2010年03月27日
昨夜は結構雪が降っていて、冬に逆戻りしたかのような感じでしたが、今日は朝から青空が広がるイイお天気でした♪
朝、起きた時には屋根に残っていた雪も太陽が昇るにつれて消えてくれたので、10時過ぎには道路も乾いて春らしい陽気になってくれましたヾ(〃^∇^)ノ♪
今日は隣県のお友達の方が遊びに来られたので、地元でプチオフをしていました(*^_^*)
先週、新車が納車されたばかりなので、是非見せてとお願いしたところ、わざわざ遠路遙々足を運んでくれました!
どうせ集まるのならとお友達にも声を掛けてくれて、今回は総勢4台5人でプチりました(*゚ο゚)ゞ
真っ白なインプレッサ2台、フィット1台、そして色違いのムーヴが一台(笑)
ジャスコの屋上駐車場に集合して、まずはお互いに挨拶を済ませたのはいいのですが、屋上を吹き抜ける寒風に絶えきれず、話しもそこそこにお昼を食べに移動しました(^ ^;)
ラーメン好きな方が多いようなので地元のお気に入りのお店に案内しました(*^_^*)v
店内は結構混み合っていましたが、お目当ての物が運ばれてくるまで、車の話で盛り上がっていましたヾ(^▽^)ノ
お腹が膨れてからは場所を移してダベリや試乗で楽しんでいたのですが、段々と雲行きが怪しくなってきてしまい、霙混じりの雨が降りだしてきてしまいました(-。-;)
天気予報でも午後から雪もしくは雨で荒れてくるとの事だったので、遠方から来ている方のことを考えて、名残惜しいと思いつつもお開きになりましたo(*≧□≦)o
久しぶりお会いした方、初めてお会いする方が半々でしたが、皆同じ車好き♪
車談議に花を咲かせて楽しい時間を過ごすことが出来ました(^_-)~☆
やっぱりオフ会は楽しいですね♪
フォトギャラリー
Posted at 2010/03/27 17:39:29 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2009年11月22日
今日は爆笑ネタのネ申様連合会のオフに行ってきました♪
場所は富山の小杉パークゴルフ場で総勢20名の方々が各地から集まりましたヾ(〃^∇^)ノワーイ♪
ほとんどが馴染みの方々でしたが、お初の方もおられて、当日までずっと楽しみにしていたんですよね(^ ^;)
今回は幹事役の会長の計らいで、パークゴルフなるスポーツをし、その後はBBQをする事に・・・(笑)
「フェアウェイではお静かに!」と言う看板もなんのその( ̄▽ ̄;)
プレー中はあちらこちらで爆笑する声が響いていました(≧∀≦)ギャハハハハ
参加された方々が個々に爆笑ネタを作りつつ、和気藹々の中でオフ会は進んでいきました!
皆さんのフォトギャラが楽しみなような、怖いような複雑な気持ちです(汗)
昨日までの雨のため、足元のコンディションが良くなかったので、ピカピカのおろしたての靴を履いてこられた方は悲惨な目に遭ってしまったようですw(゚o゚)wワオ!!
帰ってからよく洗って下さいね(笑)
パークゴルフ後のBBQは食材の質も量も十分すぎる程で、美味しく楽しく頂けたので最高でした♪
また、宴会部長の爆笑トークにお腹が捩れるほど笑わせていただきました(*^_^*)v
あそこまで様々なネタがあるとは、予想だにしていませんでした(汗)
BBQ後は駐車場へ行き、車談議に花を咲かせたり、オーディオの視聴をしたりで、皆さんオフ会を楽しんでおられました(*^_^*)
試行錯誤の末、何とか車を並べ集合写真も撮れたので、車のコミュニティ主催のオフ会らしい感じになりました(笑)
夕方になり、別れを惜しみつつも日帰りの方は帰路に就かれ、宿泊組は宿へ向かいます(*゚ο゚)ゞ
私は宿泊組の方々と行動を共にし、夕食を食べてから帰宅しましたヾ(^▽^)ノ
連合オフに参加された皆さん!
今日は本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
報告かたがた、とりあえずブログだけはアップしましたが、このままでは画像編集しながら寝てしまいそうなので、フォトギャラの方は後日と言う事にしたいと思います(^ ^;)
Posted at 2009/11/23 00:59:21 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2009年11月10日
今日は比較的暖かく、過ごしやすい一日でした♪
何よりも、暴君Sさんが余計な仕事を増やさないってだけで、内容的には忙しいものの、精神的には余裕が出来ていつもより業務が捗りましたヾ(〃^∇^)ノ♪
時間内に仕事を済ませ、定時に上がって家でのんびり出来るっていいものですね(笑)
今日は帰宅してからずっとみんカラを徘徊していたのですが、ふと思い立って画像のような作業をしていました(^ ^;)
別にキッカケがあった訳ではないのですが、残りが僅かになっていたのを思い出したので、何となく始めてしまったんですよね( ̄▽ ̄;)アハハ
しばらく休業していましたし、ずっとオフにも参加していなかったので残数僅かのまま放置していたのですが、そろそろ備えておかないとマズいかと思って・・・(x_x;)、
同じ物を印刷すれば事は簡単なのですが、以前作った時の仕様と若干違ってきているので、少し手を加えてみる事にしました♪
正直、車の写真をあまり撮っていなかったので、使える画像が少なくて思っていた以上に苦労してしまいました(汗)
ある程度妥協した作りになってしまったのはご愛敬と言う事で・・・(^ ^;)
今度お会いした時には配れると思いますので、もらってやってもいいよ!と言う奇特な方がおられたらお納め下さいm(_ _)m
って、みんなにいらねーよ!って言われたら凹むかもなぁ(笑)
Posted at 2009/11/10 20:25:59 | |
トラックバック(0) |
オフ | 日記
2009年05月24日
昨日はこの方にお誘いいただいて、お膝元で開催されたナイトミーティングに行ってきました(^ ^;)
参加表明をしたのが遅かったので、家を出るまでバタバタしてしまい、予定していた時間より遅い出発になってしまいました(x_x;)
おまりお待たせすると命に関わるかと思い、少し早足で長野へ向かいました(汗)
幸い、道路が空いていたので待ち合わせ時間の5分前に到着♪
到着した旨を伝え、待つこと10分(^ ^;)
殺人的な明るさのフォグを付けた185が駐車場に滑り込んできますw(゚o゚)wワオ!!
隣に車を停め、降りてこられたこの方に最敬礼でご挨拶(笑)
想像していたより優しそうな方で、ホッと一安心でした(-。-;)ホッ
そこから会場であるオリンピックスタジアムへ向かったのですが、市内で大きな事件があったらしく、検問に次ぐ検問でどこを通っても大渋滞(泣)
通常であれば30分も掛からず着くところを2時間掛けて移動しました(x_x;)
会場に着いてからはまったりモードで車談議に花が咲きましたヾ(〃^∇^)ノ♪
個性的な車が集まっていたので、好奇心丸出しで皆さんの愛車を見て回りました!
この方とは初めてお会いしたのですが、気さくな方で緊張もしないで済みました。
それにしても、この方のヘッドライト周りは圧巻でしたw(゚o゚)wワオ!!
激光を放つイカリングに個性的な出で立ちのバルカンには圧倒されてしまい、思わず目が釘付けになってしまいました(¬_¬)ジーッ
楽しい時間はあっという間に過ぎ、日付が変わってしまったので、一足お先に帰宅の途に就きました\(^_^ )( ^_^)/
帰り道もスムーズな流れで走れてとても快適でした( ̄ー ̄)ニヤッ
あまりにスムーズ過ぎて、ところどころ記憶がワープしているような感じでしたが、多分気のせいでしょう(苦笑)
Posted at 2009/05/24 17:14:59 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2009年05月04日
昨日は急遽、富山に行って来ました♪
休み前に某県からこの方が遙々遠征してこられるとの情報をキャッチしたので、農林水産省委託事業を前倒し、他の日程をやり繰りして10時間ほどの自由時間を確保しました(汗)
早起きして農作業に勤しんだのもこのためでした(^ ^;)
この方に電話して、これから行くと伝えると「( ; ゚Д゚)エーッ!?来るの?」と温かい歓迎のお言葉を頂きました(笑)
この方にも連絡を取り、途中から合流する旨を伝え、車に乗り込みます!
燃料ゲージが3分1しかなかったので、いつものGSにて満タン給油をして富山へと向かいました(*^_^*)
さすがはGW、高速道路も一般道も交通量が多く、いつもとは違う景色の中、はやる気持ちを抑えつつエコ運転に努めます(^O^)v
打ち合わせ通り、北陸道流杉PAでこの方と合流しました!
PAに入ると一段と目を引く車が停まっています♪
「格好イイ♪」と思いつつ、図々しくも隣に停めて、軽く挨拶m(_ _)mペコリ
車を下りて間近で見ると、その迫力に圧倒されましたw(゚o゚)wワオ!!
もちろんPAを利用する一般客もガン見しています(笑)
挨拶の後は、この方との合流ポイントである小杉町へと向かい、走り始めます!
交通量の多さと、おかしな動きをする車のお陰で、少々時間が押し気味でしたが、つまらないことにならないように、安全運転を心掛けます(*^_^*)
第二合流ポイントで3台の方と合流し、メイン会場となる海王丸パークへと向かいます。
車は比較的スムーズに進み、他の方々が待ち構える海王丸パークの駐車場へ車を入れました。
並べて停めようと車を進めると、この方の車の横に隠れるように一台の車が停められているのに気付きました(汗)
何となく怪しい雰囲気が漂う中、近くへ行くと・・・
ジオンの赤い彗星が
停まっていて、このご夫婦がニヤッと笑いながら出迎えてくれました( ̄ー ̄)ニヤッ
鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしつつ「どうしたんですか?」と的外れな質問をした私に、このご夫婦は大爆笑で応えてくれました(≧∀≦)ギャハハハハ
まさかまさかのサプライズゲストでしたw(゚o゚)wワオ!!
この方が車を停めると、あちこちから熱い視線を感じるようになり、ここに来ていた子供達は「凄い車がいるよ」と指をさす始末(^ ^;)
さすがはドレコン№1車ですね♪
若干一名を除いて、全員が集まったので各々自己紹介をしてプチオフが始まりました!
それからは個々に車談議に花を咲かせたり、プチ弄りをしたりで、オフを楽しんでいましたヾ(〃^∇^)ノワーイ♪
途中でこの方も電話で参加してくれて、近況報告やネタを披露してくれました(*゚ο゚)ゞ
お昼は富山名物である「富山ブラック」を食べに富山市内の方へ移動しました。
某所駐車場に車を停め、乗り合わせで銘店「喜八」へと向かいます(^O^)b
お店に着くと、そこにはもう列が出来ていて順番待ちをしている客が沢山いました(汗)
ジタバタしても仕方ないので、行儀良く列に並び順番が来るのを待っていました(^ ^;)
全員一緒には食べられませんでしたが、順々に入ってブラックラーメンに舌鼓を打ちました♪
食事の後は某所駐車場に戻り、まったりとダベりオフに突入です。
この方とこの方のトークに一同大爆笑で、お腹が痛くなるほど笑ってきました(≧∀≦)ギャハハハハ
遠方からの参加者のためにもと、オフは夕方で切り上げ、閉会の挨拶をした後に、このご夫婦が「イオンモールってどうやって行くんですか?」と次なる遊び場情報を求めてきました(笑)
「またジャスコかよ?」と言うツッコミが出たのは言うまでもありません(爆)
今回は車種、年齢、性別に関係なく集まったのですが、話題が途切れる事もなく、終始笑いの絶えない楽しいオフとなりましたヾ(〃^∇^)ノ
告知から当日まで短かったにも関わらず、10台もの車が集まったのは、これも偏に声を掛けてくれたこの方の人柄だと感心してしまいましたm(_ _)mペコリ
オフに参加された皆さんお疲れ様でした♪
フォトギャラリー
富山でいきなりオフ1
富山でいきなりオフ2
富山でいきなりオフ3
富山でいきなりオフ4
Posted at 2009/05/04 20:10:08 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ