• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

風信子♪

風信子♪ 今日は二十四節気の一つ「立春」です!
季節が春へと向かう日と言われていますが、暖かな陽射しが降り注ぐ今日はまさに春を思わせるような陽気です♪
朝方、強い雨が降ったものの、日中は青空が出る気持ちのいいお天気になりました(*^m^*)
このまま春になってくれるなら嬉しいんですけどね(^ ^;
皆さんヒヤシンスと言う名前の花はご存じですか?
画像の花がそうなのですが、秋に球根を植えて春に花を咲かせると言う楽しみ方と暖かな部屋の中で水栽培する方法があります(*^m^*)
私はプランターに球根を植え、春の訪れと共に芽を出し、花を咲かせる方が好きなので、昨年秋に植え付けしました(*^_^*)
このヒヤシンスですが、ギリシャ地方が原産とされ、16世紀にヨーロッパへ渡り、日本には1863年にフランスからチューリップとともに渡来したようです!
独特の甘い香りがするため、ヨーロッパでは目の不自由な方の為に作られた「香りの庭園(ブライドガーデン)」によく植えられているようです(*^_^*)
香りで庭を楽しむなんて考えは日本にはない考えですね(^.^)
このヒヤシンスですが、和名では・・・




風信子  や  飛信子




表現されます!
ほとんどの文献では当て字だとされていますが個人的はこの当て字で書かれる風信子が好きなんですよねヽ(^◇^*)/
ある文献に「花の香りが風によって運ばれるさまを表している」と書かれていて、ちょっと気に入ってしまったんですよね(^ ^;
我が家の南向きの出窓にはお袋が世話をする水栽培された風信子が蕾を膨らませています!
もうすぐ綺麗な花と芳醇な香りで目と鼻を楽しませてくれるでしょう(o≧∇≦)o
私が植え付けた風信子は春までお預けですけどね(汗)
興味本位で「風信子」とググってみたら↓こんなのを見付けました(笑)



懐かしい曲です(*^_^*)
ブログ一覧 | ふとした景色 | 日記
Posted at 2011/02/04 15:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年2月4日 15:38
今日も暖かい日でした。
春の匂いがプンプンしてます(^_^)
そして、去年の10倍以上と言われてる花粉が舞うのも近づいてますね。
自分は花粉症じゃないけど、今年は嫌な予感がします。
年々、免疫力が衰えてますから。

ヒヤシンスの和名は読めませんね!
春になるとヒヤシンスやチューリップの芽が出るのと同じように、日本経済も芽が出てほしいですよね。
いつまでも休眠状態ではいけませんから。

松浦亜弥はここ数年メディアに出てこないですね?
曲も出してないし、どうしたんでしょうか?
まあ、あまり興味が無いのでいいのですが。
コメントへの返答
2011年2月4日 16:15
三重も暖かく過ごしやすい日みたいですね!
春が近づいているのが実感できますか?
今年は花粉の当たり年みたいで、10倍もの花粉が舞うと言われてますよね(汗)
大量の花粉が舞う時に発症する方も少なくないようですから、今は何ともなくても怖いですよね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

普通に読んだら「かぜのぶこ」ですよ(笑)
雪が溶けて花が咲き誇る春に合わせて、今の日本経済も花開いてくれればいいんですけどねぇ(^ ^;

そうなんですよ!
最近、まったく見なくなっちゃいましたよね(汗)
何かあったんでしょうか?
2011年2月4日 16:05
ヒヤシンスは子供の頃、水耕栽培?で育てた事ありますよ☆

綺麗な色の花が咲くので強く記憶に残ってます♪(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年2月4日 16:17
私も小学生の頃に水栽培をしましたよ!
あの時はピンクの花でした(笑)

花の色も鮮やかで、匂いもいいのでインパクトのある花ですよね♪
2011年2月4日 16:16
富山では春に咲く花は圧倒的にチューリップが有名ですほっとした顔

ヒヤシンスもですが花も凄く癒しになりますよねうれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2011年2月4日 16:18
富山の県花はチューリップですからね!
ほぼ毎年、見に行っているんですよ(*^_^*)

花は見ているだけでも気持ちが穏やかになって癒されますよねヽ(^◇^*)/
2011年2月4日 16:55
癒されましたよ。マジで。

なんせ、明日も仕事でテンション下がっているもんで・・・。
コメントへの返答
2011年2月4日 17:18
そう言ってもらえると嬉しいです♪

明日も仕事?
あと一日頑張らなきゃいけないんだね(汗)
2011年2月4日 17:02
この歌好きです。
確か昔、田舎に泊まろうで流れていたような...
コメントへの返答
2011年2月4日 17:18
ネッシーさん正解ヽ(^◇^*)/
田舎に泊まろうのエンディングで使われてました♪
2011年2月4日 17:02
先頭車にネ申様降臨げっそり


会社から後始末依頼されやっと業務終了

岩槻で渋滞中涙
コメントへの返答
2011年2月4日 17:19
おやっさんは大丈夫だったんですか?


後始末お疲れ様でした(汗)

122で渋滞ですか?
2011年2月4日 17:52
ヒヤシンス・・・

花は知ってますけど、何かかなり久しぶりに聞いたような・・・(^^;

この曲、いいですね~(・∀・)
コメントへの返答
2011年2月4日 18:07
最近はなかなか聞かない名前かも?

考えてみたら自分の家以外では滅多に見ないかも知れません(汗)

私もこの曲の温かい感じが好きですよ♪
2011年2月4日 18:41
見た事在るけど読めませんでした・・・

カゼ ノブコですね♪(爆)
コメントへの返答
2011年2月4日 18:49
この字は普通じゃ読めませんよ(笑)

そう!正解(爆)
2011年2月4日 18:45
キレイに撮れてますね!。
車内で育てたら芳香剤いらずでは?(苦笑)
コメントへの返答
2011年2月4日 18:52
ありがとうございます♪
車内で水栽培したらそれも可能ですよ(笑)
2011年2月4日 18:56
花々が咲き出すと
春もすぐそこって感じですねぇww

ただ、ことしの春は
花粉が昨年の5倍とか10倍とか
いってますので辛くなりそうです(>_<)
コメントへの返答
2011年2月4日 19:01
水栽培の風信子が咲いたり、河津桜の便りを聞くと春が近づいていると思います!

他の方も書かれていますが、今年は花粉の当たり年みたいですね(汗)
ムヴ太郎さんには辛い春になりそうですね(T_T)
2011年2月4日 23:48
ヒヤシンス・・・風情がありますねぇ~

うちは一切風情の無い実直な物しかありましぇん

花を見ると、間もなく春が来るを感じますね~

雪が無いと困るし、でも寒いのも嫌だし・・・

贅沢な悩みです・・・
コメントへの返答
2011年2月4日 23:53
季節感はありますよね!

実直な物があればいいじゃないですかぁ(^o^;

ウチは余計な物しかないし…(笑)

花が咲くと春を感じますね(*^□^*)

雪が降らないと水不足になるので適度に降らないと…(><)
2011年2月5日 1:56
写真のヒヤシンスを見て、自分の心がちょっとほぐれたような(^-^;
花はしばらく見てないですね・・・(´-`)

ヒヤシンスはカゼ ノブコと共にやってきた、と覚えてみます(〃^∇^〃)

コメントへの返答
2011年2月5日 6:51
花を見るのは久しぶりでしたか?
少しでも癒しになったのであれば良かったです♪

あはは( ̄▽ ̄;)アハハッ
カゼノブコさんですかぁ?(笑)
2011年2月5日 5:26
こちらは明らかに空気の温度が
穏やかになりました

流石「勃春」ですねww


かぜ のぶこ さんって誰でつか
アヒャヒャヒャ(・ε・`≡´・з・)ヒャヒャヒャ

先生のコレ??(*´∀`)md
コメントへの返答
2011年2月5日 7:00
春の空気を感じられるとウキウキしてきますよね♪

勃春ですかぁ(笑)


カゼノブコさんは綺麗でいい匂いがする方ですよ( ̄ー ̄)ニヤッ

残念ながらアレじゃないんですよ(汗)
2011年2月5日 8:46
ほほぅ、愛○さんの名前でしたか!
裏山歯科

コメントへの返答
2011年2月5日 8:53
その○の中には何が入るんでしょう?
期待通りのコメントありがとうございます(笑)
2011年2月5日 13:02
ヒヤシンスは小学校のとき球根を植えた?記憶があります。

なんか甘い思い出がよみがえりますがなんでだろ??
コメントへの返答
2011年2月5日 18:29
小学校で植えて、観察日記をつけたりしましたよね!?

パパさんにとってはきっと甘い思い出があったんでしょうね♪

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation