20日 朝(6:30) 寝坊しのそのそ起きだし 台所に下りていったら、かみさんが・・・
通常この時間は 出社した後のはずだが・・・・? 本日かみさん は 休みだ!!
どうしよう 続きが 出来ないかも・・・・・・ (・。・:)
とりあえず ルーティーンを済ませ、コーヒーを飲んでいたら かみさんが
お父さんの携帯 古くない?と突然言い出し auの広告と 封書を 手渡され
今日交換してくればとの事。
私は、ばーちゃんと買い物に言ってくるから と 出かけていった。
変えていいと言っているのだから とりあえず変えようと 出かける準備。
でもまだ 8:30 auは まだ営業していない。
”待てよ 鬼のいぬまに 塗装開始” とりあえず 3度塗り (綺麗にぬれたみたい)
10:00 着で au へ
1時間かかり 携帯 機種変完了(ガラホに) 家に帰り、
敵は まだ帰っていない。
今がチャンス! とばかりに 取り付け開始。
塗装も乾き 匂いも ほぼなくなったので 取り付け。
上部カバーにも カッターナイフで 切り込みを入れて とりあえず完成。
↑ 物がいっぱい載ってよく見えない?
取り付けが 終わり 待ったりしている所に かみさん帰宅。(セーフ)
お昼を 食べていたら 長男君 買い物連れてってと、
これは チャンス! 試運転できるぞ!
買い物ついでに 試運転。
後方からの 軋み音は 無くなり 快適になりました。
DIY 無理やりタワーバー でも少しは 効果有り と実感した ところです。
でも何故 突然 携帯を 買い換えたら と言ってきたかみさんが 不思議です。
何か あるのかな? ちょっと不安です。
ま~~ とりあえず リヤタワーバー も完成した と 言うことで。
めでたし めでたし (^。^)
Posted at 2016/11/21 12:54:30 | |
トラックバック(0) | 日記