• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

安定してますね♪

安定してますね♪ 久しぶりに雨が降って、肌寒さが一層進んだように感じます!
秋雨は一雨毎に寒くなっていくと言うのがピッタリ当てはまります( ̄Д ̄;;
私の周りでは最近黄色の花が目に付きます(^ ^;
背高泡立草、ヤナギバヒマワリ、キダチコスモス等の鮮やかな花達が目を楽しませてくれています♪
陽気のせいなのかヤナギバヒマワリは物凄く繁っていて見事な花を咲かせています(*^_^*)
逆に背高泡立草もいつもより伸びず、例年に比べたらちょっとおチビちゃんみたいです!



で、タイトルですが・・・
何が安定しているかというとガソリン店頭販売価格の事です(汗)
ここ最近、値動きがないので消費者としては本当に助かっています♪
もっと値下がりして欲しいのが正直なところですが、例え下がらなくても現状維持をしたまま値上がりしなければいいなぁと最近は思うようになりました( ̄Д ̄;;
ハイオク仕様のレガシィ君を養っていくのは結構大変ですからね(^ ^;
今現在こちらでは店頭価格でレギュラー129円、ハイオク140円が最安のようです!
昨日は仕事帰りにみんカラお友達のスタンドで給油をしました(*^_^*)
満タンにしたいところだったのですが、給料日前で財布の中身がとても淋しかったので定額で給油(苦笑)
燃費計算は次の給油まで先送りになりそうです(*≧з≦)
ただ最近思うのは、秋になって涼しくなったお陰で真夏のようには燃料を使わなくなり、給油の間隔が延びたなぁと感じています(*^m^*)
エアコンを使わなくなった事で燃料消費が抑えられているんでしょうね!
実際に先回の燃費計算でもカタログの10・15モード燃費を上回る数値が出ました♪
走り方にもよるんでしょうが、2Lターボ4駆と考えたら、BHってそれほど燃費悪くないなぁと思います(*^_^*)
ただ、このままのイイ状態を維持できるように、定期的なメンテはしていかなければいけませんけどね(汗)
ブログ一覧 | 給油&燃費 | クルマ
Posted at 2010/10/21 14:00:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 14:30
やっぱり、この前新潟へ行った時に、こちら
より明らかに高いと思いましたw

適当に走ってたのに、高速で給油したら15㎞/L
を越えていたのにはビックリ!
歴代の車の燃費をはるかに上回りました♪
1500ccって、こんなに走るのね(*´∀`)

燃費より、楽しく運転する方が大事なので
踏むときゃ、踏まねば(笑)
コメントへの返答
2010年10月21日 14:34
ですよね(汗)
やっぱり首都圏より遙かに高値ですよ!

今回の遠征ではあまり気を使わないで走ったのに15km/Lオーバーですかぁ!?
コルティって高速巡航だと結構燃費が伸びるんですね(*^m^*)

目の前にワインディングはあったらアクセルを踏まずにはいられませんよ(笑)
2010年10月21日 15:17
富山はもう少し安いですようまい!

僕が知ってる範囲ではですが、レギュラーで安いとこなら122円くらいですほっとした顔

でも、値上がりしないのが助かりますよねうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月21日 15:20
いつも富山の方が新潟より安いんですよね(^ ^;

レギュラー122円だと7円も違いますから、その差は大きいですよ(汗)

下を見たらキリがないので、現状維持を望みます( ̄Д ̄;;
2010年10月21日 15:23
燃費の良いコンパクトMT車(非エコカー)

燃費の悪いCVTミニバン(エコカー)

ちょっと矛盾したような乗り替えな私です(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年10月21日 15:33
レオンさんはもうすぐ納車ですか?

今度はCVTですもんね♪

やっぱり大きい車の方がいろんな意味で楽ですよ!
支払いは大変ですけど・・・(汗)
2010年10月21日 15:24
後ろがコルティだったら踏まざるを得ないから…
クルマ乗ってるときはo(iдi)oアオリーキング

でも(某)号も13オーバーでしたよ♪
今回の新潟は(゚∀゚)

殿の15km/lは何リットル入れた数字だったかな…
たしか3lくらいじゃなかったかな(; ̄ー ̄)プチ暴露♪
コメントへの返答
2010年10月21日 15:38
今回は秀ちゃんが先導車だったんだね!
煽られていなくても後ろが気になって踏んじゃいますよね(^ ^;
おぉ!
13km/Lも走れば及第点ですね♪
3Lしか入れてないの?( ; ゚Д゚)エーッ!?
それじゃ正確な燃費ではなくて瞬間燃費みたいな感じじゃないの?
2010年10月21日 15:48
あらま・・・
いらしてたんですね!?
休みだったので居ませんで・・・m(__)m

ここ数ヶ月、燃料の価格は変わらないですね~
実の所、仕入れは若干上がってるんですけどね( ̄ー ̄)

今度、来た時に居たら声掛けて下さいね~!?

コメントへの返答
2010年10月21日 15:51
そうなんですよ(^ ^;
お邪魔したのですが、車がなかったのでお休みかなぁと思ってました(汗)

仕入れ価格が上がっているのに販売価格が据え置きって事は企業努力をしてもらっているって事ですね♪

次回は雪風さんがいらっしゃる時にお邪魔しますヽ(^◇^*)/
2010年10月21日 16:07
おかし~い!


Sさんが安定している?

なにかの前触れですな(O_O)

今のところ富山なら旧福岡町現在の高岡ですが、ハイオク130円でしたよ!

コメントへの返答
2010年10月21日 16:16
( ; ゚Д゚)エーッ!?
おかしくないですよぉ(T T)

Sさんも安定しています(笑)

まぁ、このままではないと思いますが・・・

そこって、もしかして某金食ですか?
激安店があって羨ましいです( ̄Д ̄;;
2010年10月21日 16:52
この花は子供の頃からよく見てますよ。
田舎ならでは?の花でしょうかね~
そんな名前の花だったんですね、初めて知りました。

ガソリン価格は確かに安定してます。
ですが円高&原油価格下落な割りには価格に反映してないのはなぜ?と思うところでしょうか。
間で誰かが儲けてるのかな?
家の近所のスタンドは137~140円くらいでしょうか。
高いので少し離れた(7㌔くらい)所のスタンドが130円なのでそこで入れてます。
民主党公約の暫定税率廃止は何処へ逝ったのでしょうか?
高速無料化は乗らない人には恩恵が無いですから皆が平等に恩恵を得られる暫定税率の廃止がいいですよね!

BHターボは乗り方で燃費がかなり変わる車でしょうか。
自分なんかはBHの性能を3~40㌫しか出してないんでしょうね。
だから燃費が9以上をコンスタントに出せるんでしょうか。
まあ住んでる環境にもよるんでしょうけど。


コメントへの返答
2010年10月21日 17:11
私の住む所ではずっと昔からありますよ!
河川敷や空き地によく生えている花です♪
子供の頃は知らなかったのですが、大人になってから気になって調べました(^ ^;

上がる時は早いのに、下がる時はゆっくりと言うパターンが多いのがちょっと気になります(汗)
資本主義社会ですから利益を追求するのは当然なのですが、ガソリンのような公共性の高いものは国が介入してでも安価で安定させるべきだと思います(^ ^;
価格のばらつきも気になるところで、なぜここまで差があるのだろうと思ってしまいます(汗)
暫定税率はそのままですから、何やってんだ?と不満をぶつけたくなりますよね(T T)
高速無料化はあれ以来一向に進む様子もないですし、新たな案が出てきそうな感じもありませんよね!?

BHは乗り方や走る場所によって、かなり燃費に差が出るようです( ; ゚Д゚)エーッ!?
私もフルに踏み込むことはほとんどないので、ポテンシャルを発揮しきれていませんよ!
逆にポテンシャルをフルに発揮させていたら、こんな燃費は絶対にだせないでしょうね(笑)
こちらは田舎で信号も少なく渋滞もないですから、低燃費がでるんでしょうねヽ(^◇^*)/
2010年10月21日 17:06
BHで1番大変なのがメンテ&維持だと個人的に思います。
素晴らしい車だけにしょうがない言えばしょうがないのですがね♪
私なんか休日ドライブを2回するだけでガソリンがスッカラカンになりますよー。
常に財布の中に福沢さんが一人いないと不安でドライブに出かけられませんw
コメントへの返答
2010年10月21日 17:35
私もBHオーナーになってmaruさん同様そう思いましたよ!
ポテンシャルが高い車ですから、しっかりとしたメンテが必要なのは仕方ないんですよね(^o^;
長距離はいいのですが、街乗りはどうしても燃料を食いますね(汗)
確かに財布の中身が淋しいと出掛けられないですよね(苦笑)
2010年10月21日 17:40
今使っているレガリスよりも前まで使っていたフルメガの方が燃費良かったです(T-T)

抜けが悪い分、回るからでしょうか?

価格が安定してるのはホント嬉しいですねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:01
どんな事でもそうですが、バランスが一番大事ですからね♪

抜けが悪くても良過ぎても良くないんですよね!

ガソリン価格が変動しないのは本当に有り難いですよね(^0^)/
2010年10月21日 17:44
BHの添加剤やオイルや燃費情報を
楽しみにしております☆

値上がりだけは勘弁ですよね!!
コメントへの返答
2010年10月21日 23:03
添加剤も考えているのですが、とりあえずはオイルでどれくらい変わるか検証しています!

下がらなくても上がらなければOKです(笑)
2010年10月21日 18:30
こちらも雨が降ったりして冷え込んでいます。
あまりに寒いので、今日は厚着です(^0^;;
車通勤なんですけどね。。。

ガソリンの値段上がりましたよ・・・。
最近までレギュラーで121円だったんですよ(><)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:06
むぅちゃんの所も肌寒いみたいだね(汗)
暖房も大事だけど、風邪ひかないように着る物で調整してね♪

( ; ゚Д゚)エーッ!?
そっちは値上がりしたの?
じきにこっちも上がるのかなぁ!?
2010年10月21日 18:38
先日は、オフ行けなくてスイマセンでした。
ぜひ次回こそ!

ちなみにうちの近所ではレギュラーリッター119円です。
ABセルフだと、121円
でも、ガソリンの値上がりの話が出てきてますよ。

コメントへの返答
2010年10月21日 23:08
次回は今回の分を上乗せするくらいに楽しめればいいですね♪

レギュラー119円って激安ですよ!こっちとは大違いだなぁゞ(≧д≦)シ
やっぱり年末目がけて上がるのかなぁ!?
2010年10月21日 21:19
円高なのですから
もっと下がっても良さそうですが
上がる時は早いけど
下がるのは遅いですねぇ(>_<)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:10
円高の影響で値下がりしてもよさそうな感じですが、これと言って下がる気配がないですよね(汗)
利益確保に走っているのでしょうが、そろそろ消費者の事も考えて欲しいモノです(^ ^;)
2010年10月21日 23:16
円高で真っ先に還元してほしいのは海外ブランドとかじゃなく、ガソリンですよね(^^;。うちは横浜ですが、家の周りは坂が多くちょい乗りばかりで信号は多いし渋滞も・・・
セカンドタービンは死んでても気づかないでしょうね(笑)。

街乗りメインでこういう環境だと燃費は想定以上に悪くて、レガを手に入れたときには泣きそうでした。夏場はリッター4Kmいかなかったし(^^;。

燃費向上検証をずっとやり続けてますが、現在ホットイナズマもどきの検証中。かなりいい感じですが、安定するのか様子見てます。

こっちのいつも入れているスタンドでは会員価格セルフでハイオク131円です
コメントへの返答
2010年10月22日 8:23
円高になったメリットが何も反映されていないのが石油価格ですよね(汗)
行く当てのない海外旅行での恩恵より、日々の生活で恩恵に与りたいです(^ ^;
横浜って意外と坂が多く、狭いところも割りとあるんですよね( ̄Д ̄;;

ゴー&ストップが多い市街地走行がメインとなると燃費は伸びませんね(汗)
そうなると低速トルクのないBHは燃費面で厳しくなりますよo(iдi)o
いろいろな燃費向上グッズが持てはやされていますが、どれも信憑性が低くてオカルト的だと思ってしまいます(? ?)

やっぱり首都圏ではこちらに比べると店頭価格で8円位違うんですね(泣)
2010年10月22日 4:39
ワシんトコとほぼ同額ですね~

お隣の愛知はもっと安いです
(*´д`)

あ~あ
ウチの庭からガソリン噴出してこないかな~
コメントへの返答
2010年10月22日 8:25
会長のアジト周辺と一緒ですかぁ!?

愛知の方が安いなんてそんな暴挙を許しておいていいんですか?

会長のお力で激安価格に・・・(笑)
庭からはミミズやモグラくらいしか出ません(T T)
2010年10月22日 5:41
暫定税率が無かったらもっとガソリンが安いのになぁ…
p(´⌒`q)

100円あれば1リットル入れれた頃が懐かしいです~(≧ε≦)
コメントへの返答
2010年10月22日 8:28
暫定って言葉は一時的な意味合いなのですが、30年以上経過してもまだ暫定だと言うから呆れます(*≧з≦)

リッター100円の頃に戻って欲しいですよね!
消費税もいらないし・・・( ̄Д ̄;;

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation