2018年11月07日
会社のフリー休日で、
(お休み+家族は皆 外出している )
ので のんびりしている
プレオバンおやじです。
さて 前日取付けた 自作キャッチタンクの
経過(覚え書き)です。
取付けから3日目で 走行距離 約100㎞
の状態です。
下に少し水が 溜まっています。
1ヶ月も走るとタンク半分位になます
冬場は凄く溜まり キャビテーション
でもおこしているかと思うくらい溜まり
ますが クーラント量は変わらないので
排圧の水分で間違いないでしょう。
取付け場所ですがNA 電動パワステの為
この位置に
ステーがストレートだと エアコンの
配管に干渉してしまうので 少し上部を
曲げ加工して何とか収めました。
今のところキャッチタンクボトル部
の 熱&油分の影響は無いみたいですが
取付けて三日目なので こまめに点検
して 様子見 てな感じです。
それでも まだまだ改造、修正の
余地が有ると思っている次第です。
家に一人のーーんびりしている
プレオバンおやじでした。
ーー日記(覚書)までーー
Posted at 2018/11/07 12:31:09 | |
トラックバック(0) | 日記