昨日会社にて 格安入手した ショック1台分 交換作業完了しました。古いショックを取りはずしてびっくり リヤ左は オイル漏れがひどくスコスコ 状態で 残り3本も よく見たら オイルでべたべたでした。交換順番的には リヤから始め 車両を地面に下ろしてみたところ 以前は後輪の ハの字状態が 酷かったのですが 少し起きたように思えました。次にフロントを交換 前にクラッチO・H した時に一度ショック周りは緩めてあったので簡単にボルト類 は緩められ スムーズに作業 完了フロントブレーキパットも 少なかったので ついでに交換 (アケボノ製¥2000-) 車両全体を下ろし 少し移動させて 全体見回したところ なーーーーーんか 違和感が・・・良く観察したところ 車高が約2cm 位 上がっているみたい、13万Km 走行 オイル漏れショックの影響で 車高がずいぶん下がっていたみたいです。 どうりで ガツガツ ふわふわ していたはずです。作業終了後 洗車したのですが 屋根部分 今まで手が届いていたところに手か届かなくなりました。 今現在の車高が 正規なのだなーー と実感しました。昨日 非常に暑く 熱中症にならないように 気お付けながら作業をして整備手帳分の 画像撮り忘れ・・・・・・・・・・・ 。最後に 近所を試運転 ガツガツ ふわふわ もなくなり ハンドル位置も ずれずに 現在の所 良好です。 残すところ トーイン 軸スリップの 点検だけです。 知り合いの修理屋さんにて テスター通してもらおうと さっき TELにて OKいただいた所です。 昨日の晩酌ビールが大変美味しかった プレオバンおやじでした。 -----日記まで -------