• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナガヤのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

最近のマイブーム

ご無沙汰です。仕事終わりです。

さて、ボクが最近ハマっていること、それは。

仕事終わりにコンビニで買うドリンクです。

頭に❓が浮かんだ方、いらっしゃいますよね。

例えば昨日はこれです。




今日はこれ。




こういうね、ちょっとお高めのこういうドリンクにハマってます。

キャラメルラテだかマキアートだかが最高ですね🎵

甘いのとって安全運転で帰ります🏎

そうそう、フロントのブレーキキャリパーを塗装いたしました。

色はゴールド




前のレガシィは赤に塗ってたけどこういうSUVに赤はちと違うような気がして(個人的主観です)

そこで友達のススメもあってゴールドに。

暇な時に整備手帳にアップするので良ければどうぞ。

じゃあ帰ります。

ではでは👋
Posted at 2016/09/30 22:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

エンジンルーム

おはようございます。

夜勤明けですが、会社の駐車場で何気なくボンネットフードを開けました。




うわっ?!?!?!

超汚い。

オフ走ったらこんなんなるんですね。

さすがは乗用車ベースのなんちゃって四駆。

確かに下見えますもんね。

防水はなされてないと。

みなさんこういう乗用車ベースのなんちゃってSUVで冠水路なんかザバァしたらいかんですよ?

防水なされてないから壊れますからね。

車高高い分少しだね余裕はあるかもですが。

今晩は山形に行って、先輩と洗車します。

超がっっっつり洗車しますよ。

コーティングして、ウインドウもしっかりやって撥水してワイパー変えて。

とりあえず、ではでは👋








Posted at 2016/09/25 08:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

ドロドロ

会社帰りに遊んでました。

やべぇ、マジでスタックするかと思った。

ほんで、エクストレイルのシフトパターンにはオフロードを走る気がない!

なぜか、1速


ニュートラル


リバース


これじゃあスタックしたときに揉み出しができないではないか!!!!💢笑笑

仮にね、5速とかなら、1速


ニュートラル


リバース


だからいったりきたりできますよね。

(レガシィのころはそれでなんとか脱出してました)

まあ、この6速パターンでも慣れればできるかも分からん。

けど、ねぇ。せめて押し込むかリング引っ張って6速側にしてほしかった(RX-8とかのやつね)

日産さんよ、エクストレイルて、オフ視野に入れたんですよね?
もっと気ぃ使ってくださいよぉ泣

まあ言うても仕方ないんで、汚し具合をご覧ください。


















これじゃあ分かりませんね。

あと写真撮ってフォトなんたらにアップしとくんでよかったどうぞm(_ _)m

ではでは👋





Posted at 2016/09/23 10:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月16日 イイね!

イッたぜ。

とうとうきましたよ。

エクストレイル5/22に納車されてから今日で10000km走破しました。

会社から帰ってあと30km走ったら1万やったもんでドライブしちゃいましたね。


あああ、1万逃した。。。

トリップメーターなもんで、0にもどるんですね。

今月の22日で4ヶ月記念なんです。

4ヶ月で10000km走っちゃいましたね。

とりま給料出たらオイル交換します。

次は何入れようかなぁ。

何かオススメのオイルあったら教えてくださーい。

なお全合成油にこだわっております笑笑

今はカストロールのマグナテックハイブリッド入れてます。

大事に乗ろう。


ではでは👋


Posted at 2016/09/16 23:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月09日 イイね!

走行距離について🚙

おはようございます。

夜勤明けでございます。

寝もい。。。

でも不思議と昨日一昨日にあった運転中の危険な眠気はありません。

会社で寝たからかなー?


さてさて、走行距離についてです。

ボクはこのエクストレイルを中古で買っております。

買うときあまり走行距離にはこだわりませんでした。

あまりにも多すぎなければ良いと思っておりました(前のレガシィは14万ぐらい走っとったもんで、)

購入時の走行距離が、あまり覚えてないんですが、77898という数値がパッと頭に浮かんだんでそれにしましょう。

納車されたのが今年の5月22日。

2007年式ですから9年落ち。

9年落ちで8万km以下は乗ってない方ですよね。

ほんで今現在の走行距離が

87285km。




納車されてガソリンを入れ、ボクは思いました。

「トリップメーターAを0にして、ボクが買ってから走った距離にしよう」と。

数km走ってから思いました。。。

話を戻します。

(だいたい)ボクが買って5/22に納車されてから今までの走行距離がこちら。



9320.6km

5/22〜9/9まででこれ。

これ多分4ヶ月記念の9/22には10000km行ってまうんでない???

4ヶ月で約1万km、、、1年で、約3万km走ることになります?!

これはヤベェ。いわゆる過走行車。

支払い終わる前に車が死なないかがほんと心配(; ̄ェ ̄)

仮にねこの調子で走ってって、5年乗るとしたら、15万km走ることになります。

そしたらこの車の走行距離はヤバいことに。



ときにはこういう走りもしたりします。





ハードな走りもします。

壊れないように、壊さないように走りましょう。

とりま油脂類をしっかり交換しとけば大丈夫ですかねぇ。

ターボ車じゃないけど3000kmごとにオイル交換してもいいのかもね。

ちなみに、この車毎日エンジン回ってます。

あ、たまに乗らない日があるかな。

月に2.3回乗らない日があるかないか。

だから劣化は、どうなんでしょう?

乗らないと壊れるらしいし、でもボクの場合走り過ぎ?

大丈夫だ!タクシーを見ろ!🚕

いや、あれは新車やろ。

ボクの中古車だから。。。

今度の日曜も泉ヶ岳行ってそっから山形行ってくるんで100km以上は走りますよね。

距離乗られてる先輩方、対策?とか何かとってますか?

是非アドバイスをください。これやるといいよとか。

喋りすぎましたね。そろそろ帰ります。

ではでは👋





Posted at 2016/09/09 07:16:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「プロボックスのライバルには到底なり得ない、なり得る訳がない。 http://cvw.jp/b/2672762/47566367/
何シテル?   03/12 09:39
ナガヤです。 またスバルに戻ってきました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 7 8 910
1112131415 1617
1819202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サスペンションナット M10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:56:21
スバル(純正) ダーククローム加工グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:12:30
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 16:32:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台ぶりのスバル車、レガシィワゴンです。 SUV2台乗ったしなーまた乗用車にするかー。 ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
高三になるちょっと手前、2月頃に買ったものです。 楽に走れるようにを目指してます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生初めての愛車でした。BP5Dのターボのマニュアルは速かった。 3/2納車〜4/27自 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車エクストレイルがカマ掘られて廃車になった為乗り換えです。 90%新型エクストレイル2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation