とんでもない事を言っているので 驚きました。実は 23日 長女殿 かみさんと一緒に 新車点検のために Dに。新車点検して貰っている間 担当営業マンが 相手してくれているときです。たわいも無い話から 始まり 長女殿の職業の話へ・・・長女殿 販売職に 就いているのですが・・。営業マン 何を思ったか 同じ営業職 「ひとつのミスが 大きなことになってしまう時が あるから 気をつけた方がいいですねーーーー」 なんて言ってきたそうです。話をして 相手してくれてた みたいけど すべて マイナスイメージな話ばかり。今までの経緯棚に上げて さすがの ”かみさんも”営業マンに「あなた下がって貰えます!!!と」珍しく 切れていたみたいです。 その晩 私帰宅 事の経緯をよーーーく 聞いてみたら 担当君は「私が担当したお客様は みんな事故を 起こしているので気をつけて」・・・とまで皆さんどう思いますか?3月に免許を取得したばかりの初心者に 対して言う言葉ですかね~~~~。私もカチンときたので 昨日25日 朝一に D へ GO店長と面会し 事の経緯を 全部話しました。納車前の話 や 新車点検のときの話をして 店長さん殆ど報告を受けていなかった見たくチョー恐縮していました。 (長女殿、かみさん いわく 担当営業マン 以外の お店の方は 皆さん 感じのいい人ばかり なのに 担当だけが NG !!)担当営業マンの交代を依頼しました。 早速 担当変更を して頂きました。いろいろ店長さんに 話を伺ったところ 旧担当は 入社1年目 中途採用者でも前職 も営業職だったらしいのですが、 いかがなもんかなーーー。前回のミスを 取り返そうと いろいろ旧担当さん話をしたみたいだけど・・ 何を思って デーラー営業になったのやら・・・・・。私も 十数人のディーラー営業さんと お付き合いしましたが 初めてのタイプです。担当さん 変わって貰って 一安心でした。初めて 付き合い始めた ダ○○ツ さん だいじょうぶかなーーーーー?。店長さん、女性スタッフ、 サービススタッフ、旧担当以外の方々は 感じの良い人たちなので大丈夫と 信じたいと思います。 とんでもない営業マンに 担当された プレオバンおやじと 長女殿 でした。 ---- 日記まで -----