ。更年期障害か?と
まあ、ここ10年レスだしもう「女」として見ていないわけで、所謂「飯炊きBBA」としか見ていないんだよね。
こうなるとね、男は他の女へ走るんだよね〜
私自身そんなダンディでもないんだけどwそれでも一応表にはそれなりの人はおりますよ。
ここまでされたらそっちに走るのも分かるでしょ。
もっと自由になりたいわꉂ🤣𐤔
Posted at 2024/05/04 02:37:47 | |
トラックバック(0)
2024年04月27日
90年代にバブルが崩壊し日本経済が混乱し未だ復活していないと感じるのは私だけではないだろう。
実際80年代(だったと思う)けど、アルビン・トフラーが書いた「第三の波」にもそのことは記載されており、世界🌏も決して良い状況では無いと思うし、最近では商売に於いては売り手市場で、買う側は常に売り手の様子を窺い、機嫌を損ねないようにしなければならないという、誤ったそんな状況がある。
実際こんな話があった。
2年前のBHに乗っていた時、ナビの調子がおかしくなり(長期保証に入っていたのだが)自動後退に修理を依頼した時の話。
取り外し&取り付けは私どもで行います。
ヨキヨキ話じゃないか。
任せた所、ダッシュボードに傷が付きました。それもおそらくドライバーを当てたほどの傷でしょう。皮がめくれていたので此方は「ここの修理をお願いします」と依頼したのだが、修理するのは当然のことと思うし、修理して貰った。
それから翌々日の話。当時いた会社に出社したらいきなり「解雇通告」を言い渡されたのだが、理由はその自動後退で言った言葉をその会社に通達したのが要因らしい。
(どうやらそこと当時いた会社は業務提携していたらしいし、知っていたら行きはしなかった)
もし、その自動後退へ業務中に行ったのであれば仕方ない話だが、当然業務は終わらせ行ったのだから、これではどうにもならない。完全に横暴だし訴訟し賠償金を出させました。
そして今回の話だが🟩色の銀行系のクレジットカードに付いて。
某最大通販サイト(密林)の話だが、申請が下り(今まで必要無かったから入れる必要もなかったが、ポイントが入ることもあり面白半分で申請出してみた)これからカード送りますとメールが届いた。
普通ならそれで届いて終わりのはずだが、何故かわからんけど、翌日にシステムエラーとかわからん理由でまたカードを送る手続きをしだしたのだから手が付けられない。
更には(これは私が悪い面もあるけど)送付先住所を間違えていた事が発覚
○ X丁目-Y-Zを
❌ X丁目-X-Y-Zとしていたのだから、それでは簡易書留は届かないのは当然の話。
この点は仕方ないにしてもこの時点でカードは2枚送付され、またカード発行会社へリターンされているという事になったわけで、その内容を聞いて再度住所変更してもらい、速達をかけて貰って発送して貰った。
そうしたらこの時点でこともあろうか、新たに3枚目の新カードを送付してきたのです。
まぁ新カード送付もいいでしょう。先のカードをストップするのであれば。
しかしこともあろうか、先に返送されたカード2枚をまた送ってきたのです。
そのうち1枚はほんとに送ったか疑わしい内容で、郵便記録で調べたり実際私の家への不在記録はなかったというのだからホントにお粗末も言うか………………
そのくせ、支払いが遅れると「はよ払え‼️」というくせに、自分たちのミスは「すいません」の一言のみ。
本来商売というのは売り手と買い手が対等であるのが基本原理原則であるはずなのに、それが出来ないのは奢り昂りでしかないわけで……………………………
今、めちゃくちゃいびって親会社の重役筋から当該者への処分をする様指示を出していますます🤣
一般庶民とて、怒る時は💢怒ります。
キチンと謝ればいいだけなのに謝ることが出来ない輩にはそれなりの処罰を下して欲しいものです。
Posted at 2024/04/27 01:55:59 | |
トラックバック(0)
2024年04月24日
少し前、近くのアッ○ガレージへパーツを売りに行った。
まぁヤフオクなんかで売れなかったものだから別に構わないけど、買取額が500円だったし、それでも良かった。
けどね、売値が5,000円とはある意味びっくりしたわ👀
なんでそんな高くできるのか不思議で仕方ないし、そんな金額じゃ誰も変わんだろ。
少し前、YouTubeで茨城にある店がその店について言っていた事がよーーーーーーくわかった。
確かにそこではユーザーが持ち込まないとやっていけないという問題を言っており、妙に納得したものであると。
これから利用するならある意味廃品回収として利用するしかないのかな🙄
それにしても10倍の値段つけるとはすごい店だと言っておこう
Posted at 2024/04/24 20:14:01 | |
トラックバック(0)