先日アルミホイール・タイヤセットを購入しました。物は↓サイズは165・55・141安価なホイールにヨコハマのエコス装着して出勤時 大きな段差を踏んだ時にリヤ左で擦れ音がしました。別に大した異常はなかったのですが安全策を考えて、リヤスペーサーを少なくすることにしました。さタイヤサイドにキズはなかったのですが少し心配なので作業実施。15mmワイトレと5mmのスペーサーが入っているので、スペーサーを取外しました。取外し後が↓今のところ大丈夫そうです。(先程買い物ついでに試運転)フロントはスペーサー無しでこんなかんじ↓少し前に何してるでぼやいていたらみん友さんから 貴重な情報を頂いたのでさっそく部品注文しました。(D型RS-のロアアームブラケット)明日出勤時同じ場所で音がしても しなくてもブラケットは交換することにしました。色々教えて頂けるみん友さん達に感謝です。 m(__)m 持つべき物は友達と 痛感した プレオバンおやじでした。 ーーー日記までーーー