• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@RCのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月6日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


↑納車日の写真です✨純正✨✨

子供が産まれてからインプレッサの使い勝手とガタが来ていたため、乗り換えを決意。
試乗しないで決めましたが、モデューロXに出会えて良かったです✨本当に後悔ありません😆

■この1年でこんなパーツを付けました!



●足回り
・ホイール:Weds LEONIS TE(夏用)
・タイヤ:DUNLOP LEMANS V(夏用)
・タイヤ:ブリザック VRX2(冬用)
●外装
・赤ラインテープ施工
●その他
・BEAUTIFULCARS 極艶ビューティフルコート施工
・オートリトラミラー
・無限ドアバイザー
・無限ドアハンドルプロテクター

■この1年でこんな整備をしました!
純水洗車多数(笑)






■愛車のイイね!数(2020年04月06日時点)
145イイね!

■これからいじりたいところは・・・
内装を少し弄る?
あとは外装を綺麗に保つこと!


■愛車に一言
家族が増えてから、この車に巡りあえてホントに生活が変わりました✨
モデューロ最高です😁✨




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/04/06 12:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年04月02日 イイね!

新年度とコロナ。

こんにちは。




コロナが猛威を震う中、自粛という生活のなかで、仕事は何一つ変わらずにこなしています。

ただ、意識の低い方々がテレビにでてインタビュー受けているのを見ると……残念に思います。

「インフルより致死率が…」とかテレビで言ってますが、それはどこの統計なんでしょう?根拠のない報道も辞めてほしい。

インフルはワクチンや薬があるのにも関わらず、死亡者も出ています。コロナはワクチンも特効薬もありません。


同じウイルスでも、状況は違います。




今できることは接触、飛沫、空気感染が防げる環境、状況を常に保てるようにしないといけませんね。




オフ会についても賛否両論あります。

正直、私は、上記を守れていればいいと思うこともあります。



しかし、もし万が一、その中に感染者がいたら???

自分は濃厚接触者になる可能性。

すると芋づる式に検査対象になるのは家族はもちろん、自分の職場、家族の職場、子供の関連施設、買い物に行ったスーパー…。
そして、少なくとも14日間の自宅もしくは病院隔離制限。
さらにはその中から死者が出てしまう可能性。

みなさんの職場を自分の影響で止めてしまったら………自分が関わった方が亡くなったら…………その責任は取れますか?











私はとれません。

自分がならなければ大丈夫という自己中心的な考え方はもうダメだと思います。






そして、一つ言えるのは………

マスクもアルコールも無駄には使わないで欲しいんです!!!
現場が足りてないんです!!!

家庭にマスク2枚なんて配ってる場合じゃいんですよ!www
無駄に出歩いてマスク使うなら、必要な所に下さい。
















赤×カーボン×緑キャリパーのRCも悪くないねw






Posted at 2020/04/02 13:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年03月14日 イイね!

夜な夜な(ラジコン)

こんばんは。
深夜2時を回りました。



目が冴えてしまったので
趣味の世界へ(笑)

最近、色々弄って絶好調なラジコンです😁
バランス崩さない為にもデータ取りして、記録してました✨
秘密のセッティング用紙は公開しません😁
(↑参考にする人もいないと思うのでw)


1号機
YOKOMO YD2SX(リアアンプ仕様)
LEXUS RCF (Rocket Bunny)



モーター位置はSの中でも一番後ろ。
アンプはリアに移動し、ランドセル配置。



メカ類は全てヨコモ製です✨
スライドラックを装備。
フロントナックル、ロアアームはRaveDを採用
バッテリーは縦横置けるように、ストッパーを配置!これだけでも変化します!


フロントのベアリングを高級なAXON製(片側1,000円)に変更したらものすごく車速が上がりましたww
持ち上げるとホイールとタイヤの自重でゆっくり転がりだし、重心で止まります😱💦💦💦



これからは下手なアルミパーツ買うより、高級スルスルベアリングをオススメしますw

SP-03Dサーボのセッティングはニュートラル1、アンチシェイク20、パワー60、トルク15

アッカーマンは全体的にパラレルで、横向いたまま加速出来るようにしました。












二号機
YOKOMO YD-2RR
LEXUS LC500


サーキットだとこのカラー見えにくいので、GRカラーで塗り直そうかと思ってます(^^;


↑左のマフラー無くなってる!?!?(笑)



シャーシはメインと同じYD-2Sをベースに、リアにモーターを配置したRRレイアウト。モーターの反トルクを利用して、リアにトラクションがかかります。


こちらにもスライドラックを装備し、最新型の一体型アッパーデッキを装着。
中間のブレースを取り除き、縦置きバッテリースペースに!




シャーシのサイドにはサイドデフューザーを装備。これにより、ボディのサイドスカートとぴったり合うため、空気の流れが良くなる(はずw)
実際にただのブレースより接地感上がりました!
シャーシ裏にトヨタ製のアルミテープも貼ってます👍


あ、こちらのマシンももれなくAXONの高級ベアリング導入してます😁✨


やっぱりトラクションのRR、コントロール性のSXって感じになってしまいますね(^^;

もう一台のマシンJECTは入院中なので、また機会があれば公開します(笑)






Posted at 2020/03/14 03:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

とうとう秋田でも…

おはようございます。
昨日のニュース見ていたら秋田でもコロナ出ましたね。

過剰には反応しない方がいいのは分かってますが、変なデマや対策が多いので、しっかりとした情報を元にして欲しいです。

厚生労働相であったり、県のHPにも記載されています。













とりあえず、町中にインフルかかった人がいっぱいいると思って、どう行動すべきか考えれば良いでしょう。


学校が休みになったことで、子供の外出が…といいますが。
ゲーセンとかファミレスに溜まっている現実(笑)


まぁそんなこと言っても仕方ないので、自分で予防するためにはうがい、手洗いですよねー。








職場にもマスク入らないし、花粉症なのにマスクがない💧困ったもんだ💧











さてと、今日は天気も良いので、RCは夏タイヤでも大丈夫かな?




ここまでドライブしようかな?✨

Posted at 2020/03/07 08:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

あちこちRCもガタが…

こんにちは。
3年経過し、4年目に投入した我が家のRC。

この前からシートの故障が相次いでます…。
半年点検で、リクライニングのギア?みたいたのが噛み合わなくなりガタガタいっていたので交換!

先週は腰の部分?乗ってる人はわかると思いますが、マッサージ的な腰の当たりかたが変わるやつ!
あれが動かなくなりました(笑)

長距離走ってて、スイッチ押したら……ん?あれ?動かない!?(笑)

とりあえず、ディーラー入庫しました。
暇なのでハイドラつけたら、治安の悪いRCがセリオンにいたので即LINE(笑)

あちらは車検とのことで…空き時間にプチオフ開催!

いつもなら


こうなんですけど………


















代車オフ!(笑)
UX250hとES300h ハイブリッドに違和感。

お互いに乗り込み、純正の良さを楽しみましたw
デジタルミラーでは怖くて車庫入れできませんでした😱😱😱


帰ってから、嫁にESの良さをアピール!!!チャイルドシート載せても後部座席は広々!シートヒーターもあると来た!
これのFスポがホントに欲しいっす!


時間になったのでDに戻り、シートの件を聞くと、
パーツも欠品の様で1ヶ月待つことに。
電動シートってこうなると厄介ですね💧💧
まあ、リクライニング生きてるからましです(笑)










ついでに乗り換えとなると、買い取りいくらになるか…勇気をもって聞いてみました。




ついた値段は



















平成28年式 RC200t FSPORT 約51000km
純正に全て戻したとして、




なんと!!!












280万(´・ω・`)

※新車700マソですよー😭

ボディは数ヶ所の飛び石のみ、下回りも非常に良好だそうです!
評価はかなり良いのですか、クーペだから仕方ないんですよね💧










ES乗り換えなんて夢のまた夢…。


秋田のCPOに試乗車だったES300hのFSPORTが出るようです。色はホワイトです。

喉から手が出るほど欲しいですが、新車価格とほぼ同じ値段で販売されるようです。



Posted at 2020/03/04 12:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ともゆか さん
往路は別の場所でやっていたのでパッシングしてあげました。復路はまさかという場所だったので全く意識してなかったです…減速が間に合いました😅」
何シテル?   08/17 15:42
訪問ありがとうございます。 雪国の秋田でLEXUS RC200tに乗ってます、ひで@RCです。 RCは一目惚れの車で、初めて購入した車です。大切に維持しながらカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:19:31
エンラージ商事 車速連動ドアロックキットを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 02:57:39
TDSメーター電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 08:16:28

愛車一覧

レクサス RC LEXUS RC (レクサス RC)
LEXUS RC200t F SPORTS 外装色:ヒートブルーコントラストレイヤ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハイブリッドX ターボ(4WD) 外装色:🍊バーミリオンオレンジガンメタリック2トーン ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
1台目のマイカー 親からの譲受ものです。 19万キロまで乗って乗り換えでした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
Ⅰ型 FREED ModuloX HONDASENSING(6人乗り) 外装色:ホワイト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation