• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

イナバか?ヨドか?

イナバか?ヨドか? 私は昔から外遊びが好きで夏場はキャンプハイキングトレッキングをしたりして、冬場はスキーに明け暮れていました。
当時はエスクードやレガシィに乗っていて荷物を積むにも全然余裕でした。
ところが○嫁の言い放った「軽にしなさい」の言葉で今の愛車になったのですが、クロカン4駆やステーションワゴンのように大きなカーゴルームがある訳はなく、大好きな外遊びに必要な荷物が積めない状態になってしまいました(>_<。)
そこでずっと以前から、ルーフボックスを探していたのですがムーヴ君が背負ってもおかしくないサイズがなかなか現存しなくて困っておりました。
先日、某オークションでようやく見付け購入出来ました(^_-)~☆
ルーフボックスを乗せたムーヴ君を眺めていたら、仕事から帰ってきた○嫁が一言!
○嫁「屋根に物置乗せてどーすんの?」
私 「はぁ?物置?」
○嫁「だってそうじゃん!」
私 「・・・」


私がやっと探し当てたルーフボックスはイナバ製ですか?
それともヨド製ですか?
ウチの嫁はこんな奴です(怒)
ブログ一覧 | ぼやき | クルマ
Posted at 2007/08/29 21:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ルネサス
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年8月29日 21:54
リーダーのお嫁様!!
なかなかユーモアですね
もちろんバカボンのパパでお馴染みの、イナバでしょ!!
100人乗ってもだいじょーぶ!!
て、moveのルーフ!へこみますね!!
でも、良く考えたらリーダーのお嫁様も、
おいらの嫁も、同じ県民なので、
ボケかたも、半端じゃないですよね!!
アヒャヒャヒャヒャヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2007年8月29日 22:06
ユーモアと言うか、タダの天然ボケですよ(汗)
一瞬、何言ってんだコイツって思っちゃいましたよ!

やっぱりイナバですかぁ?
100人乗っても大丈夫(^0^)vって壊れますから(泣)
ムーヴの屋根も私も凹んじゃいますよ(泣)
お互い嫁には苦労しますね(T_T)
2007年8月29日 22:04
初めてキャリアにルーフボックス載せた
とこ見ましたよ~(o゜▽゜)o

以前は冬に志賀高原行くのが定番だった
ので、弟のレガシー(今はフォレスター)
にボックス付けてましたね♪

今はアルミルーフでキャリアさえo(;△;)o
コメントへの返答
2007年8月29日 22:10
前に乗っていたレガシィにもルーフボックスを乗せていたんですが、普通車用に長いサイズの物だったんでムーヴに乗せるには長過ぎたんですよ!
弟さんはフォレスターですか!?
乗り継いでる所をみると、もしかしてスバリスト??(汗)

エボはアルミルーフだから無理なんですよね(T_T)
2007年8月29日 22:14
今度、ムーヴ物置に乗りに行きますね!(笑)
コメントへの返答
2007年8月29日 22:17
い、いや(^ ^;)
乗ったら壊れるんで・・・マジで(汗)
2007年8月29日 22:25
…すいません(-_-;)
私のエボは安物なので、ルーフはアルミじゃないです(-_-;)

それにしてもルーフボックスのメーカー、イナバとかヨドだったんですね(汗)
ちっとも知らなかった(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月29日 22:29
えっ!?そうなんですか??
てっきりエボは全部アルミルーフだと思ってました(^ ^;)
すいませんm(_ _)m

た、隊長~ぉ!いくらなんでもイナバやヨドは無いですよ(汗)
実はアイリスオーヤマ製はあるんですよ(^0^)/
2007年8月29日 22:30
今度のオフ会で、実験しましょう!さ~~~~~~~て、100人乗れるかなぁ?
あ~~~そうそう!殿様の腰元にも、手助けしてもらわなきゃ!
アヒャヒャヒャヒャヘ(゚▽゚ヘ)(ノ゚▽゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2007年8月29日 22:33
おやっさんまで・・・(T_T)
でも、凄い車高短になりそうだなぁ(爆)
って言うか、100人も集まったら大変ですけど(滝汗)
2007年8月29日 22:48
あはは、楽しい奥さんですね(笑)
でもちょっと凹むなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月29日 22:56
楽しくないですよ(汗)
やっと見付けて自己満足に浸ってるのに、物置と言われて凹みましたよ!

2007年8月29日 22:48
ジェットバッグ結構便利ですよねぇ~うちも以前ボルボにスーリー付けてましたが、バックドアが跳ね上げ式だったので結構車体前方気味に付けてた事を
思い出しましたo(*^▽^*)o~♪

おかげでフロントガラスにいつも雨染みが付いて…
||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||な日々が…
コメントへの返答
2007年8月29日 23:01
本当に便利なんですよね!
レガシィの時も重宝してました(^0^)/
にゃんじさんもボルボにスーリーのジェットバッグを乗せていたんですね(^O^)v
スウェーデンの逸品の組み合わせとはなかなかやりますね!

一応、ガラスにはかからないように設置してあるんですがヤバいかなぁ!?(汗)
2007年8月29日 22:48
素でボケてしまった(^_^;)
そうですよね~(^_^;)
いくらなんでも、金属製のボックスじゃないんだから、100人も乗ったら、ルーフボックス壊れちゃいますよね(^_^;)
100人乗ったら壊れるようなボックスを、企業イメージ的にイナバやヨドが作るわけないか(^_^;)

…なんか、このコメントもちょっと、とぼけたモノになってしまったような(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月29日 23:05
まぁ、天然ですから!

FRPやポリカーポネートのボックスに人は乗れません(汗)
ルーフボックスもそうですが車も壊れますって(>_<。)

隊長も結構、とぼけてません??(汗)
笑わせてもらいました( ̄ー ̄)ニヤッ
2007年8月30日 0:50
うちのムーブにも装着しないとなぁ~
あっしもスキーやら自転車が好きなので
レールとジェットパックがないと荷物が入らないんですよね~
困ったもんだ・・・
コメントへの返答
2007年8月30日 0:59
やっぱり軽自動車は積載を考えると不利ですよね(*_*)
私のように荷物を積んで走る人にはジェットバッグは必須アイテムですよ(^0^)/
Key'sさんも乗っける予定なんですかぁ?

今年の冬は新潟へスキーに来て下さい下さいよ!
お待ちしてます(^0^)/
2007年8月30日 9:35
えーと、なんかもう多数決でイナバにきまったようですね。100人乗りの実験結果楽しみにしてます~♪
コメントへの返答
2007年8月30日 9:45
えーっ、そんなぁ(/TДT)/
本人の意志に関係なく決まったんですか??
実験? ∥|ー ̄)キコエナイ
2007年8月30日 13:06
この流れから行くと、100人乗りの実験楽しみですね!?



コメントへの返答
2007年8月30日 14:25
い、いや(; ̄ー ̄A
だから実験は無いから・・・(汗)
もう、しんたんたんさんまで(ノд・。) グスン
2007年8月30日 20:15
良いの落札しはったんですね~!^^
私も釣竿を積む時に何時も苦労するんで。。。(^^;

で、100人乗っても大丈夫実験の時は協力しますよぉ♪w
コメントへの返答
2007年8月30日 20:46
180㎝のタイプが欲しくてずっと探してました!
ようやく見付けたんのに物置扱いですから(泣)

い、いや(^ ^;)ラックさんまで・・・(汗)
公開実験はしませんから(^O^)v



プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation