• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

植物図鑑のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

プロ目を IPF 7000kに交換。

プロ目を IPF 7000kに交換。 スクーターは縦型ツインHIDヘッドライト。その上側のイエローHIDの3000kバーナーが消えました。中国製のイエローバーナーでしたが基本的に35w使用で2年弱の使用期間です。まあまあですね。

 今回は上側のプロ目をIPFの7000kに交換してみました。同時点灯して、壁に配光を照射すると、色の違いがわかります。下側のプロ目は4100kです。点灯時は、同じような青白ですが、安定時は、色の違いがはっきりします。やはりノーマルの4100kが明るい。

 因みに、7000kにする前に、2つとも4100kに変えてみました。するとこれが明るいのです。雨の日はイエローとの同時点灯が運転しやすいと思っていましたが、両方とも4100kにしたら、こちらの方が明るいので、より運転しやすいことに気がつきました。

 雨の日の、「3000kイエロー明るい伝説」は。。。

 色よりも、第一に明るさですね。。。
Posted at 2010/01/24 18:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイフーン125 | 日記

プロフィール

「燃料タンク 増量に挑戦!vino125 http://cvw.jp/b/267413/39308286/
何シテル?   02/12 20:27
天体観測、気象観測、顕微鏡観察、植物観察、鉱物岩石、動物愛護に何気に趣を持つ、エコDIY好みのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/21 12:07:34
 
モビリオ図鑑本館 
カテゴリ:本館
2007/07/24 22:52:22
 

愛車一覧

ヤマハ アプリオII 90cc ヤマハ アプリオII 90cc
 アプリオⅡ改 90CCです。小型のキックがあるキャブレターのスクーターです。本体はアプ ...
ヤマハ ビーノ125 ヤマハ ビーノ125
 ずっと探していました『vino125』を入手できました。日本では通常販売しておらす、さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
 台湾ヤマハ製の125ccオフロードスクーター、BW'S125。  そのモタード仕様の ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
バイキセノンHIDプロジェクター第2弾です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation