• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエルフィルムのブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

沖縄に行ってきました。(2)

前回と今回の旅行で行って来たところを書いておきます。
参考になるかはわかりませんが。。。 


沖縄北部~ 南部の順に書いておきます。



>辺戸岬△

前回は行かず今回は行きました。 土砂崩れ等で 道路が片側交互通行で普通車クラスしか走れない状態。。。車高低い車も X 高速道路からも遠く 時間もかかるので ゆったりした時間がある以外は難しいと思います。 売店が寂しそうなので ぜひともがんばってほしい! 近くの茅打ちパンダも廃れてました。。。ヤンバルクイナ展望台も。。。


>古宇利大橋◎

無料で通行できる最長の橋?でしたっけ? この橋は走ってて気持ちいいです。
最近はツアーでも行きますね! 渡りきって右折の海岸のところは綺麗です。

>ワルミ大橋〇

古宇利大橋~美ら海水族館に行く時に通ります。 

>沖縄美ら海水族館◎

ここは行くべきです! 今回 うちの家族は水族館に入らず 館内の電気自動車でいろいろと乗ったりしてました。 最低でも3時間位は滞在したいですね。。イルカのショー(おきちゃん劇場)は無料で見れるのもいいです! 行く前に道の駅許田でチケットを買うと300円近く安く買えます。付近の
ローソン等コンビニやホテルでも割引入場券が買えます! レンタカーの場合は立体駐車場が入り口から近いのでおすすめ!

>備瀬のフクギ並木◎

ここもいいです! なぜか懐かしい そんな場所です。 駐車場トイレ近くにある食堂も なかなかおいしかったです! 美ら海水族館から 近所ですから レンタカーの場合はぜひ!

>琉宮城蝶々園〇

クーポン券があったので行って来ました。なかなか楽しめました。 さなぎが黄金なのが必見です。

>万座毛◎

毎回行きます。 景色が綺麗です。 象の鼻みたいな岩場が有名です。 夕方はいいです。

>残波岬◎

今回 はじめて行きましたが いいところでした。 



>琉球村◎

前回は行かず 今回は行きました。 10時からのアトラクション「道ジュネー」にあわせて行くといいです! 



>道の駅かでな◎

嘉手納基地がよく見えます。 毎回行くたびにテレビ局等マスコミの方が待機しています。
なかなか飛び立つ場面に出会えません。。。 

>美浜アメリカンビレッジ◎

今回 初めて夜に行きましたが 綺麗でしたよ!




>A&W牧港店◎

まず沖縄に行ったら A&Wでハンバーガーを! ポテトはねじれた奴がうまいです。
ルートビアもぜひとも挑戦して欲しいですね! 店内ですと ルートビアお代わり自由です。
オレンジジュースもおいしいです。 A&Wはマクドナルド以前から日本上陸したハンバーガーチェーン店(当時 沖縄は米国統治下)とも言われています。 この店のつくりがかっこいい!



>ブルーシール牧港店◎

味もさることながら この店のクラシカルな雰囲気も最高です。中で食べましょう!


>Jimmy's大山店 ◎

沖縄にしかないスーパー いろいろと店内の品揃えも面白い。 中で食べるアイランドグリルも
ビュッフェスタイルで食べ放題 おいしいケーキも食べ放題! なかなか楽しめますよ!



>国際通り◎ 

ここは楽しいです。 夜遅くまで 盛り上がってます。 牧志公設市場等も楽しめます。
一泊は 国際通りの近くに泊まるのがお勧めです。

>おきなわワールド◎

琉球村と同じで エイサーのショーが見ごたえがあります。 あと玉泉洞も なかなか見ごたえがあります。 

>瀬長島&豊崎海浜公園◎

那覇空港から近くで 飛行機も離発着が近くで見れ(瀬長島) なかなかたのしめます!
レンタカー返す前の時間調整用にいい場所です。

>道の駅いとまん◎

中にあるマーケット等 沖縄野菜等 地元の方が買っているのでかなり安いのではないかと思います。ばくだんおにぎり等を買って 上の豊崎の公園等で食べるのもアリだと思います!

>首里城公園◎

今回は首里城の中に入りましたが 毎回 ※守礼門は ぜひともみたいですね。 沖縄に来たって
感じがします。  ※ 今じゃ幻の2千円札に描かれてる門です。

>平和祈念公園、ひめゆりの塔◎

沖縄の南部地区でしたら ここは行きましょう。 今 自分達がどれだけ平和ないい時代に生まれて来たんだと再認識します。 なぜか 毎回 ひめゆりの塔の前でTシャツを買います(汗) 安いので。。。

>奥武島◎

毎日 ホテルの朝食がバイキングですと 昼食はあんまり食べれません。。。この島への橋を渡って
すぐの 中本てんぷら店で もずくのてんぷら等 一個60円位のを2個と さんぴん茶(ジャスミン)
を 近くの海の前の駐車場で食べるのがおすすめです。

>JEF◎

上に同じで 軽く食事したい時は JEFもお勧めです。 沖縄にしかないハンバーガーチェーン店で
ゴーヤバーガーが有名です。 できれば ゴーヤバーガーにランチョンミートが追加された ぬーやるバーガーはおいしいですよ! 今回 ヘルシーなゴーヤセットなるものを頼みましたが。。。ゴーヤジュースは バツゲーム的な飲み物(失礼)ですが すごく体によさそうな味でした! ぜひともチャレンジして欲しいですね!




あとは沖縄にかない スーパー サンエースーパーとかでお土産を買うのも 一個当たり50~100円くらい安く売られていたり、なかなか売ってないものに出会えたりで楽しいですよ!



なんだかんだで 食べ物の話題が多かったですね。。。(汗)

5日で5キロ太りましたから。。。(笑)




お勧めの場所ありましたら教えてくださいね!







Posted at 2012/07/03 15:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月03日 イイね!

沖縄に行ってきました。(1)

先週ですが 6月21日~25日まで 沖縄に行ってきました。



2月に沖縄に行ったばかりでした。 前回は両親と3人で行き、ちょっと疎遠になった親戚の家を訪問し、食事したのですが、帰宅後 一本の電話が家にあり、訪問を聞いた今年80にもなる沖縄の別の親戚から 今度来る時は前もって連絡して来てほしいし ぜひ会いたいということで 梅雨の時期を避け 6月21日~の予定で計画を立てましたが 旅行のちょっと前に 約8年ぶりの6月の台風が2つも来て あわや中止になりそうでしたが 何とかなりました(汗)

今回は両親と親戚夫婦をまぜ 60~80 の方を引き連れ行ってきました。

なかなか沖縄には来れないので いろいろと案内し、5日間で1500キロレンタカーで走ってきました。

旅2日目には 念願の梅雨明けで いい天気となりました!
 
日中は30度以上になり すごく暑いですが、やはり いい天気で晴れ渡ってると 空の青さと海の青さは最高でした。

今回は沖縄にある親戚のお墓参りをしてきました。 広さとしては 約8~10畳位の土地でコンクリートで出来 家の形をしておりました。 沖縄というのは中国や台湾等近いのかわかりませんが 沖縄式のお墓参りをしてきました。 重箱に入れたごちそうを備え 燃やす為のお札の上に線香をたてたり~   僕も 4分の1は 沖縄の血が流れているので とてもいい経験をしました。

初日に予定してた沖縄のZ友達との再会でしたが あんまりいい天気ではなかったので3日目に何とか会えました。 新たに もう一台 130Zを買ったというので 国際通りまで来てくれました。

夜風がきもちいいドライブでした。 








※ 前回の模様 現在 沖縄でZのレンタカー は OTSレンタカーのみだと思います。
http://www.otsrentacar.ne.jp/


沖縄の道路は滑ります! とくに雨の降りたては 何の気なしに普段のような走りでもアンチロックブレーキ作動しました。(前に車がいたらオカマ掘ってた。。。汗) 特に交差点で停車する時等 十分な車間距離と速度で!


航空運賃等も安くなったりしてますから ぜひ沖縄に!!

 
Posted at 2012/07/03 13:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月03日 イイね!

愛知県岡崎市でS30Zが盗難されました。



FALに出てましたので転載させていただきます。
一日も早く発見されるのを願っております。



場所: 【愛知県】岡崎市宮地町

盗難場所:愛知県岡崎市宮地町
盗難日時:平成24年6月15日 深夜12時~朝4時の間

Zタイプ:S30 2テール
タイプ:Gノーズ
エンジン:L28
年式:昭和50年式
シート:2シーター レカロ
シフト:5MT
車体色:レッド(色替 白からレッド)
登録番号:岡崎 300 ち 7770
特徴:ホイルがワタナベ Gノーズに傷あります ヘッドライトがクリアに変更されてます。
ナルディハンドル マフラーがステンレス1本出し社外です。

是非情報をお願いいたします。
Posted at 2012/07/03 01:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪いことするやつは ほんとにバチがあたるね!(大笑)

何シテル?   03/20 17:23
色々な所に出向き 動画を撮影し公開しております! よろしくお願いします! このような事をしております! http://ierufilm.com/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 345 67
891011121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今はこれです! Z33最高ですね! フェアレディZ 35周年 アニバーサリーモデルです。
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
当時はまだワゴンも 親父車ナ扱いでした。 アメリカンカスタム?? です(笑) 今じゃ笑 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
オープンカーの気持ちよさを教えてくれた 車でした!! 
日産 マキシマ 日産 マキシマ
今でも いい車だと思ってます。 アメリカンサイズでゆったりしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation