
少し時間が出来たので湖東のおにゅう林道に行ってきました。
途中の鯖街道ではバカな車に被せられたり嫌な思いもしましたが、オメそんなことしてたらいつか事故るぞと見送って山道へ。
おにゅう峠は初めて行った林道だったんだけど、道幅も広くあっさり終了。
物足りず国道側へ降りて次の林道へ向かおうとしてたところに分岐が・・・
入ってみたらどん付きになるまで道も広いし走りやすくてサイコー。
更にその途中にあった分岐を入っていくとどんどん走れて又分岐があって・・・を繰り返し、本当にここの探索だけで半日つぶせそうな感じでした。
たまに崩れてるところもあり、何せ誰も走った跡がない。
ソロだったのとガソリンの心配もあり仕方なく切り上げましたが、あそこはコン詰めていって見たいところです。
で、下山途中に分岐をいくつも通過したお陰で自車位置をロスト。
今回初めて使ったカロナビの軌跡をたどって無事帰ってこれたのでした。
路面をかっぽじった跡がついてるので間違うことないと思ってたんですけどねぇ。
まじでナビ中ったらやばかったです。
雨が降る予報だったので14時過ぎには帰宅して一息ついてました。
しかし、林道では他のライダーに一人も出会わなかったです。
ちょっと寂しかったですね。
又時間作って行きます。
Posted at 2009/05/06 01:29:56 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記