• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

植物図鑑のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

リアプロジェクター 点灯編。

リアプロジェクター 点灯編。 リアテールユニットを取り外し、リフレクターを取り付けるのだが、レジェンドのHIDプロ目のリフレクター部分を、ユニットに入るように形を整形して仮取り付けする。次にLEDバルブを2つ搭載してツインバルブ化。

 利用したバルブは、オクで送料込み約千円で入手した、手持ちのマルチLEDツインバルブ。12V時に赤く光り、別入力のウインカー信号で黄色に光る優れもの。

 12Vをかけて仮点灯すると、予想通り全面で赤く発光。遮光板を取り外しているにも関わらす、中のLEDバルブが見えないので合格。

 ただこの状態では、ストップランプとウインカー機能しかない。そこでポジション信号で電圧を下げ、やや暗く発光するテールランプ機能も画策中。
Posted at 2010/12/31 15:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

リアテールをプロジェクター化。

リアテールをプロジェクター化。 リアテールのクリア化を画策。このBW'S125のリアテールは円筒が2つの構造。そこで浮かんだのが、プロジェクター化。フロントはすでに3プロジェクター化しているので、プロ目化テール版。

 手持ちにあるのがレジェンドのHIDプロ目。これが何と計ったようにジャストサイズ。且つこのプロ目は、肋骨仕様の波形なので、光も拡散しやすいし、スットップランプらしい。

 プロ目の利点は、何と言っても発光部分が点ではなく面になることで、視認性が高い。またクリアなのに中のバルブが丸見えにならない。

 早速、プロ目を鉄ノコでぶちこわし、そのレンズを含んだ頭部をテールに当てはめて、その後バイクに固定。一応クリア化成功。

 後はリフレクターの工夫及び取り付け。このテールは円筒が2つなのにバルブが一つしかついてないので、バルブのツイン化等々。。。
Posted at 2010/12/30 17:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BW'S125X | 日記
2010年12月30日 イイね!

エアロツインマルチ ゴム交換 今年も到来

エアロツインマルチ ゴム交換 今年も到来 ワイパーに拭きムラが残るようになりました。どうやらエアロツインマルチの交換時期は約1年のようです。

 交換は実にワンタッチ。とても簡単です。1本680円、2本で1360円。相変わらずこの性能でこの価格は格安。

 年末年始に寒波が到来のようなので、ついでにタイヤもスタッドレスに交換。こちらの交換はワンタッチではありません。いつもつらい。。。
Posted at 2010/12/30 10:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モビリオメンテナンス | 日記
2010年12月29日 イイね!

大容量リアボックス搭載。

大容量リアボックス搭載。 GIVIの26Lのリアボックスを利用していたのですが、容量が足りない。そこで大容量45Lに交換。フルフェースが2つも入る容量なので、カッパのほかに防寒着も入るので大変便利。完璧な「おじさんバイク」です。

 交換ついでに、ストップランプ&テールランプ(LED67発)を付けてみました。さらに蛇足のウインカーも付けました。ただでも大きいのに、より目立ちます。
Posted at 2010/12/29 21:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BW'S125X | 日記

プロフィール

「燃料タンク 増量に挑戦!vino125 http://cvw.jp/b/267413/39308286/
何シテル?   02/12 20:27
天体観測、気象観測、顕微鏡観察、植物観察、鉱物岩石、動物愛護に何気に趣を持つ、エコDIY好みのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/21 12:07:34
 
モビリオ図鑑本館 
カテゴリ:本館
2007/07/24 22:52:22
 

愛車一覧

ヤマハ アプリオII 90cc ヤマハ アプリオII 90cc
 アプリオⅡ改 90CCです。小型のキックがあるキャブレターのスクーターです。本体はアプ ...
ヤマハ ビーノ125 ヤマハ ビーノ125
 ずっと探していました『vino125』を入手できました。日本では通常販売しておらす、さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
 台湾ヤマハ製の125ccオフロードスクーター、BW'S125。  そのモタード仕様の ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
バイキセノンHIDプロジェクター第2弾です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation