• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

顔から

今日は営繕係の方のお手伝いで敷地内に敷設してある消雪パイプの井戸ポンプとノズルの点検をしました。
日中はお天気も良くポカポカ陽気で外にいても寒くなかったのでイイ気分転換にもなりました(*^_^*)
営繕士さん、ボイラー士さん2人と私の4名でのんびりと点検と掃除をしていました♪
このメンツの中にはもちろんさんもいましたw
この作業が初めてのSさんは要領が分からないので逐一、手順と注意事項を教えていきました。

私「要は消雪パイプのノズルの穴掃除とポンプの圧力調整です」
S「どうすればいいんすか?」
私「水が出ない穴を千枚通しで掃除して下さい」
S「それだけでいいんすか?」
私「とりあえずやってみて下さい」
私「手が空くようなら他の事も頼みますから!」


簡単に言えば水が出ないノズルのをホジホジしてくれって事です(笑)
意地悪かも知れませんが、少し離れた所でSさんがどんな動きをするのかとりあえず観察していました( ̄ー ̄)ニヤッ
ゴミが入って詰まっている穴を掃除すれば水が吹き出るのは普通に考えれば分かりそうなものですが、Sさんはわざわざ水が出てくる方向に屈み込んで穴をホジホジしてます。
当然のように、穴が貫通すると同時に勢いよく水が噴き出してSさんにかかります(x_x;)
ちょうど股間の辺りに水がかかるので「おもらし」したようにズボンが濡れますw
常識と言うか、学習能力のある人がこれを経験すれば、水が噴き出しても自分にかからない位置に移動して作業しますよね!?
私が見ていただけでもSさんは10回以上は吹き出す水の餌食になって股間を濡らしていました(爆)
そして水がかかると「うぉ~~~っ!」と吠えるのでやかましくて仕方ありません(-_-;)
お昼になり、作業も区切りのイイ所で中断し休憩に入ります。
あっさりと通過しますが、今日のSさんのお昼ご飯は「鯖の水煮」の缶詰でした(^ ^;)
彼はマヨネーズと醤油をかけてがっついて食べていましたw(゚o゚)wワオ!!

1時になり、午前中の続きをするべく4人で外に出ます。
午前の部で多少学習したのか、午後からのSさんは合羽を着て完全防備してました(笑)
午後からは地中に埋めてある送水管の中の錆を排出するため、ノズルの水を止め、送水管の末端部分だけを開放し、通常の4倍位の圧力で送水します(汗)
水の圧力で錆やゴミを排出させるのが目的です。
末端部を開放して送水すると、破裂した水道管のように勢いよく水が噴き出します。
最初は錆や泥の混じった赤茶けた水が出て、時間が経つと綺麗な水が出てきます。
最初は「おぉ!すげーぇ」と喜んで見ていたSさんですが、見ているだけじゃ物足りなくなったのか吹き出す水柱の周りをウロウロし始めました。
合羽で完全防備しているので安心しているんでしょうが、子供じゃないんだからこんな事でいいおっさんがはしゃぐなよって思っていました。
するとSさんいきなり段差につまずき、勢いよく吹き出している水柱に向かってダイブしちゃいました(爆)
顔から突っ込んでいったので、合羽のフードが飛ばされ高圧の水が






顔面直撃!






倒れ込んだ所を下からヘビー級ボクサー並のアッパーパンチの如し水圧がSさんに襲いかかります。
Sさんの意志に関係なく、首を捻られたような格好で水柱から弾かれ、ようやく水からは逃れましたがSさんは全身ずぶ濡れでした(爆)
あーぁ、このおっさん今日もやっちゃったよ(汗)

久しぶりの屋外作業でストレス発散が出来ると思っていたのですが、Sさんの思いもよらぬ珍事に大笑いしてストレス発散ができました(笑)



Posted at 2007/12/06 20:17:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 観察記 | 日記
2007年11月28日 イイね!

その後

その後昨日の忘年会で醜態を晒し、みんなから白い目で見られた彼のその後ですが・・・(汗)

今朝は何故かいつもの時間には出勤してきませんでした(^ ^;

始業時間ギリギリになって一本の電話が来たのですが、予想通りさんからの遅刻連絡でした。
上司が電話を取ったのですが、どうやら少し遅刻して来るとの事だったようです。
10時少し前にSさんが重役出勤してきたのですが、彼が事務室に入った途端、ムッとするようなお酒の匂いが漂ってきました(>_<)
さすがに上司も黙っていられなかったようで

上司「S、酒臭いぞ」
S「すみません。残ってます」
上司「そんなんじゃ病棟には出せないから今日は休暇にしてやるから帰れ」
S「せっかく出てきたのに・・・」
上司「酒臭い奴を放し飼いにできないだろ!」
←他スタッフ大ウケ!
と、強制送還されましたw

消毒薬とは違うアルコールの匂いがあれほどしているんじゃ、放し飼いには出来ないですからね( ̄ー ̄)ニヤリ
昨日の放置プレイのその後が気になったのでSさんに聞いてみると

私「昨日、一次会の後はどうしたんですか?」
S「寿司屋の店員に看板だと起こされた」
私「それ何時ですか?」
S「11時」
私「それからどうしたんですか?」
S「酔いが醒めちゃったから焼鳥屋に入って飲んで・・・あと分からん」
私「一体何時に帰ったんですか?」
S「家に帰ったのは4時だよ」
私「・・・(汗)」


短いやり取りでしたが彼と向かい合って話しているだけで、酒臭くて酔いそうでした(>_<)
平日の飲み会で次の日は仕事なのに、ここまで飲む奴って普通はいないですよね!?
やっぱり、SはSなんだ改めて実感した今日この頃でした(; ̄ー ̄A
Posted at 2007/11/28 13:26:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 観察記 | 日記
2007年11月27日 イイね!

頭突き!

頭突き!今日は職場の忘年会でした(^ ^)/

画像のお寿司をはじめオードブルカニ鍋お刺身の盛り合わせ、最後にはデザートのアイスクリームまで付く豪華な宴でした♪

まったくもって幹事さんには感謝×2です!

しかし、皆さんの期待通り何事もないまま事は済まなかったんですよね(T T)
今日の午後から浮き足立っていたさんがやらかしてくれました(^ ^;
全員が揃って乾杯をした後、各自和気藹々と宴を楽しむ中、Sさんは一人黙々と飲んで食べていました(汗)
猛烈に食べて飲んでいました(>_<)
この分じゃ、じきに潰れるな!と思っていたのですが、今日に限ってなかなかどうして長持ちしていました(苦笑)
多分、トイレにでも行こうと立ち上がろうとしたのでしょう。
片膝を付いて身体を起こした瞬間、グラリとよろめきさんは倒れて(転んで?)しまいました。
ただ倒れただけなら良かったのですが、よろけた先には土鍋から外されたが置いてありました。





ゴツン!





鈍い音がしたので歓談していたみんなが振り向きます。
みんなが見つめる先には、倒れ込んだSさんが放った頭突きによって無惨にも真っ二つに割れた土鍋の蓋が転がっておりました(>_<)
当の本人はデコに赤い擦り傷を一つ作っただけでケロッとしています(汗)
そして、何を思ったのか割れた土鍋の蓋を持って部屋から出て行きました(謎)
Sさんの行動が気になったので後を追いかけると、彼はカウンターへ行き、安物の土鍋を出したからこんな風に割れたといちゃもんつけているではありませんか!(T T)
もう勘弁してくれよ!って感じでした(汗)
とりあえず部屋に連れ帰り上司に預けたのですが、上司が注意(説教?)しているそばから船を漕ぎだし、いくらもしないうちに寝てしまいました(怒)
あまりの醜態に皆呆れてしまいました(ノд・。) グスン
勝手に寝たSさんは大イビキをかいて爆睡していました!
そのイビキがあまりにも喧しいので私が腕を、上司が足を持ち廊下に出してしまいました(笑)
〆に一本締めをしてお開きになったのですが、依然Sさんは爆睡しております。
揺すろうが蹴ろうが起きやしません) ̄ε ̄(
「もういい!捨てていこう」と上司が言い放ち、Sさん放置が決定されましたw
さぁ、彼はこの後どうなるんでしょう?(爆)


Posted at 2007/11/28 00:08:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 観察記 | 日記
2007年11月20日 イイね!

寒いと思ったら

寒いと思ったら今朝は格別に寒くて布団から出るのが辛かったです(>_<)
それもそのはず!
放射冷却現象と相まって今朝は初霜初氷でした(汗)

青空駐車の車は見事に凍り付いていました(T T)
出勤途中、路肩の水溜まりにはが張っていました。

車高を上げてエアロ外してタイヤ換えて・・・
いよいよ冬支度しなきゃいけないかなぁ!?
Posted at 2007/11/20 08:04:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | 観察記 | 日記
2007年10月26日 イイね!

現行犯

現行犯今日は業者さんと打合せがあって時間中に外出してきました!
お目当ての会社へ辿り着き、打合せを済ませ車に乗り込もうとした時にサイレンが鳴りました。
サイレンが鳴った方を見ると、業者さんの会社の敷地のどまん前で自転車に乗ったおっさんがパンダに止められていました(汗)
パンダから下りたお巡りがおっさんの職質をしているのを私は遠巻きに眺めていました(^ ^;)
「チャンス!」とばかりに携帯で写真を撮りましたが、向かって右側のお巡りに思い切り睨まれました( ; ゚Д゚)
画像では分かりづらいのですが、このおっさんは缶入りのアルコールを飲みながら自転車に乗っていましたので、多分飲酒運転(酔っ払い運転?)の現行犯で御用となったのでしょう(>_<)
手には銀色に輝く、某ア○ヒのス○パード○イの缶を握り締め、片手運転で自転車に乗ってふらついていればパンダに止められても仕方ないですよね(; ;)

そこで、ふと思ったのですが、自転車で飲酒運転して検挙された時ってどうなるんでしょう?
車やバイクと違って自転車には運転免許証がないので、どういった処分が下されるんでしょうね?(汗)
Posted at 2007/10/26 20:49:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | 観察記 | 日記

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation