• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

侵犯?

侵犯? 連日、暑い日が続いていますが、皆さん夏バテとかしてませんか?
贅沢な話かも知れませんが、最近はクーラー病に悩まされております( ̄▽ ̄;)アハハッ
実作業をするのは暑い現場なのですが、事務仕事をするのは寒いくらいの部屋なので、年式の古い身体が悲鳴を上げています(≧□≦)イヤーッ
困ったものです(汗)
さて、今日は久しぶりに早く仕事が終わったので、さっさと帰ろうと駐車場へ行くと我が愛しのBHは画像のような感じですΣ( ̄□ ̄;)!?
私は枠内に真っ直ぐ停めておいたのですが、隣に停めた他の職員の体たらくでこの有様です(;゚Д゚)エーッ?
人の場所にまで侵犯する勢いです(@_@;)
あと少し止まるのが遅ければBHのキュートなお尻にキスしそうな感じで、これを見つけた時はビックリしましたw(゚O゚)wワオッ!
遅刻ギリギリに飛び込んで慌てていたのかも知れませんが、これはないだろうって思いました(;゚Д゚)エーッ?
多分、こう言う停め方をする人は車が曲がっていても気にしないんでしょうね( ̄▽ ̄;)
基本的に車を停める所は出来るだけ考えて停めるようにはしているのですが、後から停める人の行動まではどうにもなりませんからね(^o^;
まぁ、今回は幸いにもぶつけられる事はなかったのでヨシとしますが、一つ間違えば…と考えると怖いなぁと思いました!
明日から駐車場の停める場所を再考しようか、現在思案中です(;゚Д゚)


ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2012/08/28 18:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年8月28日 18:26
良い感じですねわーい(嬉しい顔)
俺は、性格が、ねじまかっているので、急がなくても斜め駐車気味てすふらふら
この写真の状態見た瞬間、体温-三度位下がったのでは?わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年8月28日 22:06
コレいいんですか?(汗)
性格どうこうの問題じゃなくて車両感覚んとモラルの問題だと思うのですが・・・
正直、この状態を見て一瞬固まっちゃいましたよ(;゚Д゚)エーッ?
2012年8月28日 18:42
これだけ狭いとドアぶつけられてないか心配になります…(´д`)

うちも車が大きくなったので停める場所を選んじゃいますね!
コメントへの返答
2012年8月28日 22:07
一応は運転席側のドアに傷がないかチェックはしましたよ( ̄▽ ̄;)アハハッ

車が大きくなると停める場所って考えちゃうものですよね(汗)
2012年8月28日 18:43
車好きには許せない止め方ですよね!!
こういうやつが当てたら逃げると思うのですが、違いますか・・?(笑)

極端に止め方が曲がっていれば性格も曲がっているのかもしれませんね・・・(笑)

北海道も残暑が残り、お盆から真夏日が続いています・・。
コメントへの返答
2012年8月28日 22:09
見つけた時は唖然としましたw(゚O゚)wワオ!
多分、当てたとしても知らん顔して何事もなかったように立ち去るんでしょうね(汗)

ここまで曲がっていると、どういう車両感覚の持ち主なんだろうと考えちゃいます(^_^;)

北海道もまだまだ暑いみたいですから、体調管理には気を付けて下さいね♪
2012年8月28日 19:19
そう言う止め方する人に限って小さい車だったりするんですよね。小さい車なら幅も余裕もあるしなんでだろ?って思いますよね。

あと左折する時なども小さい車が車体を右に振って曲がる人が多いです。左折の合図が出ていたので対向車線側に出て私がその車をかわして居るのに、その車が大きく車体を右に振って当たった事が有ります。「小さいなら頭振らずに曲がれるだろ?教習所で左折の方法習って来い!」と大人気も無く怒った事が有ります(笑)。
コメントへの返答
2012年8月28日 22:14
ミル坊さんが仰る通り、小さい車に乗っている方の方がこう言ったおかしな停め方をするのが多いように思いますよ!

あーっ・・・いますね(汗)
小さい車なのに思い切り逆ハン切って頭を振ってから曲がっていく奴(T T)
お前に車は大型車両並みにホイールベースが長いのか?と聞きたくなるような曲がり方を当たり前のようにしていくの見ると、腹立たしいと言うより呆れてしまいますよ(T T)
教習所ではそんな運転を教える事はないはずなんですけどね(>_<)
2012年8月28日 19:20
これ、本当に大丈夫でした?

当てないで出る方が難しそうですがf^_^;
私もいつもヒヤヒヤしてますよ、隣に誰か停めるだけで気になって仕方ありません…(^_^;)もはや病気の域です
コメントへの返答
2012年8月28日 22:16
これ本当にビックリですよね?

車から降りる時に当ててるとしか思えない停め方ですよΩヾ(-"-;)チーン
自分より後に来て停める車の動向って気になりますよね(汗)
2012年8月28日 19:27
良く見掛けますが、枠に目一杯の大きい車ならわからないでもないですが、さすがにありえませんよねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

VIP止めや、身障者用スペースへの駐車は更にありえませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年8月28日 22:17
いくら新規格の軽自動車とは言え、ここまで寄せる意味はないですし、斜めにする意味もありません!

意外とこう言う人は何の気兼ねもなくVIP停めとかしちゃうんでしょうね(T T)
2012年8月28日 19:30
町中のスーパーとか行くとヒヤヒヤする時
良くあります><
前向き停車している場所は避けるのですが、
後から駐車されたら防がれへん^^;

対策。。。。
両となりの駐車スペースに工事用のカラーコーン
置いておきましょう^^
コメントへの返答
2012年8月28日 22:20
確かにスーパーやショッピングモールも危険ですよね(((; ゚д゚)))ガクガクブルブル
前向き駐車もそうですが、ハンドルを切ったまま停めてある車の横には絶対に停めません!

本当は角地に停められれば多少はいいのでしょうが、なかなか自分の思い通りにはいきませんからねヽ(´Д`;)ノアゥア
2012年8月28日 19:41
これは危ないですね(・_・;)
これじゃ出るときは、ドアパンチまで喰らいそう( ̄。 ̄;)

もう少し気を使ってもらいたいものですね(´д`)
コメントへの返答
2012年8月28日 22:22
いくらなんでも寄せ過ぎですよ(怒)
これでよく当てずに降りたものだとある意味感心しましたよ(;゚Д゚)エーッ?

自分の車の位置くらいは把握してもらいたいですね!
2012年8月28日 20:21
注意すると角が立つし
かといって言わなきゃ分からないし^^;
困ったもんですねぇ

今回はたまたま斜めになったと
善意に解釈して、今後も
続くようならゴン太ネックレスを
見せますか?(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2012年8月28日 22:24
誰が乗っているかは分かっているのですが、言えば相手は面白くないでしょうし、言わなきゃ同じことを繰り返すし・・・

結構、私の隣に停めるのですが、今回はあまりに酷すぎでした(汗)
これ以上おかしな停め方をするようなら一度は注意しなきゃいけませんね(^_^;)
2012年8月28日 21:38
昔、駐車場でバイトをしていたことがあります(立体駐車場)。
客の車を入れたり出したりしていたので、自分の車庫入れでも
最終位置はものすごく気になります(;・∀・)
自分はほぼ頭から入れません。出るときに見づらいですから。

この写真だと降りた時に絶対「寄ってる」と気が付くはず
ですよね。。。('A`)
おまけに前が寄ってるので降りづらくなかったのかな。。。と
思います(;´Д`)

たとえ一発で入っても角度が気に入らなければ入れなおします(´・ω・`)
知ってる方なら、冗談交じりで注意するのもいいかとw
「キュートなお尻に傷ついたら嫁にいけんじゃろww」とかw

自分は極力、大きい車の隣には入れないようにしてます。
たまにドアを当てられた傷があったりしますから。。。
コメントへの返答
2012年8月28日 22:31
私自身、斜めに停めたりするのが嫌なので、車から降りて曲がっている事に気が付いたら停め直しますよ!
でも、こういった方々はほとんど気にすることもなく立ち去るんでしょうね(汗)
仰る通り頭から入れると出る時が大変なので私もやりませんね(*´д`)

ここまで曲がっていれば、普通の人なら曲がっている事に気が付くはずです!
これが分からないようならもう一度教習所で練習した方がいいと思いますよ(^_^;)
私は当てないで乗り込む自信がなかったので、助手席側から乗りました!

駐車については個人によって良し悪しのレベルは違うと思いますが、いくらなんでもこれは酷いと思うんですよね(汗)
今後、あまりに酷いようなら本人に注意をするつもりです(^_^;)
憎まれても仕方ないですねヽ(´Д`;)ノアゥア

私はハンドルを切ったままの車の横には絶対に停めません!
危なくてしょうがないですから((+_+))
2012年8月28日 23:52
慌ててなくてもかたがって停まるんですけど…( ̄∀ ̄)
どうしたら良いですか?(笑)(`∇´ゞ
コメントへの返答
2012年8月29日 8:15
あははは!
よめぷさんもこのタイプですか?
旦那さんから特訓を受けて下さい(笑)
2012年8月29日 1:01
場所によっては、真ん中に止めても両側の白線踏んでたりしますが…(; ̄O ̄)

なるべく人気が少ない端っこに停めます\(^o^)/

係員がいる駐車場だと両脇にコーン置かれたりして逆に申し訳ないです!笑
コメントへの返答
2012年8月29日 8:16
todayさんのはデカいんですから、それは仕方ないですよ( ̄▽ ̄;)アハハ

私も角地&端っこを選びますね(^_^;)

さすがにあの車で行ったら、警備員も気を遣いますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年8月29日 1:16
この軽は左ハンドルなんでしょうか?
自分も乗り降りし辛いだろうに…
ここまで寄せる意味が分かりませんねf^_^;)
コメントへの返答
2012年8月29日 8:17
普通に右ハンドルですよ(笑)
ウォークスルーで助手席から降りたかも?
ここまでされると嫌がらせかと思っちゃいますよ(^_^;)
2012年8月29日 3:29
表題が某半島や某大陸のようなww

国も個人も一緒ですね~
隣に悩まされるのは
(*´д`)

コメントへの返答
2012年8月29日 8:18
ちょびっとだけパクってみました(笑)

本当にお隣の自分勝手な動向でこちらはいい迷惑ですよ!
困ったものです( ̄▽ ̄;)アハハ
2012年8月29日 5:00
すぐ隣にこういう停め方するやつってほんとムカつきますね(-_-;)

スーパーの駐車場で店の入口に近いスペースってこんな車ばかりです(;^_^A
コメントへの返答
2012年8月29日 8:20
自分の車の位置を分かっていないからなのでしょうね∑( ̄□ ̄lll)

スーパーでは頻繁に見掛ける光景ですが、出来るだけ近寄らないようにしてます(笑)
2012年8月29日 6:07
急いでたんでしょうか・・・。
停め方が雑すぎる!確かに怖い(;´Д`)
コメントへの返答
2012年8月29日 8:21
いくら急いでいても、この停め方はいただけないですよ(ノ_・。)グスン
見た時、一瞬固まりましたよ∑( ̄□ ̄lll)
2012年8月31日 8:19
これくらいまだマシなほう(笑)
松阪市はもっと酷いですから~
なにせ日本一運転マナーの悪い市ですからね(爆

しかしこれでドアパンチでも食らうと怒り心頭だね。
自分も車線に対して真っ直ぐに止めないと嫌です。
でも最近真っ直ぐに止められない・・性格が曲がってきたのかもw
アライメントの狂いやタイヤの段減りが原因かな。
普通に道路走ってても真っ直ぐ走らないし。
コメントへの返答
2012年8月31日 8:23
たかちゃんのところはもっと酷いんですか?
まぁ、三重(松坂?)の交通マナーの話は時々聞きますが・・・(^_^;)

これで傷でも付けられたら暴れますよ!
私も最近、まっすぐ停めたつもりでも曲がっている時がありますよ(汗)
一応は入れ直しますが、これも衰え?と思ってしまう時もあります( ̄▽ ̄;)アハハ
アライメント・・・見てみなきゃ)゚0゚(ヒィィ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation