• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

植物図鑑のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

交流LEDヘッドライト。vino125

交流LEDヘッドライト。vino125 vino125のヘッドライトを公称4400lmの交流用LEDにしました。交流LEDヘッドライトはオルタネーターで発電した交流電気をレクチファイアで直流にした後、バッテリーを充電しますが、その時余って捨てる交流電気を利用するのでバッテリーを全く使用しません。HIDと比べると流石に明るさでは劣りますが、以前のとは違い、今のLEDヘッドライトバルブは意外と明るく十分に使用に耐えます。
 全波整流してバッテリーを強化してHIDを取り付ける方もいますが、交流LEDヘッドライトもバイクにとてもエコであり、環境に優しいことを考えれば捨てたものではありません。
Posted at 2016/11/13 08:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | vino125 | 日記
2016年09月10日 イイね!

15000kmオイル交換!

15000kmオイル交換! 久しぶりのオイル交換です。前回同様に15000kmでの交換になります。ただし今回はディーラーではなくて、ガソリンスタンドで行いました。やはりガススタンドは安いです。今回はフィルターは交換してませんが、税込みで3420円です。

 今回は78727kmですから次回は93727kmになります。
Posted at 2016/09/10 19:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モビリオメンテナンス | 日記
2016年06月05日 イイね!

ナビ交換 『AVIC-RZ22』

ナビ交換 『AVIC-RZ22』 ナビをパイオニア楽ナビのAVIC-RZ22に交換しました。前回の純正ナビは28万円でしたが、今回は4万円強。随分と安くなったものです。DVDも見ませんし、TVもワンセグで十分です。音楽はCDとUSBメモリで聴くことができます。ナビの性能も申し分ありません。
 
 作業は配線等の確認準備をしておいたので、すんなりとできました。ただアンテナ線の貼り付けの位置がずれたため、張り直しました。意外と落とし穴はこんなところに潜んでいます。。。
Posted at 2016/06/05 10:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電圧計&電子部品 | 日記
2016年06月04日 イイね!

サマータイヤ購入&交換

サマータイヤ購入&交換 4年前購入のカー用品店専売の格安タイヤが表面がボロボロになりましたので、やむなく交換です。今回は格安タイヤは反省して、MICHELINのエナジーセイバー+に致しました。 
 購入店はエムオートギャラリー京都店で、取付もお願いしました。場所は奈良と京都の県境で、関西光科学研究所 きっづ光科学館 『ふぉとん』 の近くです。メールでの連絡等、対応はとても丁寧で好感が持てるショップでした。以下がタイヤ代、工賃等の費用です。

  エナジーセイバー+ 185/65R14
  1本        ¥6,100  4本 ¥24,400

  工賃       ¥1,080     ¥4,320
  廃タイヤ処分 ¥324      ¥1,296
  バルブ交換   ¥324      ¥1,296
 
  合計                ¥31,312

 バルブは2本だけ交換をお願いして、合計30,664円と驚きの価格です。
 決して静かなタイヤではありませんが、走りは軽快で、コーナーリングも安定しています。ラベリング表示は「A-b」で申し分ない性能です。
Posted at 2016/06/04 18:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2016年05月08日 イイね!

燃料ポンプアッセイのポンプ交換。BW'S125X

燃料ポンプアッセイのポンプ交換。BW'S125X 燃料ポンプアッセイをビーノ用に交換しましたので、外した燃料ポンプアッセイに新品の燃料ポンプを装着しました。これで交換用の燃料ポンプアッセイがありますので、いつトラブっても大丈夫です。
 
 新しい燃料ポンプはインタンクホース、ホース取付金具、ガソリンフィルター、フィルター止めクリップが付属した強化ポンプで送料込み3750円。カメファクの強化ポンプは高すぎて買えません。どうせまた壊れますので安い方がいいでしょう。。。
 
 付属のインタクスホースは使用せずに交換できました。逆にガソリンフィルターは取付時にプラスチック部分を破損してしまいました。仕方がなく古いフィルターを再利用しました。残念。。。
Posted at 2016/05/08 09:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BW'S125X | 日記

プロフィール

「燃料タンク 増量に挑戦!vino125 http://cvw.jp/b/267413/39308286/
何シテル?   02/12 20:27
天体観測、気象観測、顕微鏡観察、植物観察、鉱物岩石、動物愛護に何気に趣を持つ、エコDIY好みのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/21 12:07:34
 
モビリオ図鑑本館 
カテゴリ:本館
2007/07/24 22:52:22
 

愛車一覧

ヤマハ アプリオII 90cc ヤマハ アプリオII 90cc
 アプリオⅡ改 90CCです。小型のキックがあるキャブレターのスクーターです。本体はアプ ...
ヤマハ ビーノ125 ヤマハ ビーノ125
 ずっと探していました『vino125』を入手できました。日本では通常販売しておらす、さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
 台湾ヤマハ製の125ccオフロードスクーター、BW'S125。  そのモタード仕様の ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
バイキセノンHIDプロジェクター第2弾です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation