• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

苦手・・・

苦手・・・ 今朝は寒くて布団から出るのがキツかったです(汗)
実際、昨夜から暖房器具を使い始めました(^ ^;
こんなに早く暖房したのは久しぶりです!
この寒さも今日がピークのようで、これから徐々に暖かくなってくるようなので、ちょっと安心かなぁ!?
昨日は仕事を終えて帰宅するとキッチンのテーブルの上に画像の物が置いてありました(^ ^;
画像が暗くて分かりづらいかも知れませんが・・・





干し柿です





今年の秋に我が家の庭にある柿の木に実った柿を天日干しした物です!
お袋の話だと大きさは小振りだが甘みは強いとの事で、お袋的には満足のいく出来だったようです( ̄Д ̄;;
とは言え、私は甘い物が苦手((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
嫌がらせだとは思いませんが、これはちょっとどうなのよ?と思ってしまいます(汗)
贅沢な話で作った人には非常に申し訳ないと思いつつ、口に運ぶことは出来ませんでした(T T)
甘い物が好きな親父にそっと渡して今回は回避しました(笑)
干した魚は大好きなのですが、干した果物は全般的に苦手なんですよね_| ̄|○
皆さんは干し柿大丈夫ですか?
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2010/10/27 10:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

充電ドライブ!
DORYさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 10:38
干し柿は俺もちょっと…(^_^;)

ついでに熟し過ぎた柿も…(-_-;

普通のちょっと固めの柿が大好きですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年10月27日 11:26
まさぶさんも苦手ですかぁ?

あっ!それ、私もNGです( ̄Д ̄;;

歯ごたえのある適度な甘みの柿がいいです(笑)
2010年10月27日 10:53
寒くて、僕はまだ布団の中ですよウッシッシ手(パー)ワラ

果物はそのままが一番ですよねうまい!
コメントへの返答
2010年10月27日 11:27
今も布団の中ですか?
いいなぁ・・・羨ましい(^ ^;
採れたての果物をそのままいただくのが最高です♪
2010年10月27日 10:55
実家に柿の木があって子供の頃よくおやつに食べさせられたので嫌いになりました(;^_^A

私は1年中布団からパッと出ますよ(*≧m≦*)ププッ
いつまでも潜っているほうが苦手で(;^_^A

うちの女家は寝起き悪すぎです(爆)休みの日はなかなか起きてきませんιι(+_+)
コメントへの返答
2010年10月27日 11:29
レオンさんは小さい頃に食べ過ぎて嫌いになっちゃいましたかぁ!?
分かるような気がします(^ ^;
へ~ぇ・・・寝起きいいんですね!
寒い時以外は何とかなりますが、寒い時だけは往生際が悪いんですよ(爆)

あらら、奥様は寝起き良くないんですか?
それはレオンさんが夜いたずらするからでしょ?(笑)
2010年10月27日 12:20
なんか冬の風物詩的な感じですよねうれしい顔

という僕も干し柿が食べれないんですが(笑)

ドライフルーツは結構好きですけどねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年10月27日 13:02
軒先に柿が吊してある家ってこの時期多いですよね!

taatさんもNG派ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

あっ!ドライフルーツはイケるんですね♪
2010年10月27日 13:28
僕は干し柿はいいけど柿はダメです
(笑)

ちなみに果物は
みかん類
すいか
メロン
バナナ
以外は嫌いです…
りんご、びわは吐きますww
コメントへの返答
2010年10月27日 13:36
ひなパパさんは干したのはOKでも生はNGなんですねぇ( ̄Д ̄;;

食べられる果物が結構限定されちゃうんですね(*≧з≦)
こうやって見ると柑橘類や瓜類は大丈夫そうですねぇ♪
バナナは万人向けですしね(笑)

リンゴと枇杷は危険そうですね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2010年10月27日 13:30
こちらゎもぉ雪が降り始めていますよ^^;
夜の気温も3度くらいですorz
ですがまだストーブ使ってないという・・・(笑)

干し柿ゎ僕も苦手ですねぇ(x_x;)
コメントへの返答
2010年10月27日 13:38
北海道は雪が降ってるんですね(汗)
3℃は寒いですね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それでも暖房を使わないのが凄いです!

たあかみさんもNG派ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年10月27日 14:25
干し柿は、もちろんスーパーでしか手に入りません
が、けっこう高くて買ったことありません(笑)

嫌いではないのですが、値段と見合ってない
気がするだけなんです(;´^ω^)
自分で作っちゃうなんて凄いですw
コメントへの返答
2010年10月27日 14:33
干し柿も買えば結構イイお値段するんですよねぇ(; ̄ー ̄A

んー、毎年自家製の干し柿があるのでスーパーとかで値段を見ることもないんですよ(汗)
作ると言っても皮剥いて干すだけですよ!
2010年10月27日 14:47
干し柿…ってあんまり食べたことないです(;゚д゚)ゞ
でもほら、スイカに塩かけたら甘み増すってやるじゃないですか。だからリーダーの場合は砂糖かけて食べてみたらドッスカね(;゚∀゚)ネ
コメントへの返答
2010年10月27日 16:10
私も小さな頃からあまり食べませんでした(汗)
秀ちゃん!
それって俺に自爆しろと言っているのと同じだよΩヾ(-"-;)チーン
2010年10月27日 14:57
贅沢な悩みでんなぁ(笑)


どちらでもOKですがみずしまの熟した柿なんて最高なんですがねぇ?
コメントへの返答
2010年10月27日 16:11
贅沢ですか??(汗)


おやっさんは甘い物もOKの人だから食べれるんですよね( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年10月27日 15:09
ワタシも苦手です・・・(泣

というか、果物自体があまり得意じゃありません。
デザートは別腹とよく聞きますが、理解に苦しみます(爆
果物を食べるならゼリーやヨーグルト(甘さ控えめ)で行きますよー。
コメントへの返答
2010年10月27日 16:13
maruさんもNG派でしたかぁ!?

あらら・・・果物自体苦手なんですか?
よく別腹と言って食べる人がいますが、私もあれは理解できません(>_<)
ゼリーもプリンもNGの私はどうすればいいんでしょう?( ̄Д ̄;;
2010年10月27日 15:44
柿自体も苦手ですが、ドライフルーツはもっと苦手です。(笑)

あまり果物も食べませんけど、ミカンは食べますよ。愛媛県民ですから(爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 16:14
juddyさんは柿自体がNGですか?
ドライフルーツ系NGは一緒ですね♪

愛媛県民がみかんを食べなきゃ、新潟県民が米を食べなくなりますよ(笑)
2010年10月27日 18:29
柿~の種なら冷や汗
ドライマンゴーは大好きですw
コメントへの返答
2010年10月27日 21:02
それなら俺も大好きです♪
ドライマンゴー・・・まだ食べた事ありません(汗)
2010年10月27日 19:15
干しガキうまいじゃん!!

うまい干しガキ食べた事ないからだよ!!

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ


まぁ~食べ物には、好き嫌いあるからね
コメントへの返答
2010年10月27日 21:04
んー・・・ちょっと無理かなぁ(汗)

自家製ばかりでなく美味しいと言われる物も食べてみたのですが、味とかの前に、甘さでノックアウトですゞ(≧д≦)シ


これは他の方に譲ります(^ ^;)
2010年10月27日 19:59
どっちかというと、柿はそのまま食べた方が好きですね♪
コメントへの返答
2010年10月27日 21:06
私も果物は生で食べたい方です!
ドライフルーツって甘さが強調されちゃって・・・
2010年10月27日 20:57
ここは親孝行のためにも

食して感想を話してあげれば

きっと喜んでもらえたと思いますよww

コメントへの返答
2010年10月27日 21:07
今回は別な形で親孝行させてもらいますよ!

親も私の嗜好を分かっているので無理に

勧めてはきませんからねΣ( ̄□ ̄;)!?
2010年10月27日 21:07
干し柿・・・見た目がダメです。食わず嫌いですw
だって、食べ物に見えなかったんだもん('д`)

あ、コトスポーツのアレ僕も導入することにしました!w
コメントへの返答
2010年10月27日 21:20
なかじさんもNG派ですね!
確かに美味しそうには見えませんね(汗)

おぉ!強化品逝きますか?
ブーストの掛かり具合や立ち上がりが変わりますよ♪
2010年10月27日 21:24
寒さもひと段落ですか~
台風も日本に来るみたいだし台風が去った後はまた25℃以上になることも考えられますよね!

干し柿は苦手というよりあまり食べる機会がないです。
まあ甘い物は好きでも嫌いでもないので普通に食べれますよ。

果物を干した物が苦手って事は
バナナチップスも苦手って事かな?
自分は好きなんですよね~バナナチップス(^_^)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:21
明日になれば多少は暖かくなるようです♪
予報では台風がまともに向かってきているみたいですね(^ ^;)

たかちゃんは普通に食べられるようですからNGではないんですね!
まぁ、干し柿自体頻繁に食べるものでもないですからねぇ(汗)

バナナチップスは食べた記憶がないんですよねゞ(≧д≦)シ
バナナ版ポテチって感じなんですか?
2010年10月27日 22:31
ぎょっ! 干し柿(+_+)
私の住む南砺市の名産品でもありますが食べた事ありません…
てか見た目で食べれません(T-T)

干し柿御殿なんてこちらでは言われますが、干し柿を作ってる農家の方々は儲かるらしいですw
コメントへの返答
2010年10月28日 0:24
ぎょっ!って・・・Σ( ̄□ ̄;)!?
干し柿って南砺市の名産品なんですか?
知らなかったゞ(≧д≦)シ
そこに住んでいても苦手はありますよね(T_T)

御殿が建つほど儲かるなら作る側に回ってもいいかなぁ(爆)
2010年10月28日 0:07
干し柿を最後に食べたのはいつだろ…。
いまは大阪にいますが来週末には新潟に参ります。

寒いですか?
コメントへの返答
2010年10月28日 0:26
記憶にないほど遠い過去ですか?(笑)
来越は11月の第一週でしたよね?
お待ちしてますよ♪

昨日今日と冷え込んで寒いですが、明日くらいから元に戻りそうです!
2010年10月28日 0:14
干し柿嫌い…( ̄Д ̄)
完熟柿も大嫌い…( ̄Д ̄)

食べたら寒気が…

適度な甘みとシャクシャクの歯ごたえは大事ですね☆(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:28
干し柿嫌いです(-_-;)
ブヨブヨの完熟柿はもっと嫌いです(x_x;)

食べようと言う気すら起きません(T_T)

←これって梨のこと?(笑)
そう言えば今年はいっぱい食べたって言ってましたよね( ̄ー ̄)ニヤッ
2010年10月28日 1:43
干し柿好きですよ!

となりの客は?*‘{}‘*よく柿食うナントカっていいますが
どちらかといえば硬い柿(歯ごたえのある)が好きですね

母親がサラダに柿スライスして入れていたような!?
コメントへの返答
2010年10月28日 8:10
かえるくんはOK派ですね♪

あはははは!
早口言葉ですか?舌噛みそうです(笑)
私も堅めの柿が好きですね(*^m^*)
柿ばかりじゃなくてくだもの全般にですが・・・

あっ!ウチも昔はそんなサラダがありました!
春雨だったかなぁ!?
2010年10月28日 6:21
干したイカならいいんですが…

もしくは
干し牡蠣なら食べてみたいんですが…

柿はイケますが
干しちゃーイカンですね
(主観です)

先人の知恵はすばらしいってことですね
コメントへの返答
2010年10月28日 8:12
一夜干しの烏賊なんて最高ですよね!

んー・・・
そっちの干し牡蠣はまだ未経験なんですよ(汗)

やっぱり生がいいですよね!
干して旨みや甘みが増すと言いますが
私は歯ごたえがあって瑞々しい方がいいです♪

これは保存食ですから先人の知恵は凄いですよねw(゚O゚)wワオ!
2010年10月28日 18:25
私・・・
柿嫌いなんですが、触る事すら出来ないです。。。
理由は分からないのですが、物心付いた時から、
今と一緒でした(^0^;;

会社のPCだから絵文字がなくて、作りながら
※入れました(~0~)
コメントへの返答
2010年10月29日 17:21
むぅちゃん苦手なんだね!
俺と同じだなぁ(笑)
触ることすらできないって、何かトラウマあるみたいだね(^o^;
小さい頃に何かあったんだろうなぁあせあせ(飛び散る汗)

会社からコメントありがとう!
バレたりしない?
大丈夫?

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation