2010年12月21日
昨日今日と暖かで穏やかなお天気で、とても過ごしやすいです♪
ずっとこんな感じならいいのですが、そう言う訳にもいきませんからね(汗)
今日はあまり楽しい話ではありません(^ ^;
画像を見ていただくと分かるように、今ウチの職場にこんな張り紙が貼られるようになりました(*≧з≦)
場所柄、公共性があるためいろいろな人が出入りします( ̄Д ̄;;
この張り紙は外来者用のトイレに貼られていた物ですが、こんな貼り紙をしなくてはならないの現状がとても情けないです!
他人の所有物を勝手に持って行く訳ですから、完全に泥棒ですよね!?
トイレットペーパー1個でも勝手に持って行けば窃盗罪が適用されるのに、そんな事はお構いなしで持って行く輩が増えていますo(iдi)o
お友達の皆さんの中にはこんな事をする方はいないと思いますが、世の中には道徳心を持ち合わせていない非常識な人が少なくないんですね(^ ^;
盗むことを目的にここを訪れているとは思いたくありませんが、立て続けに無くなっていると、そう考えてしまうのも仕方ないように思ってしまいます(汗)
これって悲しいことですよね!?
こんな貼り紙で注意喚起や啓蒙をしなければならないのか情けない話です!
今の状態、この世の中を私達自身が変えていかなければいけないのも事実ですねヾ( ̄□ ̄;三; ̄□ ̄)ノ"
Posted at 2010/12/21 15:33:09 | |
トラックバック(0) |
観察記 | 日記
2010年12月17日
今日は雪も降らず穏やか天候になっています!
時折、日が射してくるので窓際にいればポカポカで気持ちいいでしょうね♪
お昼ご飯を食べた後ならウトウトと船を漕ぐ事になりかねませんね(笑)
今日はちょっと変わった出来事に遭遇しました(^ ^;
実は画像の品が今回のキーポイントなのですが、これを持ってきたのはSさんなんです( ̄Д ̄;;
自分で飲むなら別に何とも思わないのですが、Sさんは他のスタッフの分まで用意してきました( ; ゚Д゚)エーッ!?
あのケチで自己中の塊のようなSさんがですよ!?
通常では考えられない、まったく有り得ない話でビックリしましたw(゚O゚)wワオ!
もちろん他のスタッフも同様に驚いています(^ ^;
Sさんに事の経緯を問いただしてみると、パチンコで久しぶりに買って換金したところ、余り玉(よく理解できないのですが・・・)で買ってきたらしいのです(汗)
要約すると勝った分でお土産を買ってきてくれたとの事でした!
でも、何故ココア??
私「何でココアなんですか?」
S「だってクリスマスじゃん」
私「ココアとクリスマスって関連あるの?」
S「ううん、パッケージがクリスマスだったから・・・」
私「あ~ぁ、なるほど・・・」
S「たまにはいいでしょ?」
私「は、はい・・・」
S「それに今日はイヴだしさぁ♪」
私「イヴ??( ; ゚Д゚)エーッ!?」
S「うん、24日じゃん」
私「17日ですけど・・・」
S「あっ・・・」
「あっ」じゃねーよ!
一週間間違えてもらっても困るんですけどね(汗)
さすがはSさん(笑)
気を利かせて、スタッフにクリスマスプレゼントを用意したつもりが一週間早かったと言う、Sさんらしい、いやSさんにしか出来ないオチで締めくくってくれました(爆)
今日は朝からSさんの勘違いで大笑いさせていただきました(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!
と言うことは、Sさんの中ではあと一週間で大晦日だったんですね( ̄ー ̄)ニヤリ
相変わらずめでたい奴です(*≧з≦)ププッ
Posted at 2010/12/17 14:15:30 | |
トラックバック(0) |
観察記 | 日記
2010年11月26日
今日も朝からお日様に対面できないどんより曇りの空です!
今は止んでいますが、昼前には一時的とは言え、辺りが霞むくらいの土砂降りに見舞われました(^ ^;
めまぐるしく天候が変わるので、予定していた外仕事も進まず、調子が狂っています(汗)
今日はいつもと同じ時間に家を出たものの、一回も信号で止められることが無かったせいで、5分くらい早く職場に着きましたヽ(^◇^*)/
いつもの場所にレガを停め、事務室に向かいます(*^m^*)
着替えをしようとロッカーが置いてある場所に入ってハッとしましたw(゚O゚)wワオ!
この部屋は就業時間中は画像のように明るいのですが、夕方から翌朝までは省エネのため薄暗い灯りしかありません(^ ^;
薄暗い部屋に入って電灯を点けようとした時に視界の隅に足らしきものが見えたのでギョッとしてしまいました( ; ゚Д゚)エーッ!?
天井を走る配管類からロープを下げてぶら下がっているように見えてしまったんですよね(汗)
しかもあれだけの長さ(大きさ?)の足だと、そこにぶら下がっているのはSさんとしか思えなくて、咄嗟に「やっちゃったかぁ?」と焦ってしまいましたヾ( ̄□ ̄;三; ̄□ ̄)ノ"アセアセ
慌てて電灯のスイッチを入れて、そのぶら下がっているものを確認すると・・・
Sさんのズボンでした( ; ゚Д゚)エーッ!?
配管からぶら下がっていたのがSさん本人ではなく、Sさんのズボンだったのでホッとしましたが、少し落ち着くとSさんに対する怒りが湧き上がってきました凸( ̄皿 ̄メ)
何でこんな紛らわしい事をするんだ?とだんだんムカついてきました(怒)
いつものように始業時間ギリギリに出社してきたSさんに・・・
私「何であんな所にズボンなんてぶら下げたんですか?」
S「汚れたから洗濯したんだよ」
私「そうじゃなくて、なぜ物干しじゃなくあそこなんですか?」
S「んー、何でかなぁ?」
私「自分でも分からないんですか?」
S「うん・・・何となく」
私「(怒)(怒)(怒)」
どうやら昨日の作業で作業服を汚してしまったSさんは、職場の洗濯機でズボンを洗い、タオルやツナギを干す物干し場に吊さず、ふと思いついたあんな場所に吊り下げたようです( ̄Д ̄;;
後になって検証してみると、ぼんやりとした薄明かりしかない部屋でも、その場所だけは比較的明かりがあってズボンを浮き上がらせるような状態になっていました(; ̄ー ̄A
パッと見には命懸けのぶら下がり健康法をやっているように見えてしまう絶妙なレイアウトだったんですよね(*≧з≦)
あのSさんが一番早く出社する私を驚かそうと仕込みをしていった訳ではないと思うのですが、何か企んでいただろう?と疑いたくなってしまいます(汗)
私が勝手に見間違えてビックリしただけの話ですが、いつもはやらない事をやったのSさんに疑いの目を向けるのも仕方ないですよねo(iдi)o
今日は朝から思いきり驚かされたせいでグッタリとしてしまい、まったく仕事にならないaoitoriでした_| ̄|○
Posted at 2010/11/26 14:50:37 | |
トラックバック(0) |
観察記 | 日記
2010年11月12日
今日も外は冷たい雨が降っています(^ ^;
なかなか青空に巡り逢えなくて、テンションが下がり気味です(汗)
鉛色の空にサヨナラして、そろそろ青空と対面したいんですけどね( ̄Д ̄;;
多分、タイトルを見て大方の予想が付いた方もおられると思いますが、今日は先日書きましたSさんの愚行の続編です!
あの日は夕方も大粒の雨が降っていて、自転車で移動するならレインコート(雨合羽)は必要不可欠な状態でした(; ̄ー ̄A
でも、Sさんはそんな雨模様も気にせず、ゴミ袋に入れてしっかりと雨対策をした健康器具を荷台に積み、車で10分ほどの所にある某リサイクルショップへとブリジストン製の愛車で向かいました(^ ^;
健康器具はビニール袋に包まれているので雨には問題ないですが、当のSさんはレインコートも着ず、1本300円のコンビニ傘をさして愛機を操っていました(笑)
それだけでもパンダに見つかれば停められるのにお構いなしですo(iдi)o
その後は見ていた訳ではないのでSさんからの事情聴取?を元に書かせてもらいました( ̄Д ̄;;
雨風に遭いながらも無事にリサイクルショップに着いたSさん!
入口付近で荷台に乗せた健康器具を下ろし、ゴミ袋を外し店内へと入っていきます(o≧∇≦)oウヒョーォ
一体いくらになるのか?パチの軍資金どころか飲みに行けるんじゃないか?と期待に胸を膨らませ、足取り軽く買い取りカウンターへ向かいます←想像(爆)
買い取りカウンターで健康器具を乗せ、査定をしてもらいます
その間、店内を徘徊して時間を潰すSさん!
「買い取りでお待ちのS様、カウンターまでお越し下さい」とアナウンスが流れ、期待しながら足を進めます♪
もしかするとスキップしていたかも知れません(爆)
いよいよ換金の瞬間です!
店員「お待たせして申し訳ありません」
S 「はい」
店員「お持ち込み頂いた商品の買い取り金額ですが・・・」
S 「はい」
店員「300円になります」
S 「これが300円?」
店員「はい」
S 「何かの間違いじゃないの?」
店員「いいえ300円です」
S 「・・・」
こんなやり取りがあったようですが、結局Sさんが持ち込んだ健康器具は300円しか値が付かなかったようです!
でも、どうしても納得出来なかったSさんは店長を呼び出し、ほとんど使っていない新品だと力説し、半ば強引に再査定をさせたそうです( ; ゚Д゚)エーッ!?
んで、店長が弾きだした買い取り金額は・・・
500円
だったそうです(爆)
この金額も厄介な客を早く追い払いたい一心で店長が弾きだした金額なんでしょうね!でも、その頑張ってもらった金額であっても、当のSさんに取ってはパチの軍資金にもならず、飲みに行ける金額でもないワンコインですから、かなり憔悴したようです(^ ^;
結局、その後どうしたのかが気になったので聞いてみると、ビールでも買ってアパートに帰ろうとしたようですが、コンビニに入って飲料コーナーへ行くと急に勿体ない気持ちが湧き上がってきて、ビールを避けて「第三のビール」を2本とポテチを買って行ったそうです(笑)
正真正銘のビールであれば1本230円くらいはしますから、第三のビールにすれば2本は買えるので、Sさんのコンピューターは質より量を選択したようです(*≧з≦)
さすがと言えばさすがですよね( ̄Д ̄;;
それにしても買い取り金額が300円だったものを、店長呼び出して500円にしちゃうSさんって凄いですね( ; ゚Д゚)エーッ!?
多分、あのリサイクルショップのブラックリストにSさんの名前が刻まれたのはほぼ間違いないですね(爆)
そしてSさんは職場でこう力説していました!
あの店、理不尽だ!
あの~ぉ・・・一番理不尽なのはSさんだと思うんですけどね(爆)
Posted at 2010/11/12 11:10:39 | |
トラックバック(0) |
観察記 | 日記
2010年11月10日
今日は風は強いものの、時折暖かな陽射しが降り注ぐお天気となりました!
外にいれば寒いですが、南向きの窓際にでもいればポカポカでしょうね(笑)
今朝の出勤時、遠くに見える妙高山が朝日に照らされて浮かび上がっていたのですが、中腹と言うより山の麓近くまで白くなっていましたw(゚O゚)wワオ!
昨夜、雨に混じって霰が降っていたので山沿いでは雪になったんでしょうね( ̄Д ̄;;
綺麗に光り輝く霊峰を眺めているのはいいのですが、白く雪化粧をした姿を見ると、嫌でも冬が近づいているのを感じてしまいます(*≧з≦)
今日は今のところ陽気も仕事も穏やかで、割りと平和な空気が流れています!
そのせいなのか、Sさんがまたおかしな行動を始めました( ; ゚Д゚)エーッ!?
以前、何度も書きましたがあの健康器具を物置から引っ張り出して拭き掃除とグリスアップ?を始めました(; ̄ー ̄A
使うことなく放置して2年以上経過しているのに、なぜここでいきなり掃除や整備をするのか意味が分かりません(*≧з≦)
仕事以上に一生懸命掃除している姿に・・・
私「今頃何やってるんですか?」
S「掃除!」
私「何で??」
S「持って行くんだ!」
私「ずっと放置しておいて今頃?」
S「うん、売れるらしいから」
私「売る??」
S「新品だしさぁ」
私「・・・(汗)」
一生懸命掃除してるかと思ったら、売り飛ばすために磨いていたってオチでした(; ̄ー ̄A
どこかで買い取ってくれる事を知って、リサイクルショップや買い取り店に持ち込んで換金しようと考えたらしいです(/TДT)/
こう言うところにはちゃんと頭が働くみたいです(^ ^;
多分、今日の夕方にはブリジストン製の愛機に荷台に健康器具を縛り付けて買い取り店へ直行し、その足でパチ屋へ貢ぎに行くと思われます(笑)
もうSさんの行動なんてバレバレですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
本人は高値で買い取ってもらえると目論んでいるようですが、その通りになるのかが見物です(^ ^)
私的は大した値段もつかず、うなだれるSさんの姿しか想像できないんですけどね(爆)
健康器具にまつわるお話
①
②
③
Posted at 2010/11/10 10:59:16 | |
トラックバック(0) |
観察記 | 日記