• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

植物図鑑のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

パンク! 序でに「冬用タイヤへ交換」&「ピカールライト磨き」

パンク! 序でに「冬用タイヤへ交換」&「ピカールライト磨き」 台風通過後、朝、天気の確認に出たところ、何と左前タイヤのパンクを発見。よく見るとプラスのネジが刺さっている。

 早速タイヤ交換ですが、ついでなのでスタットレスタイヤに交換しました。4本全て交換です。後3ヶ月で車検なので、溝が微妙で新しいタイヤに交換か、一時的に冬用タイヤに交換か迷っていただけに決断は直ぐでした。

 滅茶くちゃ早い、冬用タイヤですがまあ良いでしょう。新しいタイヤに履き替えた後、プロジェクター仕様のハイブリッドフリードが登場するかもしれないし。暫くこのタイヤで新フリードの登場を待とう。

 もう一つついでに、黄ばみが目立つようになった左ヘッドライトをピカールで磨きました。「ヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート」でコーティングしてあったのですが、2か月くらいでが限界ですね。
 
Posted at 2011/09/04 18:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2011年09月01日 イイね!

カウリング装着。

カウリング装着。 雨の日、膝にかかる雨粒を少しでも減少させたい。かかりにくければ、5~10mm/h程度の雨なら、カッパの上着だけで走ることができそう。

 と言うわけで、中古のカウルを1100円で入手。ただし送料の方が高かった。

 装着ですが一番上のライトとぶつかるので、試行錯誤の末、一部カットして装着。

 これで、通勤おじさんバイク完成形かな。。。
Posted at 2011/09/01 21:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BW'S125X | 日記

プロフィール

「燃料タンク 増量に挑戦!vino125 http://cvw.jp/b/267413/39308286/
何シテル?   02/12 20:27
天体観測、気象観測、顕微鏡観察、植物観察、鉱物岩石、動物愛護に何気に趣を持つ、エコDIY好みのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/21 12:07:34
 
モビリオ図鑑本館 
カテゴリ:本館
2007/07/24 22:52:22
 

愛車一覧

ヤマハ アプリオII 90cc ヤマハ アプリオII 90cc
 アプリオⅡ改 90CCです。小型のキックがあるキャブレターのスクーターです。本体はアプ ...
ヤマハ ビーノ125 ヤマハ ビーノ125
 ずっと探していました『vino125』を入手できました。日本では通常販売しておらす、さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
 台湾ヤマハ製の125ccオフロードスクーター、BW'S125。  そのモタード仕様の ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
バイキセノンHIDプロジェクター第2弾です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation