• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

植物図鑑のブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

B'WS125 突然のエンジン停止!

B'WS125 突然のエンジン停止! 通勤快速バイクのB'WS125が、帰宅途中の信号停止時に突然のエンジン停止。「スンッ」と止まったと思ったら、エンジンは2度とかからない。セルがむなしく回るだけ。小雨の降る中、バイクをおしながらのクタクタ帰宅となりました。症状からすると素人では無理と判断し、早速バイク屋さん引き取りに来て頂きました。
 
 原因は、バルブのカーボンかみでした。燃焼室内のバルブ周りにカーボンが蓄積し圧縮不良をおこす症状。ヤマハに限らずホンダ、スズキみんな出る症状のようです。修理内容は、ガソリンにカーボンクリーナーを添加。同時に点火プラグとエアクリーナーの交換。費用は6633円、痛い出費になりました。これで様子を見て、症状が出る場合は、さらにカーボンクリーナーの添加またはエンジンをばらしてのカーボンの除去になるそうです。添加剤はワコーズのフューエルワンがいいのかな。。。
Posted at 2015/03/04 21:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BW'S125X | 日記
2014年12月20日 イイね!

15000kmのOIL交換!

15000kmのOIL交換! 前回から約15000kmでのオイル交換です。距離は前回が48250kmで今回が63347kmになります。エレメントも交換です。
 車検や簡単な整備はDIYでしてしまいますから、ディーラーへの償いと考えて、オイル交換だけはあえてディラーで行います。よって費用はカー用品店より高額で8225円です。でも高いな~。。。
Posted at 2014/12/20 16:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モビリオメンテナンス | 日記
2014年12月14日 イイね!

12月恒例 ワイパーブレード ゴム交換

12月恒例 ワイパーブレード ゴム交換  12月恒例のゴム交換です。しかし現在では愛用のエアロツインマルチのゴムがどこにも売っておりません。
 そこでネットを活用します。オートバックスではネットで注文して、近くの店頭で商品を購入できます。お陰で今年も無事に交換できました。このエアロツインマルチの性能と値段、2本で税込み1398円は格別ですね。
Posted at 2014/12/14 17:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モビリオメンテナンス | 日記
2014年12月06日 イイね!

恒例STUDLESSに交換。

恒例STUDLESSに交換。 上空5500mでは-36℃の寒気が南下し、四国では降雪により車120台が立ち往生しました。温暖化が原因で海水温が上昇し、そのため水蒸気量が増大して大雪が発生しやすい状態になっています。
 ここ大阪でもいつ同様なトラブルになるかわかりません。寒い中、恒例のスタッドレスタイヤへの交換です。所要時間は1時間足らずですが、年老いた我が身にはつらい作業でした。交換したダンロップのDSX-2はアイスバーンにも強いらしいので、朝方の凍結にも威力を発揮しそうです。
 以前オートメカニック誌でスタッドレスタイヤの性能比較実験がありましたが、格安タイヤは、性能が格段に落ち制動しない結果でした。それなりのメーカーのものを装着した方がいいようです。
 
Posted at 2014/12/06 14:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2014年10月11日 イイね!

発進時 『ジャダー』 修理

発進時 『ジャダー』 修理 8月に連絡があった、助手席側エアバッグのリコール交換が、部品待ちの末ようやく10月に行われることになりました。
 ついでに発進時のジャダー修理を同時に依頼。以前から発進時に「コトコトコトコト・・・」という音と振動が毎回発生。HONDA車、特にフィットやモビリオの5万km過ぎあたりの悪しき特性のようです。
 ATFオイルをウルトラHMMF(Honda Multi Matic Fluid)に交換。クラッチセットスターティングの擦り合わせをしてもらい費用は13900円、高いんだか安いんだか?。でも一応ジャダーはでなくなりましたから、可としましょう。。。
Posted at 2014/10/11 07:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モビリオメンテナンス | 日記

プロフィール

「燃料タンク 増量に挑戦!vino125 http://cvw.jp/b/267413/39308286/
何シテル?   02/12 20:27
天体観測、気象観測、顕微鏡観察、植物観察、鉱物岩石、動物愛護に何気に趣を持つ、エコDIY好みのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/21 12:07:34
 
モビリオ図鑑本館 
カテゴリ:本館
2007/07/24 22:52:22
 

愛車一覧

ヤマハ アプリオII 90cc ヤマハ アプリオII 90cc
 アプリオⅡ改 90CCです。小型のキックがあるキャブレターのスクーターです。本体はアプ ...
ヤマハ ビーノ125 ヤマハ ビーノ125
 ずっと探していました『vino125』を入手できました。日本では通常販売しておらす、さ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
 台湾ヤマハ製の125ccオフロードスクーター、BW'S125。  そのモタード仕様の ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
バイキセノンHIDプロジェクター第2弾です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation