2010年08月24日
朝の情報番組でやっていた天気予報では、今日の最高気温は34℃との事でしたが、それ以上に暑く感じてしまいます( ̄Д ̄;;
干上がった湖のように地割れが入っている場所も目立ってきているので、水不足にならないか心配です(T T)
全国的に見ると豪雨の所があったり、長雨の所があったりしていますが、こちらはまったくと言うくらいに降りません(/TДT)/
こんな年も珍しいです!
今日はSさんがお休みなので、職場は非常に平和です♪
仕事量もそこそこで突発依頼もほとんど無いので気分的にもかなり楽です(*^_^*)
あまりに平和過ぎて不謹慎ながら欠伸を連発させております(汗)
Sさんがいないだけで、ピリピリする事もなくこんなに穏やかに仕事ができるとは・・・(笑)
いっその事、Sさんの机を外に出して居場所をなくしちゃおうか?なんて冗談だか本気なんだか分からない事を言っているスタッフもいるくらいです( ̄ー ̄)ニヤリ
こう考えると職場の環境って大事ですよね♪
明日からはどうなるか分かりませんが、今日の所は命の洗濯をしたいと思います!
明日以降、命の選択にならない事を祈って・・・(苦笑)
Posted at 2010/08/24 11:06:13 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記
2010年06月22日
梅雨ですから仕方ないのですが、連日ハッキリしないお天気が続いています(ノд・。) グスン
急に晴れたかと思えば、今にも降り出しそうなどんよりとした雲行きになったり・・・
このジメジメした空気って嫌いなんですよね(^ ^;
例年通りなら、あと一ヶ月は我慢しなきゃいけないんですよね(; ̄ー ̄A
今日は割りと暇と言うか平和なので、職場でも穏やかな時間を過ごしております♪
暴君Sさんも大人しくしていてくれるので、精神衛生上でもかなり良好です(笑)
午前中、事務室の電話が鳴りました!
私が受話器を取ったのですがSさん宛だったので、即座に電話を取り次ぎます(^ ^;
Sさんが担当する業務の連絡だったようで、彼はメモを取りながら電話対応をしています。
このメモを取るクセを付けさせるのも時間が掛かったんですよね(汗)
見るとはなしにそのメモを見ると、何か違和感が・・・
皆さん分かります??
「食堂」 が 「食道」 に
なっています(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!
Sさん!職員の食道をどうするんですか?(笑)
場所柄、分からなくもないですが食道はないでしょ?(汗)
こう言ったケアレスミスはよくやってくれるのですが、目の前でやられると思わず苦笑いしてしまいます(; ̄ー ̄A
コレを書いたSさん本人は私が笑っているのを見て不思議そうな顔をしていましたが、あえて指摘はしませんでした( ̄ー ̄)ニヤリ
だって、このまま放置しておいた方が面白いと思いませんか?(笑)
Posted at 2010/06/22 13:35:35 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記
2010年06月10日
今日は朝から青空が広がるいいお天気!
気温も高めなので吹き抜ける風が心地いいです(^O^)/
実は今日は休暇を取って仕事を休みました(^o^;
どこにいるかと言うと後輩が勤める車屋さんに来ています( ̄▽ ̄;)アハハッ
連日忙しく過ごしている後輩のお手伝いをしに半分は遊び気分でやってきました( ̄ー ̄)ニヤッ
今日はいつもとは違うメニューがあるみたいで、久しぶりの車いじりにちょっとワクワクしてたりして…( ̄▽ ̄;)アハハッ
役に立つのか邪魔になるのかはまだ分かりませんが、とりあえず一日居候します(笑)

Posted at 2010/06/10 09:55:52 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | クルマ
2010年06月09日
段々と梅雨が近づいてきているようで、じめじめした感じがしてきています(^o^;
まだお天気がいいので、さほど気にはならないのですが、じわじわと暑さが増してきているのは有り難くないものです(汗)
以前、当時の上司が丹精込めて世話をしていたマツバギクの事を書きましたが、今日はその後のお話です(;゚Д゚)
毎年、綺麗な赤紫の花を付け、私達の目を楽しませてくれていたマツバギクですが、今年は今までとは様子が違いましたΣ( ̄□ ̄;)!?
今年はあまり花をつけなくて、ポツポツと疎らに咲いているだけの淋しい状態で、とうしたんだろう?と不思議に思っていました(・・;)
スタッフとも「今年は咲かないね」と話をしていたのですが、一人のスタッフが「またSが何かやったんじゃない?」と言いだしました(汗)
まぁ、有り得ない話ではないのでそれとなくSさんに聞いてみると…
私「マツバギクに何かした?」
S「別に何もしてないよ」
私「そうなんだぁ!?」
S「でも、マツバギクって何?」
私「えっ?何もしてないって言ったよね?」
S「マツバギクって知らないけど…」
ふと嫌な予感がよぎります(≧□≦)
私「そう言えば春先に除草剤撒いたよね?」
S「うん」
私「どこに撒いた?」
S「裏だよ」
ますます怪しくなってきました(¬_¬)ジーッ
私「ちょっと場所教えて」
S「ここら辺だよ」
私「(;゚Д゚)エーッ?」
Sさんが散布した除草剤のせいで、マツバギクは画像のような惨状です(T_T)
綺麗な花のベルトは見る影もなく、僅かに生き残ったものが花を咲かせている状態でした_| ̄|〇
以前、ここには除草剤を撒かないでと再三言っていたにも関わらず、またまたやらかしてくれました(泣)
やっぱりSさんに原液の除草剤を撒かなきゃダメみたいですヾ(>Д<)

Posted at 2010/06/09 21:41:07 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記
2010年05月25日
今日は朝から夕方までずっとどんよりした雲行きでハッキリしない天候でした(^ ^;
気温はさほど高くはないのですが、昨日に引き続きジメジメとしていて鬱陶しい一日となりました(汗)
こんな蒸し暑いような日は梅雨を連想してしまうので、テンションが下がってしまいます(/TДT)/
タイトルのLED化ですが、車ではなく職場の照明をLED化しようと言う案が今現在上がってきています!
発売当初から見るとかなり値段が下がってきているので、検討に入る事になりました(^ ^;
明るさそのままで消費電力6分の1、寿命は10年以上と言うスペックはとても魅力ですが、お値段40倍弱ではさすがに二の足を踏んでしまいます(汗)
メーカーの営業さんが持ってきたサンプル品を言われるままに使ってみましたが、光束の直進性が高いと言われているLEDですが、照明用のものはそこら辺も考慮してあるようで、普通球と比べても遜色ない感じで、電球色の物であれば、LEDだと認識するのは難しい感じでした(^.^)b
出始めの頃のデタラメ?な価格でなく、普及型40Wであれば3野口~とだいぶ安くなりましたが、何年で償却出来るのかちょっと考えてしまいます(汗)
一般家庭でも照明のLED化が少しずつ進んでいるようですが、どなたか導入している方はおられますか?
これだけECOだ省エネだと世間が騒いでいますから、企業としても何かしないといけないのは仕方ないのですが、この不況下では大幅な設備投資など出来るはずもなく、指を咥えて見ているしかない状態なんですよねo(iдi)o
もっと安くなれば・・・と言うのが正直な感想です!(笑)
あと数年待てばお買い得になるんでしょうけどね(; ̄ー ̄A
Posted at 2010/05/25 16:22:38 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記