• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレオバンおやじのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

ちょっと手強いかも・・・

キャッチタンク 試作1号を 現在様子見の状態ですが、 次の弄り 模索中・・・。

シフトレバー廻り を 弄ろうか・・、タイミングベルトを交換するか・・・、

タイミングベルトは 長期休みまで ほっといて 何か と考えて(ネット徘徊して)いたら

  色々有るじゃないですか! ただ 何から?

そうだ! シート交換を やりたい!!!。

みん友さんが 最近 レカロ を 取り付けていたので、 いいなー と思ってはいたのですが、

中々 いい出物 が無く 先送りになっていました。

なにせ バンの為(商用車) ある程度の すわり心地 でした。

私は 基本 座って太もも全体がシートに付いていないといやな性質なので

今はシートレール前側固定部にスペーサーを入れて 前側を 上げて使用しています。

ちょっと 小銭も溜まり 中古部品を ネットあさり していたら こんな物を 発見!!


 イメージ画像です。

インプレッサ GDB B型 シート。

みんカラの諸先輩の皆さんも 使用している物を 見たので ・・・。

ネットショッピングのショップに電話にて 問い合わせをしたら、毛羽立ち少し有り、動物の毛有り・・

タバコ焦げ痕は と 問い合わせてみた所 焦げは無し シートのへたりは?

店員さん個人的感想は、今まで見たSTIシートの中では 中の下位かなと話していました。

悩んだ結果 購入決定。     購入価格 送料込みで 約¥7800- 。

シートブラケットは プレオに合うわけが 無いので シート到着次第 測定実施、

ブラケット加工して 出来るだけセンターにし ポジションも 低く設定 できるように 模索中。

インプレ シート流用ブラケットも 販売しているみたいですが B型シート用は無い見たいなので

(実はよく調べたら 流用BK 有るみたい)

切った貼ったして 綺麗に取り付けできるよう 模索中です。




  また 冷たい視線が~~~~~~~。   でもめげません。


衝動買いの 激しい プレオバンおやじ でした。


                                  日記まで・・・・・・・。

Posted at 2016/12/14 19:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

聞いて びっくり!!!

本日朝の 朝礼時 の話・・・・

明日 会社全体 臨時休業にして 土 日にかけ 忘年会実施(開催は前から聞いていた)

場所は 栃木県北 那須・・・・

まー那須で忘年会 、 いいんじゃね! と思った矢先!!

 ”18時集合”  ”19時開始”・・・・・・・・ との事   ?????????

どうやって行くの? 那須(営) はいいとして  佐野・小山は??

ホテルのバスが 宇都宮に 迎えに来るとの事。

それに乗らない場合 現地集合・現地解散!!!!!!!!

なんだ それーーーーーーー!!!!!

我社は ブラック企業か!  それとも 幹事の不手際か?

総務課がやっていること、 ほんと 大ばか者ですよ。

この際 新しいスタットレスも 交換済みなので プレオで! と思ったのですが、

会社の若い子に同乗して 連れて行ってもらうことにしました。

なにせ 12万Km タイベル交換まだ、 高速乗って 栃木県南から栃木県北

まで いく勇気が ありません・・・・・。

 でも初めての出来事です。 内の会社は大体 バス送迎付きで大体の行事は行われるのに

現地集合、現地解散 とは・・・・・・・。

総務課め 予算ケチったな!!


ほんと 朝から びっくりした 出来事でした。


      12月9日       日記まで


 くだらない話で すみません。   プレオバンおやじ  でした。
Posted at 2016/12/09 12:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月08日 イイね!

パッキン交換時 気づいた。

ロッカーカバーパッキン交換時 思い立った。

ブローバイ どうしよう。

実は、 エアークリーナーは汚れるし、ボックス内は悲惨な状態になってしまうので

別ホースを取り付け 大気開放してありました。( 内緒で )

そこで思い立った ”キャッチタンク” 取り付け。

色々 悩んだ結果自宅倉庫にて良いものを発見!!

これを使って 自作してみようと考え 夜な夜な 自室にて加工

物がちょっと薄いので とりあえず試作1号ということで 加工開始。

キャップ部分に12Φの穴をあけて、 会社のゴミ箱で見つけた ホースジョイントを差込

特殊ピッチの取り付け部の為ナットで固定できない為 ホースをナット代わりに固定

とりあえず 補強としてグルーガンにて補強。

夜な夜な加工していたため 途中画像がありませんが、 何とか加工終了。

先ほど残業も終わり 会社にて取り付け。

耐熱ホースが手持ちに無かった為 軽油用燃料ホースで とりあえず車輌に取り付け



NAエンジン なので 取り付場所は あまり悩まずに 済みました。

とりあえずこの状態で 数日乗ってみて 効果有り だったら もう少し

頑丈な物で 作り変えようと思います。

* ホースはほぼ大気圧同等位なので、(きつめのホース使用)バンド無し



ちなみに 部品価格¥0- 全て手持ち材料&会社のゴミ箱 内に有った物です。

    12月8日  (ジョン・レノン命日)    日記まで。
      

                プレオバン おやじ  でした。


Posted at 2016/12/08 21:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

プレオ弄り 開始。

 昨晩テールランプを会社にて 付け替え にんまり。

本日 朝から 戦闘開始 ?  作業開始!

とりあえず ザ ザーーと  軽く洗車。

次に 以前作った SW にて サブルームランプ 配線作業。

ドア連動パターンと マップランプとして使用 する為 アースを 2系統に

一方は ドアスイッチ配線に もう一方は ボデーアースに 配線し 40分くらいで完成。




中立OFF も ある為 3系統にて使用できるようになって 満足満足。

ついでに 以前からタペカバーP/K からの オイル漏れもついでに直してしまおうと
追加作業開始。
インレットダクトなど 小物を外し、 タペットカバー 取外し。
12万Km 走っている割に 内部は 綺麗でした。



↑ パッキンの当り面だけ清掃状態。キロ数 気にせず オイル交換しているので綺麗です
  スラッジ、カーボン状態のものほとんど無し 早いときには2000Kmくらいでオイル交換
  してしまうので 当然といっては 当然ですが ・・・・
  (たまにディーゼルオイル使ってフラッシングしてます)

パッキン交換ついでに もうひとつ 以前からやりたかったことを・・・



前から 赤帽用ヘッドカバーみたいにしたかったのですが、 やっと施工することが出来ました。

カバー塗装が乾いてから 新品パッキンを取り付け 組み付け。

エキマニ遮熱カバーも 赤で塗装してあるので エンジンルーム すごい派手派手になってしまった




これで 一段と ボンネットをあける回数が 増えて エンジンルームも 綺麗になることでしょう。

朝7:30 頃から始めて 15:40 頃 終了

充実した  休日になりました。  

でもまだ 残り作業が! しかも重要な ”タイミングベルト”・・・・・・・

冬休みにでも やるか・・ 1月車検だし 今年も ユーザーで!!!

まーー 本日作業は 自己満足作業 ですけれども・・・・   (^。^)


  プレオバン おやじでした。
                                   12月4日 日記まで・・・・・




Posted at 2016/12/04 16:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月01日 イイね!

こんな物を 買ってしまった #3

またまた衝動買いをしてしまった。

以前から ランプ類を クリアー化を目指していて Fバンパーフラッシャとサイドフラッシャ

を年式違いの物と交換し、オレンジレンズは全てクリアー化して 残るは テールランプの”赤”


だけだったのですが やっと良い出物が 左右セットで見つかり 衝動買い。

 ( 後部リフレクターは 法規上問題がある為 我慢)


          ( 勝手に画像使用してごめんなさい )


前期RS用クリアーテールランプ。  

色々 ネット検索して 見つけていたのですが 片方だけが多く、左右セットがたまに見つかっても

遠い所で 運賃が・・・・  今回手ごろな値段 + 埼玉県に 有ったので 購入に踏み切りました。

これで  年式 及び グレード 不明車輌に また一歩 近づきました。


( かみさんに 見られて また 呆れ顔 されそうだけど めげません!!! )





12月1日    日記まで・・・・・・。

Posted at 2016/12/01 20:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山あり さん おっしゃる通り」
何シテル?   06/27 13:14
プレオバンおやじです。よろしくお願いします。 H15年式 RV-1が お亡くなりになり 急遽 デイズに乗り換え また楽しんでいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ博物館・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 22:17:49

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
プレオがお亡くなりになって 慌てて探したかわいいやつです。
スバル プレオ スバル プレオ
タイベル切れてR7/4/12ご臨終 😢

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation