• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

レギュレーター交換『HIDライト復活』

レギュレーター交換『HIDライト復活』  本当に、イタリアンスクーターは故障の大手百貨店。HIDヘッドライトが突然消灯するようになった。HID2灯共に同現象。原因は電源関連。

 以前から電圧計が、18V以上になることがあった。HIDバラストの動作電圧は9V~17V。18Vを超えると保護回路がはたらき消灯する。最近は電圧が20Vを超える時もあり、その瞬間ライトは消灯。原因はレギュレーターのパンクである。

 バイク屋さんに問い合わせると、現在在庫はなく、納期は3ヶ月、値段は35000円以上。日本製のバイクではレギュレーターは10000円以下。困り果てつつ、同時にネットにて探したところ、スクーター部品専門店で在庫1つを発見。値段も8800円。速やかに調達する。

 次に、故障したレギュレーターの取り外し。これがフロントカウルの中で、狭いところの奥。全く手が入らない。ボルトを外せない。閃いたのが、ドライバーをL字に曲げて、狭いところを通してネジを回す。試行錯誤の末、何とか成功して無事に交換。

 交換後の電圧は、スロットルをいくら回しても、13.9V以上にならない。これで、HIDヘッドライトは消灯しない。夜でも乗れるスクーターにやっと復活。

 このレギュレーターの形を見ると、すごいフィンの数。設置位置もフロントカウルのエアダクトの下で、風が良く当たるところから、かなり熱を出すことは明白。過電圧にならないように、電圧を一定以下にする役割であるが、余ったエネルギーを熱に変えて捨てていると思われる。今はエコの時代なのに。。。

 ところで、バッテリーが相次いで、5ヶ月ほどで駄目になった一因は、このレギュレーターのパンクによる過充電かもしれない。。。

ブログ一覧 | タイフーン125 | 日記
Posted at 2010/03/10 22:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃料タンク 増量に挑戦!vino125 http://cvw.jp/b/267413/39308286/
何シテル?   02/12 20:27
天体観測、気象観測、顕微鏡観察、植物観察、鉱物岩石、動物愛護に何気に趣を持つ、エコDIY好みのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/21 12:07:34
 
モビリオ図鑑本館 
カテゴリ:本館
2007/07/24 22:52:22
 

愛車一覧

ヤマハ アプリオII 90cc ヤマハ アプリオII 90cc
 アプリオⅡ改 90CCです。小型のキックがあるキャブレターのスクーターです。本体はアプ ...
ヤマハ ビーノ125 ヤマハ ビーノ125
 ずっと探していました『vino125』を入手できました。日本では通常販売しておらす、さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
 台湾ヤマハ製の125ccオフロードスクーター、BW'S125。  そのモタード仕様の ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
バイキセノンHIDプロジェクター第2弾です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation