• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレオバンおやじのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

買わずに作ってみました。

以前シフトレバーブーツを取り付けて
少し物足りない気がするので作ってみました。

それは サイドレバーブーツです。
シフトブーツを また頂けるはずはないので
生地の選択から!
朝から長男君を近くの駅まで 送った帰り道
ダイソーに よりこみ 物色していたら手芸コーナー
に 合成表皮が 売っていました。
色が何種類ありましたが 迷わず黒を選択!
早速家に帰り サイドレバーカバーを取り外し採寸
我が家には ミシンなど存在しないので
荒業の手縫いで頑張ってみました。
完成品↓




縫い目は 曲がったり 間隔ずれたりしていますが
良くできた方かな~~
早速プレオ号に取り付けてみました、


生地の質感は 少し違いますが良い感じになりました。

まだまだ細かい部分で 弄りたい所も 多々あるのですが
本日はここまで 終了しました。


相変わらず 自己満足過ぎる
プレオバンおやじでした。


ーーー日記までーーー
Posted at 2018/01/21 13:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

嫌な音が消えました。

昨晩会社にて 左右ロアアームの交換してやっと
嫌な音が消えました。
前々から 右側から 少し 音がしていたのですが、
まだ大丈夫だろうと 無視していたら
ダウンサスを取り付けたら次第に
音が大きくなってきたので 諦めて交換する事
にしました。
純正品で交換も考えたのですが、お安い社外品
にて 交換となりました。
片側 一個 ¥8060ー(税別)締めて¥17410ー
年明けそうそう 痛手ですが まだまだ乗り続け
つもりなので 仕方がないです。

本日 栃木は 朝から天気も良く 何時ものルーティーン
を 済ませて、洗車をして 以前頂いたシフトレバー
ブーツを取り付けました


大型トラックの物ですが サイズ的にぴったりでした。
ブーツの下側に鉄のリングが入っているので
プレオのゴムブーツに挟み込み固定しました。
合成表皮ですが なかなか良い感じです。
(自己満足)シフトにブーツをつけると 欲が出てきて
サイドレバーにも ・・・。
何か良い方法を早めに考えねば!!!。

嫌な音が消えて 良い物を取り付け完了して
上機嫌な プレオバンおやじでした。


ーーー日記までーーー
Posted at 2018/01/14 12:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山あり さん おっしゃる通り」
何シテル?   06/27 13:14
プレオバンおやじです。よろしくお願いします。 H15年式 RV-1が お亡くなりになり 急遽 デイズに乗り換え また楽しんでいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ博物館・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 22:17:49

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
プレオがお亡くなりになって 慌てて探したかわいいやつです。
スバル プレオ スバル プレオ
タイベル切れてR7/4/12ご臨終 😢

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation