• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

娘サービス?

娘サービス? 昨日、ようやく稲刈りを終えたので、今朝は肉体的にも精神的にも楽々としていました!
昨夜、一口いただいたビールが程良く効いてくれて、途中で目が覚めることもなく朝まで爆睡できたのも身体が楽になった要因の一つでしょうね♪
このままゆっくりと過ごそうかとも思っていたのですが、少し前から娘にどこかへ遊びに行きたいとせがまれていたので、重い腰を上げて行ってきました!
せっかくの三連休なのに引き籠もりじゃ悲しいですしね~ぇ(汗)
昨夜のうちに「明日、起きれたらどっか行こう」と言ってあったので、私が起きて声を掛けに行った時には娘二人は既に起きていました( ̄▽ ̄;)
いつもは叩き起こしてもなかなか起きないくせに、こう言う時は自分から起きるんだもんなぁ(汗)
出掛ける準備をして8時半頃には家を出発!
第一目的地はお隣富山県入善町の発電所美術館(*゚ο゚)ゞ
以前、お友達の方が行かれてブログアップされていたのを読んで、ずっと興味があったんですよね( ̄▽ ̄;)
娘共々とても楽しめて感動してこられて良かったです♪
次は水の郷を巡るツアー開始(笑)
扇状地湧水公苑、海洋深層水パークを回り、水に親しみ、日本海の幸を堪能してきました(*^_^*)
最終目的地は魚津水族館でした!
娘のお目当ては水槽の中を優雅に舞う?クラゲでした(^ ^;)
様々な色にライトアップされ一度として同じ形にならないクラゲを見て、感激したり溜息をついたりしていました(-。-;)フー
私も久しぶりにじっくりと時間を掛けてクラゲを見ましたが、柔らかで優雅な泳ぎに幻想的な雰囲気さえ感じてしまいました(*^_^*)
姉妹で何だかんだと話をしながら微笑んでいる娘達を見ていて、ふと思った事があります!
こんな風に楽しそうにしている娘達を見るのは久しぶりだと気付きました(^ ^;)
小さい頃は喧嘩ばかりで仲良くしなさいと毎日のように言っていたのが嘘のようですゞ(≧д≦)シ
二人とも大人になったって事なんでしょうね( ̄ー ̄)ニヤッ
今日は私自身も楽しめましたが、それ以上に娘達が喜んでくれたのが何よりでした♪
たまにはこう言った娘サービスもいいかも知れませんね(^O^)v
今日の動きを簡単にまとめてみました!
フォトギャラリー 娘にせがまれて・・・

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/09/20 21:09:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年9月20日 21:11
いいですなぁ~(・∀・)ニヤニヤ

ってそんなこと出来るのも今のうちかもね?

お互い女良孝行しときましょうねぇ~~d( ̄◇ ̄)

それにしてもうらやましぃ~
コメントへの返答
2010年9月20日 21:18
今日は幸せを感じられました♪

まぁ、親分が言われるように今のうちでしょうけどね( ̄▽ ̄;)

年老いて動けなくなってからじゃ遅いので、今のうちの点数稼いでおかないとね(爆)
2010年9月20日 21:38
娘さんの成長に目を細めてるaoitoriさんの

顔が浮かんできますww

水族館て一人ではなかなか行かないですから

娘さんをダシに本人が一番楽しんだんじゃあ

ないですか?(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年9月21日 8:10
まぁ、上の娘は今年二十歳になりますから

成長してもらわないと困りますけどね(汗)

確かに一人で水族館は入りづらいかも?

でも、今回は上の娘の希望だったんですよ!

私は便乗しただけです( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年9月20日 21:48
富山には何十回と行ってますが、どこも寄ったことがない(^-^;

自分にとって富山って、ショップ、ラーメン、カレー…
コメントへの返答
2010年9月21日 8:11
Ryuさんはよく行かれてますよね!
観光とはされないんですか?(汗)

たまにはのんびりとあちこち見て回るのもイイものですよ♪
2010年9月20日 21:49
クラゲは癒されますよねぇ・・。

ちなみにパラオではクラゲと一緒に泳げます。刺さないクラゲですがクラゲに囲まれた中を泳ぐというのもなかなかものです。

コメントへの返答
2010年9月21日 8:13
あの浮遊感が何とも言えませんね♪

パラオですか?
やっすぃぃぃーさんは経験されたんですか?
刺さないクラゲなら一緒に泳いでもいいなぁ(笑)
2010年9月20日 22:12
俺も今日は休みだったので、一人でカメラ持ってフラフラしてました(^-^;

クラゲがお目当てとは・・・(^。^;)

魚津水族館のクラゲの水槽よりも遥かにデカイ水槽に入った大量のクラゲを能登島水族館で鳥肌立てながら見てきた (見させられてきたとも言う・・・) んですが、SDカードのデーターが・・・(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2010年9月21日 8:16
まさぷさんもお休みであちこち徘徊されていたんですね( ̄ー ̄)ニヤリ

クラゲ・・・良かったですよ♪

能登島の水族館にも行ってみたいですが、さすがに250km強だと思いつきでは行けません(ノд・。) グスン
結局、データーが飛んでダメでしたかぁ!?
2010年9月20日 23:52
おっ!なんか、なじみのある場所ばかり(笑)。
すっごいでしたでしょー、美術館のアレ。
コメントへの返答
2010年9月21日 8:17
しちみさんのブログで紹介されていて興味をそそられてました(^ ^;
アレはマジに凄かったですw(゚O゚)wワオ!
2010年9月21日 1:36
娘さん達とのデートお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

今はなくなりましたが、私も毎日の様にお姉ちゃんと喧嘩してましたよ冷や汗
勝てないと分かっていてもついつい…げっそりウッシッシ
コメントへの返答
2010年9月21日 8:18
疲れましたが楽しかったです(*^_^*)

私も幼い頃は弟と喧嘩ばかりでした!
むぅちゃんは無駄な抵抗をしていたの?(笑)
でも、大きくなるにしたがって仲良くなっていきますよね( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年9月21日 2:41
富山まで来られたんですね(^-^)
お疲れ様でした。

僕は今日41号線沿いにいました。
方向が違いすぎですね(^o^;)

またいつかお会いしたいですm(_ _)mペコリ
コメントへの返答
2010年9月21日 8:20
昨日は魚津まで行っていました(^ ^;
お天気も持ち堪えてくれて良かったです!

41号ではかなり離れていますからね(汗)
ちょっと遠かったですね( ̄Д ̄;;

オフには良い季節になりましたから近々お会いできたらいいですね♪
2010年9月21日 3:09
富山に生まれ育ちながら、行った事あるのは魚津水族館だけです^^;

富山にお越しなら一声かけてもらえば、参上しましたのに(^^)
コメントへの返答
2010年9月21日 8:23
地元の名所とかはいつでも行けると行かないパターンが多いですよ(笑)

コモモさんにお会いしたかったのですが、声を掛けていいものかと悩んでました(^ ^;

次回はよろしくお願いします!
2010年9月21日 4:55
くらげキレイですね~

先生のレガで水槽作って
飼うとか??

ブルーのライトアップで
キレイかも??
(・∀・)
コメントへの返答
2010年9月21日 8:25
クラゲは幻想的で本当に癒されました♪

レガを水槽にですか?
水没したらアウトですよ(汗)

確かにLEDが入っているのでライトアップ?は可能ですが、防水処理はしていませんのでショートして終わりですo(iдi)o
2010年9月21日 6:59
海は長野県民の憧れ
(笑)

魚津水族館行ってみたいなぁ…
上越の水族館なら子供産まれる前は毎年行っておりました
(・∀・)魚

大きくならったら僕も娘連れて行きたいでふ!!
コメントへの返答
2010年9月21日 8:28
あははは!
そうらしいですね(*^_^*)

規模はそれほど大きくないですが、展示生物も割りと多いので楽しめますよ!
ペンギンも常時いますから子供は喜ぶかも!?
上越水族館・・・まだ2回しか入ってません(笑)

娘さんが大きくなったら是非連れて行ってあげて下さい(*^m^*)
2010年9月21日 8:00
娘さん二人とデートなんて、なんと羨ましい♪

私も水族館大好きなんですが、一番身近な
サンシャイン水族館がなくなってしまって、
ちょっと寂しいです(*′;ω;)

コメントへの返答
2010年9月21日 8:29
娘二人となら変に見られないでしょ?(笑)

( ; ゚Д゚)エーッ!?
サンシャイン水族館って閉館したんですか?
知らなかった_| ̄|○ソンナァ
2010年9月21日 8:04
家族サービスお疲れ様です♪

相変わらず仲が良いですな~(^^)
コメントへの返答
2010年9月21日 8:30
老後のためのゴマすりですよ(^ ^;

先行投資しておかないと後がありませんから(笑)
2010年9月21日 11:11
良いですねぇ(* ̄∀ ̄)
なんつーか、息子は早くデカくなってほしいんですが、娘にはいまの3歳のままで居てほしいんですよねぇ。。

…アホなこと考えてる親ですよねぇww
コメントへの返答
2010年9月21日 11:30
私は息子を持ってみたかったですよ!
大きくなっても、いくつになっても子供の可愛さは同じだと思いますよ(笑)

まぁ、秀ちゃんの気持ちも分からない訳ではないですけどね(*^m^*)

2010年9月21日 11:33
かれこれ3年近く潜ってませんが、ダイビングやってるのでパラオには5年前に潜りで行ってきました。その際にクラゲと泳ぐシュノーケリングオプションツアーに参加しました。

なんともいえない浮遊感でしたね。フォトギャラリーに写真あげときました。

それとサンシャイン水族館は改装休業です

コメントへの返答
2010年9月21日 11:45
ダイビングをされるんですね♪
一度は潜ってみたいと思いますが、なかなか機会が無くて・・・(^ ^;
クラゲと泳ぐツアーってすごく魅力的ですね(*^m^*)

フォトギャラ拝見しました!
可愛らしいクラゲなんですねヽ(^◇^*)/

あっ!閉館じゃなくて改装中なんですね(^ ^;
良かったぁ(*^m^*)
2010年9月21日 18:35
「お父さん、長い間育ててくれてありがと~」って言われる日も近いんでしょうか?

きっとaoitoriさんは大泣きするんでしょうね~!!

しかし娘さんたちは素直に育ってるみたいでaoitoriさんの育て方がいいんでしょうかね(^_^)

くらげって水槽を優雅に泳ぐので見ていて癒し効果がありそうですよね。

自分は中華くらげが好きですけど(笑

コメントへの返答
2010年9月21日 19:23
んー、上の娘はもうすぐ二十歳ですから、そうなってもおかしくはないですね!
早くいい人を見付けてくれればいいので泣きませんよ(笑)

確かに素直に育ってくれましたが、世の中の汚い面を知らな過ぎるのが心配ですね(汗)

クラゲの泳ぐ姿は癒されますよ♪
ゆったりとした気分になれますからね!

中華クラゲは私も好きですよ(*^_^*)
2010年9月21日 20:56
放水されてましたか?www

私も気になってますが
博物館とかはどうも苦手なようです(笑

家族サービス
じゃないところが
aoitoriさんらしいですね(≧∀≦)♪
コメントへの返答
2010年9月21日 22:13
到着して10分で放水しました(*^_^*)

確か23日が展示最終日だったはずですよ!
博物館らしくないですから行ってみて下さい♪

あはははは!
鋭いですね( ̄ー ̄)ニヤッ
娘限定サービスです(爆)
2010年9月27日 11:26
良いなあ
娘欲しいなあ。出来れば幼稚園くらいで成長がとまる娘が欲しいです!

それか、血がつながってない娘が・・・・
コメントへの返答
2010年9月27日 11:47
パパさんは女の子が欲しかったんですか?
確かに小さいままも可愛いですよね♪
大きくなると生意気になるばかりで・・・

あはは♪
それなら私も欲しいです(爆)

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation