• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

七草粥

七草粥 今日、1月7日は春の七草(七種)を入れたお粥を作って食べる風習があります!
俗に言う「七草粥」ですね♪
春の七草はそれぞれの薬効成分やビタミン類などは体に良く、日本人の知恵が生んだ薬膳料理と言われています( ̄ー ̄)ニヤリ
本来は正月6日から7日にかけての行事で、6日の夜はヒイラギなどの刺のある木の枝や、蟹のはさみのようなとがったものを戸口にはさんで邪霊を払い、7日の夜、俎(まな板)に七草を乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩いてから神に供え、7日の朝に下げ、粥に入れると言う食べ方が一般的なようです。
呪術的な意味ばかりではなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う狙いがあると言われています。
お粥に入れる「春の七草(七種)」とはセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの7種の野草の事を指します(^ ^;
私はまだ見たことはありませんが、最近ではスーパーでも七草セットが売られているようです(笑)
飽食の時代と言われている今だからこそ、家族の健康のために末永く伝えていきたい行事だと思いますヽ(^◇^*)/
って、おっさんの独り言でした(汗)
ブログ一覧 | 今日は何の日? | 日記
Posted at 2009/01/07 17:06:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 17:11
1コメゲット(^^♪
コメントへの返答
2009年1月7日 17:44
おめでとうございます♪
2009年1月7日 17:12
なんだか、食べたくなってきた・・・^^;
コメントへの返答
2009年1月7日 17:44
あっさりしているからサラっと入りそうですよねo(^-^)o
2009年1月7日 17:19
今日は寒いので我が家は、海鮮鍋です。

お~寒ペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギン
コメントへの返答
2009年1月7日 17:46
寒いから海鮮丼っておかしくないですか?(汗)

なんなら温かいお茶漬けの方がいいのでは?(爆)
2009年1月7日 17:35
風邪コンコン

ぉかゅ?

もちたべよ!

手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)
ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年1月7日 17:49
旦那も風邪ひきさんなんだから、お粥にした方がいいですよ(^0^)/

奥様にふぅふぅしてもらうんでしょ?( ̄ー ̄)ニヤッ

お大事に♪
2009年1月7日 17:59
そうでしたね~^^

家の食卓には出ることは...(>_<)

七草セットは前にスーパーで
見たことありますよ、今は親切に
色々なセット物ありますよね~!(^^)!
コメントへの返答
2009年1月7日 18:35
そうなんですよ(^ ^;)

あれ?ゆうさんのお宅では出ないんですか?

ゆうさんはもう知っていたんですか?
私は知らなかったので、びっくりしましたよw(゚o゚)wワオ!!
便利になったものですよね(笑)
2009年1月7日 18:08
えぇ~そうだったんですかぁ~!?

勉強になりました。。。\(^_^)/

毎年、なんとなく食べてました。。。(^_^;)

コメントへの返答
2009年1月7日 18:38
実はそうだったんですよ(*^_^*)
こんな由来があるので、知っておいても邪魔にはなりませんね♪

毎年、食べるお宅って素敵だと思いますよ(^_-)~☆
2009年1月7日 18:29
栄養,体力つけて、さては・・・。
今宵は、ハッスルでつか?
コメントへの返答
2009年1月7日 18:40
お粥でハッスルは出来ませんよ(x_x;)
ステーキでも食べないと・・・(汗)
2009年1月7日 18:40
お~~~~~~い!
鍋だぞ!

丼じゃないぞ!
なべナベ鍋
コメントへの返答
2009年1月7日 18:43
あっ!
読み違えたゞ(≧д≦)シ

お鍋でしたね(x_x;)
鍋、鍋、鍋ですね(-。-;)
2009年1月7日 18:49
七草粥って中国の風習が日本に
伝わって来たんですよねぇ
お粥って体調崩した時くらいしか
食べないですが正月に脂っこい物
ばっかりで胃を休めるには
調度良いですね♪
コメントへの返答
2009年1月7日 19:15
元々は中国から平安時代に伝わってきたみたいですo(^-^)o
でも、日本流にアレンジされているようですよ♪
美味しい物を沢山食べて疲れた胃腸には七草粥はいいかも知れませんね(^0^)/
2009年1月7日 18:55
こういうの好きなのでww

草とか・・・w お粥、雑炊・・・w

食べたいですね^^
コメントへの返答
2009年1月7日 19:17
wataruさんはお粥好きなんですね(^0^)
優しい食べ物だから身体にもいいじゃないですかぁ!?
この習慣は後世に伝えていきたいですよ(^。^)
2009年1月7日 19:24
いまだに七つは言えません(^-^;
おもち料理はなんでも好きです♪
コメントへの返答
2009年1月7日 19:57
全部覚えるのは結構大変ですよ!(笑)
私もお餅は好きですね♪
あっ!きな粉は苦手です(-。-;)

2009年1月7日 22:06
こんばんわ。
今日の七草粥の晩御飯でした。
これでお正月気分も終了ですかね?
コメントへの返答
2009年1月7日 22:31
こんばんは♪
あびおさんのお宅は夜に七草粥が出たんですね(*^_^*)
これを食べたら脱お正月かも知れませんね!
2009年1月7日 23:29
七草粥ですか?
聞いた事はありますが・・・
おかゆが苦手なので、体調を崩さないと食べないです(^ ^;
美味しそうです♪
コメントへの返答
2009年1月7日 23:36
昔からの習わしですね!
ム~ちゃんは食べた事ないかな?

お粥=病人食ってイメージがありますが、七草粥は違いますよ♪
割とイケて美味しいので、今度試してみて下さいね(^0^)/
2009年1月8日 0:04
七草粥って食べた事ないですよバッド(下向き矢印)

今日初めてお雑煮食べましたわーい(嬉しい顔)
やっと正月気分味わえます冷や汗
コメントへの返答
2009年1月8日 0:08
パパさんは七草粥未体験ですか?f^_^;

なかなか美味しいですよ♪

ようやくお雑煮を食べてお正月を感じているんですね(^。^)
2009年1月8日 0:09
朝食べ損ねたもので、先ほど一草粥を食べましたwしかも2杯も食べてお腹が苦しいです(^^;)

我が家は毎年一草粥です(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 0:17
お夕飯で食べたにしても、ちゃんと習わしに従って食べているんならいいじゃないですか?f^_^;

一草粥って何を入れたんですか?
2009年1月8日 0:19
ナース、スッチー、カテキョー、ダンチヅマ、
モデル、コンパニオン、ジョ●コウセイの

『七女丼』食べたいな…
(*´д`)ハァハァ


今度おごってください(爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 0:25
七草粥ならぬ七女粥ですか?

凄いラインナップですね(笑)

お粥よりそっちを何とかするのが大変そうですよね(笑)

タカるなら某Cさんあたりにお願いします(≧m≦)
2009年1月8日 0:27
昨晩は七草粥どころか、残ってる餅の入ったお好み焼きでした。
胃腸をいたわるなんて全く関係ない冷や汗

お粥って言えば、「瓢亭の朝がゆ」食べてみたいなぁ…。
すみません関係ないですね冷や汗2
コメントへの返答
2009年1月8日 0:35
お餅の入ったお好み焼きって美味しそうですね(^0^)

でも、確かに胃にズシンときそうな感じですよね(≧m≦)

瓢亭の朝粥って有名なんですか?
2009年1月8日 0:28
我が家の代表選手は、蘿蔔(すずしろ)ちゃんです♪

一番手に入りやすいからだとおもいます(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 0:38
おぉ!
じ~さん家はスズシロですか?f^_^;

確かに入手しやすい食材ですからねo(^-^)o
2009年1月8日 10:02
スーパーに行ったら、たくさんセットが
置いてありましたね

でも、お腹いっぱいにならないから止め
ましたヽ(^○^)
コメントへの返答
2009年1月8日 10:30
今となっては当たり前のようになっているようですね(^ ^;

お粥やおじやは消化がいいからすぐにお腹空いちゃうんですよね(*≧з≦)

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation