• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATOSHIのブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

諏訪湖 花火大会

諏訪湖 花火大会行ってきましたうれしい顔手(チョキ)

今回、初めて湖畔沿いで観ました。

有料自由席のチケットもなんとか購入できて、土手に寝そべりながら観ましたるんるん

…ただ、そこに至までは簡単ではなかったですたらーっ(汗)

早くも渋滞にハマりながら10時に湖畔沿いの駐車場に乗り込みました。

その時点ですでに駐車率は60%超えてました。(^-^;

駐車場から歩くこと2㎞

チケット購入に並ぶこと1時間時計

有料席の場所とりのため並ぶこと2時間時計

なんとかレジャーシートで場所とり完了たらーっ(汗)

炎天下でさらに日に焼けました晴れ

車まで戻ってひと休み眠い(睡眠) 18時まで時間つぶし時計

ここまでしてベストポジションをとりました(^_^;)

すげぇ近くで観て感動しました。ΣΣ(゚д´;;ノ)ノ スゴスギ!!!

音と衝撃波がハンパじゃなかったですexclamation迫力が桁違いですね。

衝撃波が腹に響きます。

まだ観たことない方は、一度は湖畔で見たほうがいいですよexclamation

日中殺人的な猛暑でしたが、夜になり風がでてきて涼しかったです。

花火が煙に巻かれることもなく最高でしたサイコ─【≧ω≦o】o゛─☆


↓44年振りに打ち上げられた2尺玉です。画面に入りきらない。。。



他にも動画とってきたんですけど、You Tubeにアップロードできない・・・

なんでぇー?(○´・c_・`○)??

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②


いよいよ帰りの渋滞 覚悟はしてましたが・・・

駐車場から出るのに2時間半時計 さらに市内で2時間時計

帰ってきたのが深夜3時でした(・_・;) 花火は21時に終わったのに。。。

往復の走行距離はたったの110㎞です。なのにガソリンは半分まで減りました。

・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん



湖畔沿いで観るのはいいですが、もう勘弁ですね。立石公園の方が楽でいいです。

行く時間は一緒でも並ばなくてもいいし、霧ヶ峰から22時には帰ってこれますから。

屋台がないので食料と暇つぶしグッズ持参で行けば問題ないです。

ロケーションは夜景を観ながら花火を観れますので絶景ですよexclamation

彼女を連れていったり、口説きたい人がいる方はいかがですか?(笑)

おススメですexclamation


Posted at 2007/08/16 03:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠方へ | 旅行/地域
2007年08月16日 イイね!

諏訪湖花火大会の帰路

諏訪湖花火大会の帰路花火は21時に終わっているのに、いまだ諏訪市内にいます涙

諏訪も岡谷もIC方面は混むと思われるので、霧ヶ峰を越える作戦です。

全然動かな~いexclamation
\(>o<)/




Posted at 2007/08/16 01:19:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠方へ | 旅行/地域
2007年08月15日 イイね!

諏訪湖祭湖上花火大会

諏訪湖祭湖上花火大会諏訪湖祭湖上花火大会に来ています。

去年までは霧ヶ峰の下の山中腹の立石公園で観ていましたが、今回は湖畔まで降りました。

有料席チケットの列に並んでいますが…暑ぃたらーっ(汗)

Posted at 2007/08/15 11:10:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠方へ | 旅行/地域
2007年08月12日 イイね!

黒部渓谷

黒部渓谷早起きして黒部渓谷に行ってきました!

帰省ラッシュのせいで、高速道路もなんで?ってところが渋滞していて長野県内は下道をドライブ。

北陸道から軽快に飛ばし目的地・富山県宇奈月へ




お昼ころ到着してトロッコ電車に乗り込みました。

断崖絶壁の渓谷によく線路を引いたもんだ(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。

電車に揺られること90分(ちょっと長い・・・)終点欅平駅に到着ぅ

←この漢字読めますか?

マイナスイオン全開! 景色は最高! 下界より数段涼しい!

足湯もきもちいい♪

癒されましたε-(*´ω`*)

次回は紅葉の季節に露天風呂に入りに来たいですね。

魚津の水族館に行く予定でしたが時間がなくなってしまい次回に持ち越しです。

フォトギャラリー


海岸沿いの国道8号線を通り上越へ

途中、遊びにきた車同士で何台も事故ってました。。。

せっかく遊びに来ているのに切ないですね。

夕焼けが綺麗でしたのでプロフ画像に1枚( 人+・ω・)キレィィィ★.:゚+。☆


夕飯は新鮮な海の幸が食べたい!ってことで

富寿し 廻鮮富寿し上越中央店

某回転寿司みたいにオール100円とはいきませんが

ウマ━━━。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。.━━━イ

回転寿司でこの味とはっ! o(´∀`;)o尸~~まいった!!


時間はもう20時。高速でも下道でもたいして変わらないので下道でGO!

順調に走っていると更埴あたりでスローダウン↓

2台前に制限速度60kmの道を40kmで走るセーフティーカー現る!!

時間は21時。誰でもやわkm、ゆわkmは出すのに。。。

完全にゴーイングマイウェイ 後ろなんて気にしちゃいない。

そのおかげで数珠繋ぎです。。。

スピード違反も出しすぎはいけないですが、出さなすぎもどうかと・・・。

結局30kmの道のりをずっと40km/hでした(^_^;)

なんにしても事故らないで帰ってこれてよかったです。



本日の走行距離430km ガソリンメーターは1メモリ残っています。

リッター9kmペース v( ̄Д ̄)v



Posted at 2007/08/13 00:55:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠方へ | 旅行/地域
2007年08月12日 イイね!

足湯足いい気分(温泉)

足湯とある渓谷にマイナスオーラ…じゃなくて。

マイナスイオンを求めて来ています。

そこの足湯足

足がトゥルントゥルンですぴかぴか(新しい)

ちゃ~ぼ~風(笑)



Posted at 2007/08/12 14:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠方へ | 旅行/地域

プロフィール

「・・・」
何シテル?   01/04 11:53
GDB2台体制からフェアレディZ(NISMO)とMINI(JCW)になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パルコール嬬恋スキーリゾート 
カテゴリ:SNOWBOARD
2008/04/14 13:12:36
 
YouTube Turbo 
カテゴリ:車
2007/09/27 16:32:33
 
焼額山スキー場動画カメラ 
カテゴリ:SNOWBOARD
2007/07/30 19:34:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2015/12/26 納車
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
嫁さんの車。 青はサンデーカー、平日に出かけるときは白を運転してます。 それぞれ癖があ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
貰い事故より無事||・゚・☆★復活★☆・゚・||`・ω・)9シャキーン 外装ばかり先行し ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
給排気:HKSチューン BOXERサウンドと毒キノコのためブローオフ放出音は強烈! 夜中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation