2011年06月12日
昨日は塩尻に行ってきました♪
毎年、開催されている「爆笑ネタのネ申様連合会」のオフ会が今年も企画してもらえたので、翌日の腹痛(筋肉痛)覚悟で参加してきましたヽ(^◇^*)/
早朝、5時半に家を出発し、糸魚川経由で向かいました(*^m^*)
今回は下の娘を連れて行ったのですが、道中を含めて楽しめたようで良かったです!
家を出る前から土砂降りでどうなるか心配でしたが、会場に近づくにつれ徐々に小降りになってきて、回復傾向だったのでホッとしました( ̄∇ ̄;)
オフ会が始まってからは傘もいらなくなる感じで、皆さんの行いなのか、ネ申様のご加護かなのかは分かりませんけどね(汗)
久しぶりにお会いした方、お初の方とおられましたが、終始笑いの絶えない和気藹々な雰囲気でオフ会は進んでいきました( ̄ー ̄)ニヤッ
美ヶ原へのツーリングも雨に祟られることなく、深緑&新緑の中を気分良く走れました(*^m^*)
ただ、自分の設定が良くなかったせいもありますが、段差の度にフロントリップがガリガリ擦ってしまって気が気じゃない場面もありました(笑)
案の定、美ヶ原美術館の駐車場に着いて、リップの下を触ると多数の傷が・・・
まぁ、それも勲章と言う事にしておきます(;´∀`)
帰りは北陸組とmasa師匠と編隊(変態?)走行をして丸子町へ抜け帰路に就きました!
今回は出発から帰宅までネ申様の降臨もなく無事に済みました(笑)
今日は朝から画像の編集作業をしているのですか、台数も人数も多かったのでなかなか進まず、しまいには嫌になってしまってとりあえず先送り・・・(笑)
出来るだけ早めにアップしてみたいと思いますので、もうしばしお待ちください(*^m^*)
オフ会に参加された方々、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
またお会いしましょう♪
Posted at 2011/06/12 23:16:32 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2010年10月17日
今日は朝から青空が広がるイイお天気でしたが、なかなか起きることが出来ず、午前中は寝たきり状態でした(汗)
実は昨日は自分が参加しているグループ「爆笑ネタのネ申様連合会」のオフ会でした♪
会場は長野県飯綱町の飯綱高原スキー場で、冬期間以外に特設されるサーキットでカートを楽しんできました(*^_^*)
当日は関東組が日本海で釣りをしたいとのことだったので、ジモティとしては放置しておく訳にもいかず早起きして案内してきました(^ ^;)
アオリイカの上がるスポットに案内したのですが、時間帯が悪かったせいかいい場所がゲットできず、満足いく釣果を上げる事が出来ませんでした(汗)
詳しくは当人のブログで確認して下さい!
でも、一言だけ言わせて頂くと・・・
(某)ちゃん、ボーズじゃなくて良かったね(爆)
早朝から釣りを楽しんだ後は3台で朝飯を買いに地元でも有名なパン屋さんへ行き、個々に好みのパンをゲット♪
それを食べながら飯綱高原へ向かいます(^_-)~☆
途中、小雨には遭いましたが、県境を越える頃には青空が広がる秋晴れのイイお天気になりました♪
途中、野尻湖PAで休憩を入れ一路飯綱高原へ向かいます。
9時半過ぎには飯綱高原スキー場に作られた「オトナリサーキット」に到着!
でも、早過ぎたのか忘れられていたのか入口にはチェーンが張られ入る事が出来ませんΣ( ̄□ ̄;)!?
殿が機転を効かせてくれて、問い合わせ先に電話攻撃!
どう言ったやり取りがあったか、どう言う内容だったかについては殿の名誉のためにここでは控えさせていただきます(爆)
私達が会場入りしてからすぐに富山部隊が現地入りしましたが、早速道中にネ申様の降臨があったとの報告があってビックリw(゚o゚)wワオ!!
ルームミラー早く直るとイイですね(汗)
絶好のカート日和と言えるようなお天気で、個々にカートを楽しむことに( ̄ー ̄)ニヤッ
カート初体験の方ばかりでしたが、皆さん結構まとも?に走れて凄いなぁと思いました♪
順調に周回を重ねるばかりでネタ的なものが無いなぁと思っていたら、やっぱりあの方がやってくれましたヾ(〃^∇^)ノ♪
パドックから一番遠い180℃コーナーで見事にクルリンパ(*゚ο゚)ゞオォ
こう言ったサービス精神はさすがです!
カメラマンのために一回だけでなく二回も回ってくれるなんてすご過ぎます(爆)
ギャラリーも体験者もカートを十分に楽しんだ後は飯綱東リゾートに移動してBBQ(*^_^*)
アップダウンのある道だったので、ワインディングの好きな人には楽しめたかも知れませんね(汗)
カート体験者からは、実際の車って曲がらないってぼやきも出ましたが・・・(^ ^;)
むぅちゃんが予約してくれた屋根付き会場で快適にBBQ開始♪
肉も野菜もみんなで美味しくいただきました(^_-)~☆
ここでも爆笑トークが絶えなくて皆さんいっぱい笑ってくれていたようで幹事としては一安心♪
HPにおにぎり一個付きと書いてあって足りるかなぁと心配していたのですが、その心配を吹き飛ばすような爆弾おにぎりで一同納得(爆)
あの大きさはある意味反則ですΣ( ̄□ ̄;)!?デカッ
BBQが終わった後、富山部隊の方々は各々帰路に就かれました!
関東組と私はそのままBBQ場に隣接した遊園地エリアへもうひと遊び(^ ^;)
その後、体が冷えてきたので敷地内にある公共浴場「むれ天狗の館」で温泉に浸かり疲れを癒しました(^0^)/
温泉でほてった身体をクールダウンさせるために霊仙寺湖でバス釣りにチャレンジされていた方もおられました♪
釣果は・・・ボーズじゃなくて良かったね(爆)
遠征されている方がお土産を買いたいと言われたので、道の駅しなのへ案内し、名物&特産品を紹介しました!
沢山の土産物を抱えて、次に向かったのは今夜のお宿(^ ^;)
黒姫高原にあるロッジにお世話になるため案内したのですが、皆さんの厚意で一緒に夕食を頂くことになりました(*^_^*)
食事中は殿の爆笑トークと(某)ちゃんむぅちゃんの鋭いツッコミに大爆笑(≧∀≦)ギャハハハハ
帰る頃には笑い過ぎてお腹が痛くなっていましたo(*≧□≦)o
こんなに笑ったのは久しぶりかも!?
楽しいひとときをありがとうございましたm(_ _)m
帰りは信号にもあまり引っかからず、快適に走れて予想よりも早く家に着きました!
そのままブログ&フォトギャラを上げようとしたものの眠気に負けてあえなくダウン(汗)
電灯もPCも点けたまま寝てしまいました(-_-;)zzz
久しぶりにお会いする方、初めてお会いする方といろいろでしたが、連合オフはやっぱり楽しいです(^_-)~☆
まだ終わったばかりですが、来年はどうなるんだろうと期待に胸を膨らませてしまいます( ̄ー ̄)ニヤッ
今回参加して下さった皆さん、サポートスタッフの皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
また来年も楽しみましょう\(^_^ )( ^_^)/
フォトギャラリー
①爆笑ネタのネ申様連合会オフin飯綱高原・往路会場入り編
②爆笑ネタのネ申様連合会オフin飯綱高原・カート編1
③爆笑ネタのネ申様連合会オフin飯綱高原・カート編2
④爆笑ネタのネ申様連合会オフin飯綱高原・BBQ編
⑤爆笑ネタのネ申様連合会オフin飯綱高原・釣り編
⑥爆笑ネタのネ申様連合会オフin飯綱高原・番外編
Posted at 2010/10/17 18:38:47 | |
トラックバック(2) |
オフ | クルマ
2010年08月15日
今日は朝から蒸し暑くてまいってしまいます(^ ^;)
まったくと言っていいくらいに風がないので余計に暑さを感じるのかも知れませんね(x_x;)
今日は日曜日と言う事もあって今朝は割とのんびりしていました♪
朝ご飯が終わって仮面ライダーを見ていると、携帯に転送メールが・・・( ̄~ ̄;)ン?
内容を見るとこの方からで、暇なら出てこいや~(←嘘)とお誘いのメッセを頂きました!
何でも地元の港に釣りにきているとの事だったので、これは滅多にない機会だと支度をして向かいました♪
待ち合わせ場所に行くと白と黒のパンダちゃんが・・・
イタ--------------!(≧∇≦)b♪
でも、オーナーさんは不在(-。-;)アレレ
仕方ないので車の中で待っていると、頭のてっぺんにサングラスを乗っけたイケメンが登場(*゚ο゚)ゞオォ
こんなオヤジ?って感じだったでしょうが、嫌な顔一つせず相手をしてくれました(笑)
あまり時間が取れませんでしたが、楽しく話が出来て良かったです(*^_^*)
まぁ、パンダちゃんに取っては年寄りの介護をしているようなものだったでしょうけどね(汗)
お友達を待たせているようだったので、長居は出来ませんでしたが生パンダをじっくりと見られて良かったです!
でも、他の方の車を見るとどうしても悪い虫が騒ぎ出すんですよね(T_T)
これからしばらくは物欲との闘いになりそうです( ̄▽ ̄;)
フォトギャラリー パンダちゃん迎撃
Posted at 2010/08/15 11:04:51 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2010年07月11日
今日は晴れたり降ったりのハッキリしないお天気でした(^ ^;)
降ったかと思えばすぐに止んで、車を洗うことすら出来なくて、家でゴロゴロしていました(汗)
一応、選挙の投票には行ってきましたが、それ以外はやる事も出来る事もなくて・・・
実は昨夜、お友達の方からこちらへ来られると連絡を頂いたので、所用が済んでから少し会いましょうと言う事になっていました♪
レガシィに乗り換えてから初の同車種オーナーさんとのプチオフです!
まだほとんど手が入っていない車ですから、見せられるものもないので恥ずかしい限りでしたが、まずはご挨拶だけでもしておきたいと行ってきました(^ ^;)
ショッピングモール近くの某公共施設の駐車場で待ち合わせて、プチオフがスタート!
初顔合わせでしたが、とてもフレンドリーに接していただいたお陰で緊張も解け、楽しい車談議に花を咲かせました(^_-)~☆
BHオーナーになって日が浅い私にとっては、一つ一つのお話に興味をそそられ、へ~ぇと感心するばかりΣ( ̄□ ̄;)!?
いろいろと勉強させてもらいました!
私の行いが悪いのか段々と雨が強くなってきてしまったので、次回はゆっくりと会いましょうと約束して、プチオフはお開きになりました(^O^)
やっぱりオフは楽しいですね♪
年齢や性別に関係なく、好きなもの好きなことの話で盛り上がれるのはいいものですね!
こんなオッサンを相手にする方は迷惑かも知れませんが・・・(汗)
Posted at 2010/07/11 21:58:12 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2010年05月02日
今日は五月晴れと言う表現が似合ういいお天気でした♪
抜けるような青空に白い雲が気持ちを高揚させてくれます(*^_^*)
今日はお友達が遠路遙々訪ねて来てくれました(^0^)
片道500kmはあるかと思うのですが・・・(汗)
せっかく来ていただいたのに、こんな片田舎では胸を張って自慢できるような観光地もあまりないので、数少ない観光スポットとグルメスポットにお連れしました(^ ^;)
おすすめスポットにも上げてありますが、ブナの原生林に行ったり、地元では有名なアイスクリームの店に行ったり、カニを堪能してもらったりしていました( ̄▽ ̄;)
日本海に沈む夕日に感激してもらえたのは自分でも嬉しかったです♪
時間は短かったですが、二人でいろいろな話が出来たので有意義に過ごせました(^_-)~☆
意外な話も聞けて驚いた場面も・・・(x_x;)
この方の車のインパクトがメチャクチャ強かったので、何処へ行っても注目の的で、ある意味ビックリw(゚o゚)wワオ!!
駐車場に車を停めた途端、走り寄ってきて写真を撮らせて欲しいと言ってきた人もいたくらいでした( ̄ー ̄)ニヤッ
さすがだなぁって思いましたよ(笑)
んで、画像ですが、お昼を食べに入った食堂のトイレでの一こまです(^ ^;)
食事が終わってトイレに行くと画像のように大量のトイレボールが出迎えてくれました( ; ゚Д゚)エーッ!?
男性用便器に1、2個のトイレボールが入っているのは何度も見たことがあるのですが、ここまで大量に入っているのは見たことがありませんゞ(≧д≦)シ
この事を同席していた人に話をすると一同大爆笑(≧∀≦)ギャハハハハ
どんだけ入れるんだよ?って感じでした(汗)
これってどう言う事なんでしょうね?
ここまで大量に投入しないと匂いがキツイとか尿石が付着しやすいんでしょうか?(^ ^;)
さすがにお店の人に聞く訳にもいかず理由は謎のままですが、未だに頭の中は???状態です(? ?;)
Posted at 2010/05/02 23:29:56 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ