• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

ユーザー車検2025

ユーザー車検2025 2年に一度のユーザー車検
3回目なのでずいぶん慣れてきた。申請書類のプリントアウトの画面が変わっていて少し手惑いましたが、スムースに合格。

今回も2年後のために備忘録
栃木陸運事務所 二輪ユーザー車検
事前準備
 車検証のQRコードをスマホで読み取って、予約をします。
 納税証明書を役所に行って取得(無料)
 光軸は必ず狂うので当日テスター屋で調整。1,000円

①D棟 自賠責でーすと自賠責と車検証出して新しい自賠責購入 2年8,760円 予約時間前でも可能。

②A棟 予約時間になったら、自動車検査自動受付システムで、トップ画面にしてから車検証のQRを読み取りレ点3個付けて自動車検①査票、➁OCR申請書、③自動車重量税納付書を印刷


③C棟・6番カウンター
住所や名前などの記入済みの①➁③書類3枚と車検証、納税証明書を提出して「継続車検で〜す」
重量税(4,600円)・検査手数料(1,800円)6,400円を支払いすると、印紙が貼られた書類一式を返されるので受け取り。

④A棟4番に継続車検でーす。
 車検証、旧自賠責証明書、新自賠責証明書、納税証明書、継続検査申請書、自動車重量税納付書、自動車検査票1、点検記録簿を提出。
 ②でQRコード読み込んで受付してればOK
 
コース検査に行ってらっしゃーい

⑤コース検査(第一レーン)

自動車検査票1を1番上にして検査員に渡す
またがって
ライトハイロー
フロントウインカー左右
ホーンをぶっぷ
検査員が後ろにまわって
リアウインカー右左
ブレーキ前後かけてブレーキランプ

検査員が走行距離確認、ハンドルロックして、フレーム、エンジン番号確認。

検査台へ(サポート必要ですか?もちろんYes!)
リアスピード設定ボタン押して(やってもらった)
フロントタイヤを検査台に乗せて前後ブレーキ検査
スピード検査:前進してリアタイヤを、検査台に乗せてニュートラルにして、ローラーが回るので40kmになったらフットスイッチ話す
前進して光軸検査 一番ドキドキ(事前にテスター屋で調整済み)
前進して検査票に刻印
排気ガス検査:マットの上に乗って、検査員がマフラーに検査棒突っ込んで検査を待つ。OKなら検査票に刻印

黄色の窓口で最終確認してハンコ貰って終了

⑥A棟3番に全ての書類を出す。
提出する書類の順番を自動車検査票、車検証、自動車重量税納付書、継続検査申請書、自賠責保険の証書(新旧)にして、書類ハサミに閉じて同じ番号もらって提出。

程なくすると車検証発行。

光軸検査 1,000円
自賠責 8,760円
自動車重量税 4,600円
検査代 1,800円
合計 16,160円
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2024/12/27 10:42:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CRF1100Lアフリカツインのユ ...
バビロニアさん

車検受付の失敗(覚書)
角力 灘之介さん

もうすぐ満13歳
梟-296-さん

BMW 320i 15年目 7回目 ...
ku-engineeringさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初の連結!
いい感じですね(^。^)」
何シテル?   08/12 11:59
キャンピングトレーラーを引っ張って楽しんでます。 いつもは、ビートでエコドライブ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

4型ハイエースにクルーズコントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:35:01
自作セカンドシートテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 01:21:22
三菱 ミニキャブトラック ぼろろん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/26 18:46:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングトレーラーのヘッド車として、バイクのトランポとして活躍してくれそうです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
新車から乗り続けからだの一部です。 4点ロールバー Winsports 前後ストラット ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
コンパクトでも走りも機敏に。。
ホンダ CBR1000RR レプソル (ホンダ CBR1000RR)
CBR1000RR Fireblade ED仕様 2009年式

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation