• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

植物図鑑のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

【10W LEDプロジェクター】 ダブル化!

【10W LEDプロジェクター】 ダブル化! 3連プロジェクター、トップの10WLEDプロジェクターに続いて、真ん中の5W級LEDプロジェクターも10W化しました。10WのハイパワーLED素子とLEDドライバを入手し、既存の筐体を利用して、10Wプロジェクターに改造しました。 

 トップのプロジェクターは、大きな円形の配光で、周辺部が明るく中心が暗かったのですが、真ん中のは全く正反対で、光束が集束して中心部のみが明るいので、両方のかみ合った照射光によって、手前からやや先方まで、結構明るく照らしてくれます。 
 
 2つ合わせて、20W相当になりますが、実際の電力はトップが約7W、真ん中が約8Wで合計15Wになります。LEDでの15Wは1000lm(55Wハロゲン相当)くらいの光量になり、HIDのヘッドライトがなくても普通に走れるほどの実力です。。。

Posted at 2013/12/31 20:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BW'S125X | 日記
2013年12月23日 イイね!

スタッドレス購入&交換 

スタッドレス購入&交換  12月恒例のスタッドレスタイヤへの交換時に、1本のタイヤの側面に15cm程の細いヒビを発見。ここは命に関わるタイヤということで、4本とも新しいタイヤに交換となりました。

 さすがに自分では交換できませんので、専門店での交換です。 DUNLOPのDSX-2に変わりました。アイスバーンに強く、凍った路面でも雪道でも安心して使えるそうです。どうなんでしょうか。。。
Posted at 2013/12/23 13:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2013年12月22日 イイね!

リアサス交換&ローダウン化

リアサス交換&ローダウン化 純正のリアサスが寿命です。オイル漏れが目立ち、道路の振動をまとめに拾うようにもなり、もはや機能を果たしておりません。格安で入手した台湾シグナスXのリアサスに交換することになりました。このサス、バネの硬さを3段階で変えられるイニシャル調整機能がついており、円筒形の突起物にドライバーを挿し、左右に回転させて調整します。 
 
 bws125X純正は、取付穴センター間が360mm、シグナスは320mmなので同時に、後ろ側のみ4cmのローダウンになります。後輪タイヤの下に板をいれて、てこの応用でタイヤを持ち上げて作業をします。どこにも接触せず無事に交換。足つき性も良くなりリーズナブルなDIYでした。
Posted at 2013/12/22 08:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BW'S125X | 日記
2013年12月14日 イイね!

LEDプロジェクター交換

LEDプロジェクター交換 3連プロジェクターヘッドライトのトップライトを交換しました。以前は5W級LEDライトでしたが、これを10W表示のLEDライトにしました。
 実際のワット数は13Vで5.3A程度でしたので7W相当になります。セメント抵抗がついてない分、5W級のものより効率がよく、思いのほか明るくなりました。HIDヘッドライトが切れたときに力を発揮しそうです。但し小ぶりになった分見栄えは。。。
Posted at 2013/12/14 14:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BW'S125X | 日記
2013年12月14日 イイね!

12月恒例 冬用タイヤ交換

12月恒例 冬用タイヤ交換 当地では上空1500mに、雪が降る目安の-6℃以下の寒気がやって参りました。早速重い腰を上げて、タイヤ交換です。因みに北海道のさらに北側には、上空に寒冷渦が居すわっており、そのため日本海側では大荒れの天気です。
 雪が降りそうなので、大急ぎで交換はしたのですが、どうやらタイやの寿命がきているようです。さらに新タイヤへの交換の可能性大。。。
Posted at 2013/12/14 10:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記

プロフィール

「燃料タンク 増量に挑戦!vino125 http://cvw.jp/b/267413/39308286/
何シテル?   02/12 20:27
天体観測、気象観測、顕微鏡観察、植物観察、鉱物岩石、動物愛護に何気に趣を持つ、エコDIY好みのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/21 12:07:34
 
モビリオ図鑑本館 
カテゴリ:本館
2007/07/24 22:52:22
 

愛車一覧

ヤマハ アプリオII 90cc ヤマハ アプリオII 90cc
 アプリオⅡ改 90CCです。小型のキックがあるキャブレターのスクーターです。本体はアプ ...
ヤマハ ビーノ125 ヤマハ ビーノ125
 ずっと探していました『vino125』を入手できました。日本では通常販売しておらす、さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
 台湾ヤマハ製の125ccオフロードスクーター、BW'S125。  そのモタード仕様の ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
バイキセノンHIDプロジェクター第2弾です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation