• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月13日

威圧感が・・・

威圧感が・・・ 昨日の雨のお陰か、今朝は過ごしやすい陽気になりました!
出勤途中にある気温表示板は24℃となっていて、ちょっと感激でした(笑)
ここ最近、朝から28℃以上あったので何だか嬉しくなってしまいました(*^m^*)
多分、日中は蒸し暑くなってくるんでしょうけどね(汗)
世の中はお盆休みに入って連休を満喫している方も多いと思いますが、残念ながら自分は今日も仕事です(^ ^;
サービス業ですから仕方ないのですが、盆暮れ正月があまり関係ないのは嬉しくないですね(*≧з≦)
気乗りしないのを無理矢理気持ちを高めて家を出たものの、溜息と欠伸ばかりが出てきます(/TДT)/
完全にやだやだ病ですね(笑)
何とか車を走らせ、もう少しで職場に着くと言う所で、いきなりレガがグラッと振られました( ; ゚Д゚)エーッ!?
ビックリして周りを確認してみると左側に物凄い威圧感を感じましたw(゚O゚)wワオ!
画像のセミトレーラーがいたのですが、通常より台車の幅が広い車両でした(T T)
緩和車両とは言え、車検証上では2.99mの幅があるので横の並ばれるとちょっと身構えてしまいます(^ ^;
幅員が3mを越える幅広車両は、前後に誘導車両を付け、夜10時~明け方5時までの間のみ走行するように定められています(汗)
このトレーラーも車幅は2.99m車両ですが、荷物の積み具合と荷締めの状態からすると3mを越えています( ̄Д ̄;;
それが朝の7時過ぎの時間帯に堂々と走っているのに驚きました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかも右から追い越しかけてきてるし・・・(ノд・。) グスン
レガがグラついたのは大型車が横をすり抜けたのが原因だったようですが、それも速度差が無ければ起こりません(^ ^;
抜かれた時は自分もやわkmくらいは出ていたのですが、それを抜いていったのですから完全に○○違反ですね(苦笑)
私も過去に運転手をしていたので分からなくはないのですが、いくら荷物が低く安定しているとは言え、一般道であのスピードはちょっと無茶かなぁと思ってしまいます(汗)
お盆前ですから、急ぎ帰りたい気持ちがあったのかも知れませんが、かなり無謀だなぁと感じました( ; ゚Д゚)エーッ!?
老婆心ながらあのトレーラーが事故無く帰り着いて、家族とお盆を迎えられる事を祈りたいと思います( ̄Д ̄;;
ブログ一覧 | ふとした景色 | クルマ
Posted at 2010/08/13 10:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年8月13日 11:41
画像を見るとかなり

ワイド&ローに見えますww

だから早いんですね(*≧m≦*)ププッ

こんなのが横にきたら

威圧感あり過ぎですね^^;
コメントへの返答
2010年8月13日 13:06
実物はかなり厳ついです) ̄ε ̄(

低床幅広で最低地上高は低いですよ(苦笑)

重心が低いから安定はするでしょうね!

これが真横に来たら迫ってくるんじゃないかと

怖いですよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2010年8月13日 11:59
似たようなトレーラーで大型ブルや大型ユンボを運んでるのとたまに遭遇します。

しかも、完全にトレーラーからはみ出てる状態で・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・

軽四で追い越しするのもある意味命懸けです・・・(:;´.(Θ).`;:)
コメントへの返答
2010年8月13日 13:08
コイツは基本的に背の高いモノや重いモノを運ぶための台車ですからね(^ ^;

長さが出ているのはまだいいですが、幅が出ているのは怖いです(T T)

全長18mってのもありますから、追い越すにも度胸がいりますよ(汗)
2010年8月13日 12:04
威圧感たっぷりですね♪
でもかっこいいですなぁ(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年8月13日 13:09
この存在感、威圧感は並じゃないですよ!
低く構えた姿は確かに格好いいですけどね(笑)
2010年8月13日 12:19
方向的に今頃はこっちに向いてる?
それよりか親不知辺り通行出来ないのでは?
コメントへの返答
2010年8月13日 13:10
8号を上ってました!
この幅では親不知は通行出来ないでしょうね(^ ^;
2010年8月13日 13:00
ご苦労様です♪
こんな大きいトレーラーがもうスピードで
来ると当然怖いし、吸い込まれる感じがします(汗)

大型車両はそのような決まりがあるんですね。。。
そういえば大阪の御堂筋は大型車両は一切通行禁止でした。
コメントへの返答
2010年8月13日 13:14
お疲れ様で~すヽ(^◇^*)/
長さもさることながら、この幅は圧巻ですよ!
コレに抜かれた時はビビりましたw(゚O゚)wワオ!

大型も牽引もいろいろな規制がありますよ(汗)
通行禁止や時間帯規制、右左折禁止等があってかなり制約受けていますよ(^ ^;
2010年8月13日 13:09
これは怖い(ToT)

国道とかで抜く時はかなり注意します冷や汗

何度も殺されそうになってますからげっそり
コメントへの返答
2010年8月13日 13:17
広い国道でも結構気を使いますから、一車線道路でこれが対向してきたら怖いですよね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
構造上、台車がフラつきやすいので、横並びでいるとこちらへ向かって来る事もあるので、恐怖感倍増ですo(iдi)o
2010年8月13日 15:46
昨日、輸出車両見物で大黒をウロウロしてたんですがこんなのがたくさん走ってました(*≧m≦*)ププッ

1車線に収まりきれない場面も(;^_^A
コメントへの返答
2010年8月13日 15:52
大黒や本牧にはこの手のトレーラーはいっぱいいるでしょねぇ(^ ^;

これより幅広のもあるんですよ(汗)
2010年8月13日 16:10
これは明らかに反則ですねぇ。
レッドカードですむかっ(怒り)

ご無事でなによりわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年8月13日 16:51
ですよねo(iдi)o
この時間帯に走ってはいけない車ですからね(汗)

何事もなくて良かったです♪
2010年8月13日 17:30
ウチのプレハブガレージと
同じ幅だ(汁)

先生も負けずに早くイナバを!!
(*´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2010年8月13日 19:57
hekoファクトリーと同じ幅なんですか?
もしかして車庫入れ可能?(笑)

イナバ・・・
そんなにアレのイメージが強いんですかねぇ(^ ^;)
2010年8月13日 17:39
貴方が静かにしているのが

ふ し ぎ ! !

ラッケージから商売用の焼きそば作るこてもって

おりゃ~道交法いはんやないかぁ~ぃ!!

て、言わなかったの??

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2010年8月13日 20:00
何で不思議なんですか?

いたって普通のリアクションでしょ?

ラゲッジには工具くらいしかないですよ!

お巡りじゃないんで取り締まる権限も無いですし(汗)

気が小さいので言えるはずもないです(x_x;)

旦那じゃあるまいしゞ(≧д≦)シ
2010年8月13日 21:08
確かに今日は日差しが無かったせいか、過ごし易かったです!!!
それにしても、威圧感がすごく伝わってきますよ。

ビビリの私なら・・・・、追い越せません(;´▽`A``
コメントへの返答
2010年8月13日 21:46
気温は低かったですが、蒸し暑さは若干ありましたね(汗)
これ凄いでしょ??
横並びになった時はちょっとビビりましたよ(-_-;)
KU-MAさん、まくってから前でチョンブレですか?(爆)
2010年8月14日 8:30
汗かいてましたよ~(笑

トレーラーおっかないですw
とある緑色の会社は
皆さん運転がうまいので・・・
・・・むっちゃ飛ばします(汗;;
コメントへの返答
2010年8月14日 8:54
まだまだ暑いですからね(^o^;

幅広は並んでも対向しても怖いですよね(≧□≦)イヤーッ
緑色の会社?
柿崎のあそこかなぁ!?
2010年8月14日 10:06
Kub・・区の青緑ですよ
近所の人も行ってますが
運転うまいっす(汗;;
コメントへの返答
2010年8月14日 15:53
あ~っ!
あの会社でしたかぁ!?
緑ナンバーに乗る限りプロであって欲しいですね!
2010年8月16日 3:00
お疲れ様です
お仕事大変ですね!
今年最後の大型連休で初めてのキャンプに行ってきました。

連休って非常識なドライバー多くて特に高速は腹が立ちます。

さあ明日はゆっくりして又がんばりますよ~
コメントへの返答
2010年8月16日 8:16
パパさんもお疲れ様です(*^m^*)
職業柄、暦通りは諦めてますよ!
この連休はキャンプでしたか?
羨ましいです(*^_^*)

やっぱり休日しか車に乗らないサンデードライバーのマナーは最悪ですよo(iдi)o

もう一日のんびりしてから、気合い入れて頑張って下さいね!

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation