• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

小さな妖精

小さな妖精 今日、仕事から帰ってきて玄関を入ると黄色い可憐な花が目に留まりました♪
どうやら親父が新しい花を買ってきて玄関に飾ったようです(*^_^*)
花の名前を尋ねてみると「オンシジウム」と言う蘭だと教えてくれました!
我が家の両親は昔から花が好きで、四季折々の花を飾り愛でています(*゜ο゜)ゞ
花をカメラに収め、ネットでオンシジウムを調べてみると・・・
蘭科の中でも野生種400以上、交配種ともなると数千種以上の大属を成すオンシジウム属の花だそうです。
学名であるオンシジウム(Oncidium)とは、ギリシャ語の「ogkos(こぶ)」が語源となっています。
花の基部にこぶ状の隆起があることからそう呼ばれるようになったとされています。
原産は中南米、黄色い蝶の羽がひっついたような 変わった形の花で、寒さには割と強いようです。
別名 「雀蘭(すずめらん)」、6月20日、10月9日の誕生花で、花言葉は「印象的な瞳、遊び心」だそうです♪

我が家にやってきたオンシジウムは「ライオンテイル」と呼ばれる種で、黄色い蝶の群が飛んでいるように花が咲き、見方によっては小さな妖精が飛んでいるような印象すら与えてくれます(*^_^*)
疲れて帰ってきた私を、今日は小さな黄色い花が出迎え、癒してくれました(^ ^;)
物言わぬ花ですが、凄い力があるものだと気付かせてもらいました(^_-)~☆
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2009/01/21 19:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

フロントグリル新調
たけダスさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 19:20
栽培して花屋でも開きますか?^m^
しかし原産は中南米で暑いところなのに
こんな寒い時期に花を咲かせるんですね?
ハウスで栽培してるんですか??
コメントへの返答
2009年1月21日 19:48
あはははは!
それもいいかも知れませんね♪
この品種は中南米産なのに寒さに強い種らしいです(^ ^;)
だから、今は寒い玄関にそのまま置いてあります(笑)
2009年1月21日 19:30
お~お!班長が1オ○コだな!

おじんち○ぽ?めずら?

まて!欄て、そんなに種類あるんだ。

考えてみれば、みんな人間が品種改良して種類増やしてるんだよなぁ~!

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年1月21日 19:51
今日は早かったですね( ̄ー ̄)ニヤッ

オンシジウムですよ!!(笑)

蘭は自然種や交配種を合わせると物凄い種類があるみたいですゞ(≧д≦)シ

旦那が言われるように、人間の手によって作り出された品種も少なくないですからね( ̄▽ ̄;)
2009年1月21日 19:37
んーとぉ

ボケ考えとくんで後ほど(○゚ε^○)b
コメントへの返答
2009年1月21日 19:52
あのさ~ぁ(^ ^;)

あえてボケなくていいからo(*≧□≦)o
2009年1月21日 20:06
蘭と言うと私の年代ですと

伊藤蘭です(≧∇≦)ブァッハハ!
コメントへの返答
2009年1月21日 20:16
あははは♪

伊藤蘭ってキャンディーズですかあ!?(爆)
2009年1月21日 20:25
今度は、南米の方がお相手ですか?
いろいろ幅が広いですなぁ?

(≧▽≦)ギャハハハ
コメントへの返答
2009年1月21日 20:27
何でそうなるんですか?(笑)

南米の方って訳分かりません(;^_^A
2009年1月21日 21:19
(;・`д´-)ナヌナヌ~
南米直輸入の無修正モノのタイトルなんすか!?

『小さな妖精』

…幼女モノっスカ?

(;´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2009年1月21日 21:44
何でそうなるの?(汗)
南米からは何も輸入はしていませんからね(^ ^;)

あくまでも妖精にも見えるって話ですよ!

ちなみにロリコンではないので興味はナッシングですゞ(≧д≦)シ
2009年1月21日 21:51
鳳蘭…っていうのもありまっせ…!?

アッヒャヒャヒャ---!!!!!

コメントへの返答
2009年1月21日 21:54
( ; ゚Д゚)エーッ!?
鳳蘭ですかぁ!?
まさかなつパパさんからその名前が出てくるとは思いませんでした(爆)
2009年1月21日 22:59
初めて見ました(^ ^;
珍しいお花なんですか?
aoitoriさんのお父さんもお花がお好きなんですね♪

お母さんがお花が好きで色々なお花を買って来ますが、
イマイチ分からないんですよ。
私も、お花は好きなんですけどね(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2009年1月21日 23:15
私もこの花は初めて見ました(;^_^A
小さい花ですが可愛いんですよね(*^_^*)
ウチは両親が花好きなので家の中には売るほど花がありますよ♪
ム~ちゃんのお母さんも花が好きなんだね(*^□^*)
花は癒されるからいいですよねo(^o^)o
2009年1月21日 23:52
いつも「胸部や臀部が巨きい白い妖精さん」に
癒し癒されしてもらってるんじゃないすか~
(*´д`)ハァハァ


早く仲間に挿れて下さい
(*´д`)ハッハッハッ
コメントへの返答
2009年1月21日 23:59
いえいえ( ̄▽ ̄;)アハハッ
あれは白衣を着た悪魔ですから、癒される事はないですよ(汗)

悪魔の洗礼を受けたいですか?
2009年1月21日 23:53
私もたまには癒しが必要です(笑)

そろそろ、また昆虫飼育に走りそう♪

いつまで我慢できるか心配です(^^;)
コメントへの返答
2009年1月22日 0:13
殿は癒しを必要としているんですか?

やっぱりラオウにいじめられているからでしょうね(;^_^A

昆虫に癒しを求めちゃいますか?
2009年1月21日 23:54
妖精かあ・・・・

そう言えば40度近い熱でうなされてた時、寒くて震えてたんですが、小人?が沢山出てきて僕の身体を囲んでくれて温めてくれたんですが・・・誰も信じてくれません(笑)
あれは・・・妖精でしょうか?夢でしょうか??なんだったんだろ???
コメントへの返答
2009年1月22日 0:18
あくまでも表現ですよ(笑)

高熱を出してうなされていた時にそんな事があったんですね(;^_^A
幻覚だったのか現実だったのかは誰も分かりませんからね(汗)
でも、その小人達はパパさんを温めてくれたんだから、悪い事じゃないですよ(*^□^*)
2009年1月22日 0:44
うちの玄関にはよく判らない観葉植物があります(笑)

癒し効果はゼロです(^^;)
コメントへの返答
2009年1月22日 0:50
観葉植物もいいじゃないですか!?
私は好きですよ♪
緑も癒し効果のある色ですよ(*^_^*)

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation