• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエルフィルムのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

おととい~昨日のこと

おとといは 大磯ロングビーチで行われた オーテックのイベントに行ってきました!

僕はオーテックのオーナーではないですが 僕の友人が抽選で当たったので同乗者として参加
しました!

家から 比較的近いんだが なかなか大磯ロングビーチに行く機会もなかったし。。。

昔 見た 芸能人水泳大会とか そんなことを思い出した!

司会は おりも正夫でしたね。。。今で言えば スマップの中井君かな。。。

話は だいぶそれたが いい天気で 目の前に広がる海 最高のロケーションでした!

レースクイーンも最高でした! 



イベント終了後 大磯プリンスホテル内で お茶し 

そのあと サタデーナイトミーティングがある 関越道下り 三芳パーキングエリアに

毎回 ゆかいな仲間が集合し 気がついたら 日が変わっていた。。。

埼玉での開催なので 初参加の人も多く 面白かったです! 



次回は11月19日(土) 東北自動車 佐野SA(下り・福島方面) 20時 ですのでよろしくです!


三芳を後にし 横浜市内の漫画喫茶に行った!

約5時間ほど寝て。。。。

大黒パーキングに向かった!


赤Zミーティング一周年記念オフ 今回は ハロウィンである!

みな おもいおもいのコスプレで 楽しかったです!

愛知から来た子が レースクイーンになったり メイドさんもいたし セーラー服を着てたおにいさんも
いました!




同日に 最近出来た 白いZの集り、黒いZの方も集合し 最後は色別に分けて駐車しました!

なんだかんだで 夜10時くらいまで 楽しんでいました!



Posted at 2011/10/31 21:58:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

昨日の出来事

昨日は 富士スピードウェイに行ってきました!

節約も兼ね 家から海岸線~ 西湘バイパスで小田原で降り 246で行きました!

2時から セントラル20の走行会があり 友人が走るというので 撮影の練習を兼ね そして 先日の富士イベントでお世話になった方々に お礼もと
思い行きました! 

ちょうど11時頃 富士に着き カレーでも食べて 撮影ポイントどこにしようか? なんて考えてたら。。。。

愛知から参加したZ友達に声かけられる!

『ちょうどいいところに来たね』 ニヤリ!

『今日 Aさんが 急用で走行会来れないから 走っちゃおう!』 という感じ 

正直 サーキットなんて 怖くて。。。

しかも 皆 いじりにいじったマシンの中

恥ずかしい話 エコタイヤで ローターも終わってる僕の車です。。。

たとえるならば 猛獣の沢山いる檻の中に うまそうに肥えた豚が放り込まれる。。。そんな感じだ。。

断るという選択肢は そこにはなく。。。

ちょうど その時 柳田さんが近くにいて。。。Aさんの代わりに彼が走りますので。。。

二つ返事で。。。いいよ!





そんなわけで 飯を食うのも忘れ。。。ドキドキと。。。不安で

あっという間に 時間になりました。 





最初に講習を受けました。 サーキットの旗の種類。。。

もう 必死ですよ。。。チェッカーフラッグはわかるけど 黄色とか赤とか。。。

僕以外にも サーキット走行 初めての方が数人いました。

セントラルのルールで 初心者の方は 後ろのナンバーの上に 赤テープを張ります!



ヘルメットとグローブは セントラルさんで借りた!

Z33では 初めてだ ヘルメット被って グローブも。。。

気持が高まります。。。




始まりました。。。




体験走行どころではない。。。

最初はタイヤを暖めるという意味でも ゆっくり目なのだが

もう その途中から どんどんと離されてく。。。


そして 一旦ピットに入る。。。

そして フリー走行。。。。



皆 ストレートで 250くらい出すのか? わからないが。。。

僕は とりあえず 170くらいまででした。。。


ブレーキ。。ぜんぜん止らない。。。 

当然 ヒールアンドトウ なんて 29センチの足の僕はできない。。。




長年 職業ドライバーで タコグラフで 速度管理等され 安全運転だったのと 目の衰えで スピードというものを 出さなくなってきてますし そして 心のリミッターは なかなか解除になりませんが。。。




何週か 走っていくうちに楽しくなりました。


ただ 後ろから すごい勢いで来るので その時はハザードばかりつけて
ましたが。。。




約50分間。。。 休憩入れて 6週くらいでしょうか。。。

すごく 勉強になりました。。。



当たり前のことですが タイヤ、ブレーキ、足回り。。。

今後の課題です。。。 




さて 走行会が終わり 最後に お楽しみな 抽選会みたいのがあって

かなり豪華な景品でした。 

僕は 帽子にTシャツにタオルに。。。。 

大体 5千円~1万円の物が景品でした。





僕うが言うのもなんですが 一度経験してみると すごく勉強になります。

さて 昨日も動画を撮りましたが 平日ということで 会社にいろんな理由言って休んできたりとか いろんな方がいるので お蔵入りにします!

いつか 部分部分に 使える映像が撮れました!

一日 楽しめました ありがとうございました! 

遅くてすみません。。。



去年もありましたが 富士スピードウェイで 11月18日(金)
ワンメイクドライブレッスンというのがあります! 

http://www.fsw.tv/freepage/546/ 



去年(前回)の模様です!





Posted at 2011/10/21 20:19:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

あなたのZは何色? 

今 Z界で カラーミーティング が 花盛りです!


先日の富士イベントで たくさん集った 青Z同盟 



定番の赤Zミーティング 


おとといできたばかりの白い、黒いZの集り  そしてミッドナイトパープル!




型式等関係なく 新しい交流のきっかけにもなりますので 
まだの方は ぜひ ご参加ください! 

また 何かある場合は 告知しますので よかったら 参加くださいね!




Posted at 2011/10/14 10:36:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

Z style ミーティング おつかれさまでした!(オフレポ)

昨日の夜は 横浜の大黒パーキングで Z style ミーティングでした。

おとといの富士のイベントの興奮も冷め遣らぬまま、いやっ 疲れもまだ抜けないというわけではないですが。。。(汗) いつもより 若干 参加台数が少なかったですが 歴代Z 全て揃い いろんなスタイルのZが集りました!

みんカラからの参加者が ちょっとづつ 増えてきているのも いい傾向だと思います!
横浜、川崎、品川ナンバーの方が多く 地元の方も多くなってきました!

今は ミクシー、みんカラ、GREE、facebook 等で告知してるので Zオーナー同士の新しい交流
が生まれ 毎回 ちょっとづつ友達が増えていくのが うれしいです!



最期の最後までいましたが ごみを捨ててく方とかもなく 食い散らかしもないし 参加者のマナーがよくて 感謝してます。

最初は知らない方ばかりでしょうが 出来上がったグループがあるわけでもなく 人の車のスタイルを批判的にいうような方はいませんから 安心してお越しください!




毎月 平日の夜に 横浜大黒パーキングで集ってますので よかったら 今度 ご参加ください!


Posted at 2011/10/13 15:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

富士Zイベント おつかれさまでした!(オフレポ)



貼り付け用URL http://www.youtube.com/watch?v=hHLQbM01Vzo



貼り付け用URL http://www.youtube.com/watch?v=Jdh6WDy_6UU


速報という意味では荒い仕上げですが(汗) 昨日の模様です!
日記とかに貼り付けて ご自由にお使いください!

昨日は 約400台のZが富士スピードウェイに集りました!
たくさんの義援金も集ったみたいですので よかったです!



今日は この動画2本作って一日が終わりました。。。



明日 10月12日(水) 20時から 大黒パーキングで Z style です!
よかったら 遊びに来てくださいね!
Posted at 2011/10/11 20:51:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪いことするやつは ほんとにバチがあたるね!(大笑)

何シテル?   03/20 17:23
色々な所に出向き 動画を撮影し公開しております! よろしくお願いします! このような事をしております! http://ierufilm.com/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 10 1112 13 1415
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今はこれです! Z33最高ですね! フェアレディZ 35周年 アニバーサリーモデルです。
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
当時はまだワゴンも 親父車ナ扱いでした。 アメリカンカスタム?? です(笑) 今じゃ笑 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
オープンカーの気持ちよさを教えてくれた 車でした!! 
日産 マキシマ 日産 マキシマ
今でも いい車だと思ってます。 アメリカンサイズでゆったりしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation