• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avenirのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

千葉県一周の旅その③☆2022GW

千葉県一周の旅その③☆2022GW

九十九里シーサイドキャンプ場第二の朝です。
風もなく穏やかな朝。サイトはほとんど埋まっていました。
↓朝の炊事場からの様子♬


うちはテントではなく車内なのでさらに快適です(笑)なので、なかなか起きてこない。
(リアベッドの様子)


撤収もさほど時間もかからず(椅子、テーブルなどの道具のみなので)、次の目的地”南房総のRVパークとみうら”へむけて出発!10時くらいだったかな?(ほかの方はもっと早く撤収されておりました)
今回あえて外房経由で行ったので大渋滞にはまり、(特に鴨シーあたりまで)滅茶苦茶時間がかかりました。。


15時前に到着!!ここのRVパークは海の目の前にあるRVパーク!眺め最高です。
近くには小さな漁港があり、時間がゆっくり流れていきます。。。
なんと!停めた車の中から海が見えます。さらに富士山に沈む夕日も見れます(嬉)

ウッドデッキもあってお金を払うと貸し切り、BBQも出来るとのこと。
夏はいいですね~。


早速近くの漁港に釣りへ!(釣れませんでしたけどね)



また目の前が岩場になっているので、いきもの散策にはもってこいの場所!


海の見える横にトレーラーを止めさえてもらいました!




丁度、富士山に夕日が沈んで行く様子☀️
夕日を眺めながら車内でごはんを作り、GW最後の晩餐をして、ゆっくりと過ごしました。(TVの電波もつながります!)

GW後半でしたが、多くの方が来られていました!キャンピングカーだけでなく車中泊テントのかたもおられました。

また暑くもなく、寒くもなく快適に寝れました。


次の日も早起きをして漁港で釣り!と磯遊び!


チェックアウトが12時なので、近くにある『道の駅とみうら』へ!



お土産、新鮮な魚、散策をしてから再びRVパークへ!


大体の方が帰られておりましたが、我が家はチェックアウトギリギリの12時までいさせていただきました!



トレーラーだと2台分の料金になってしまいますが、十分価値のあるRV
RVパークでした!

そのあとは内房を経由して帰宅!3泊4日で千葉県1周の旅でした!
おしまい
Posted at 2022/05/21 16:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年05月14日 イイね!

千葉県一周の旅その②☆2022GW

千葉県一周の旅その②☆2022GW

RVパークスマートカーニバルヒルズで車中泊後の朝は、雨も上がって天気は回復していました☆彡


9:30頃には出発をして銚子漁港にあるウオッセ21という市場でBBQ用の魚とイカをゲット!向かうは千葉県九十九里にある九十九里シーサイドキャンプ場!
丁度13時に到着しました。。

まずはお昼ご飯。市場で買った海鮮丼をトレーラーで食べて、あとは海に行ったり、シャボン玉したりとまったりと過ごしました!


夜ごはんはBBQ!買ったイカをキャンプ場で捌くという暴挙に出ましたが、何とか捌くことが出来ました。


後は焚火をして、夜は更けていくのでした。。。






次の日は南房総経由内房に行ってみます!!
Posted at 2022/05/20 07:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年05月07日 イイね!

千葉県一周の旅その①☆2022GW

千葉県一周の旅その①☆2022GW

2022GWは、千葉県をぐるりとめぐるキャンピングトレーラー旅にしてみました!
まずは近場のRVパークスマートカーニバルヒルズに車中泊!
子ども達の学校が終わってから出発!


18時にはカーニバルヒルズに到着しました!!
今回利用したのは、RV3のサイト。ここは外での調理もOKです。
(我々は外での調理はしませんでした☆)




お風呂に入った後は、カーニバルヒルズ内のレストランで夕食。
これがまた、美味しい!!なんか落ち着く感じでした☆

食べ終わった後はトレーラーに戻り、それぞれ思い思いの事を(笑)

その後は想定外の雨が降って来ましたが、夜半にはやんだようです!

次の日は銚子~九十九里浜のキャンプ場へ行く予定☆

続きます。。。
Posted at 2022/05/07 16:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年03月22日 イイね!

FY21~22シーズン最後のスキー②(新潟県中里スキー場)

FY21~22シーズン最後のスキー②(新潟県中里スキー場)

翌朝、6時に起床✨
朝起きてビックリ!1cmの積雪があったのと、キャンピングトレーラーの方が2台いたとです(^^)v

朝ご飯は毎回お鍋でご飯を炊きます☆

いい感じに炊き上がりました☆
朝ご飯と昼ご飯の兼用のお米です。朝ご飯の後はおにぎり🍙にします!

相も変わらずご飯、卵焼き、ウインナー、サラダの朝食(^^)vでも、家よりも美味しく感じます。

同じトレーラーの方もいました~(^-^)

食べ終わったら、早速スキーをしにいきます。8:30のリフト開始と同時にリフトに乗れたので人もまばらで滑ることが出来ました😋

天気も良く、寒くなく最高です(>_<)
が雪質は春スキーのベチャベチャでした😲

お昼過ぎまで滑りました☆

滑った後はお昼ご飯です。
なんとも質素なお昼ご飯でしょう(笑)
朝の残りのおにぎり🍙とカップワンタン類です!

息子は、たこ焼き食べたい!といって食べていました😄

お昼の後はまったりと散歩。ブルートレインをくるっと見て帰ります!

私が小学生の頃からず~っとあるブルートレイン🚋今も昔も変わりません!

片付けをして帰路につきます。
結局千葉の自宅に着いたのは、19時過ぎとなりました!
これでFY21~22スキーシーズン終了です(>_<)
今年は大変雪の多いシーズンとなりました☆

Posted at 2022/03/22 21:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月22日 イイね!

FY21~22シーズン最後のスキー①(新潟県中里スキー場)

FY21~22シーズン最後のスキー①(新潟県中里スキー場)今シーズン最後のスキーへ!

すでに新潟県中里スキー場の早割リフト券を購入してあったので前泊日帰りで行ってきました!
出発は16時過ぎ。

途中、関越高坂SAで夕飯!

テイクアウトのカレーにしました!
大変美味しかったです!

結局16時過ぎに千葉県を出発して、到着は21時。
約5時間かかってます。。。(80km/hで走るので時間がかかります。。。)
到着時はキャンカーが2台ほどいました。

ちなみにマウンテンテラスのトイレは使えませんので、トレーラーのトイレを使います☆

ちょっとゆっくりして就寝ですZzzz

続きます。

Posted at 2022/03/22 20:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【2022夏】越後湯沢キャンピングトレーラーキャンプ~最終回~ http://cvw.jp/b/2674131/46395293/
何シテル?   09/17 15:44
avenirです。よろしくお願いします。 日産アベニール(サリューX)⇒日産セレナ⇒三菱デリカD5と乗り換えてきました! 2020/06からはキャンピングト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

銀ちゃん車検近い...忘れてた😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:46:42
サンキ マルチマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 05:43:02
サンキ インテリアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 12:29:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 2007年式2WDを2016年に中古で買いました😆お金をかけずに、 ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 輸入車その他 トリガノ エメロード376
2020/07/12 納車されました。 平成25年式のエメロード376Vエディションです ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
親戚から5万円で譲ってもらいました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation