2010年04月18日
今日は朝から青空が広がる気持ちイイお天気でした(^_-)~☆
日中は暖かな陽射しのお陰で過ごしやすい一日となりました♪
こんな天気のイイ日は何もしないでいるのも嫌なので、気合いを入れて洗車をしました(*^_^*)
ここ最近、休みの日になると天候が良くなかったので、まともに洗えていなかったんですよね(汗)
たっぷりのシャンプーでしっかり泡立てて洗い上げ、日陰でじっくりと乾かしてからボディコーティングをしましたヾ(^▽^)ノ
ついでにガラスのコーティングとタイヤワックスを掛け作業終了!
あとはいつもながらの簡易点検で、エンジンオイルとLLCの液量チェック、各フィルター類の掃除をしました(^ ^;)
LLCは全く問題なしでしたが、エンジンオイルは少し減り気味・・・( ̄▽ ̄;)
最近、オイルを食い始めているのは分かっていたのですが、先のことを考えるとちょっと心配になってきました(-_-;)
まだまだ頑張って欲しいんですけどね(^ ^;)
エアクリは大した汚れも傷みもなく問題無かったのですが、エアコンフィルターはかなり汚れていました(汗)
しかも、一ヶ所傷みがあって破れていました(T_T)
前回交換してから一年経つので、そろそろ交換しなきゃいけない時期にきているんですよね(-。-;)
財布の中味と相談しながらポチッとしなきゃ(笑)
他にもやらなきゃならない事もあるのに、次から次へと維持りが発生してくるので困ったものですo(iдi)o
車のメンテを終えてボーっと車を眺めていると、庭先に咲いているクロッカスの花が目につきました♪
この花も春を感じさせてくれる花で、淡い紫の色合いが好きなんですよね(*^_^*)
小さな花を見付けただけで幸せな気持ちになれるなんて単純そのものですが、車に触って好きな花を見られて、自分的にはいい一日だったように思いますヾ(〃^∇^)ノ
これが明日からの一週間を乗り切る気力に繋がればいいんですけどね(笑)
Posted at 2010/04/18 22:14:36 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | クルマ
2010年04月13日
今日はいつもより30分ほど早く目が覚めました(^ ^;
目が覚めると同時に外から鳥の鳴き声が聞こえてきます(*^_^*)
ホーホケキョ♪
こんな時間からウグイスが鳴いているとは・・・(汗)
目覚めのシチュエーションとしては悪くないのですが、ちょっとビックリでしたw(゜0゜)wワオ!
そのままベッドにいても二度寝してしまうのが関の山なので、いつもと同じ流れで活動を開始しました(^ ^;
ゆっくり支度をして、いつもはインスタントで我慢しているコーヒーを、今朝はドリップで落として余裕をブチこいていました(笑)
それでも15分ほど時間が余ってしまいどうしようかと悩みましたが、結局は早めに出勤する事にして家を出ました(; ̄ー ̄A
空は抜けるような青空、気温も高く気持ちのいい朝です!
いつもは慌ただしく職場に向かっているので、じっくりと周りを眺めている余裕など無いのですが、今朝は気持ちに余裕があるせいか、周りの景色が目に入ってきます(*^m^*)
沿線のお宅の庭に植えられている桜や木蓮をはじめ春の花達が一生懸命咲き誇っていましたヽ(^◇^*)/
雑木林の中に隠れていた山桜が、自分はここにいるよと言わんばかりに花を咲かせアピールしていました!
週末から気温が高い状態が続いていたので一気に花開いたんでしょうねヾ(≧∇≦*)
職場に植えてある桜も今朝は7分咲きくらいになっています♪
かなり早く職場に着いたので、誰もいない駐車場でじっくり桜を眺めたり、写真を撮ったりしていました(笑)
青空をバックにした桜は本当に綺麗ですねーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜
自分的には桜色と青のコントラストってすごく好きなんですよね(^ ^)v
ゆっくりとお花見?をして満足したので事務所へ向かったのですが、いきなり風が強くなり雲行きが怪しくなって青空がどんどん無くなっていきます( ; ゚Д゚)エーッ!?
あっという間にどんよりとした空になってしまいました( ̄Д ̄;;
青空はほんの1時間くらいしかもちませんでした(/TДT)/ソンナー
偶然とは言え早く目が覚めたお陰でいい景色を見れて、写真も撮れたので今日はラッキーでした♪
こう言うのが「早起きは三文の得」に当てはまるんでしょうね(笑)
自分的は結構、得した気分になってますので・・・(o≧∇≦)o
Posted at 2010/04/13 08:57:20 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2010年04月08日
今日は予報通り冷え込んで寒い朝になりました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
凍るほどではなかったので良かったですが、春らしい感じがしなくてテンションの上がらない朝となりました) ̄ε ̄(
霧雨が降る中、いつものように出勤し、職場の駐車場に車を止めると、敷地内に植えてある桜の樹に変化がありました( ̄ー ̄)ニヤリ
今までは白っぽい感じだったものが、今朝はほんのり桜色になっていますーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆
西に方から開花宣言が伝わってきて、満開の便りもちらほら聞くようになってきましたが、こちらの桜はようやく花が咲く兆候が見えてきた程度です(汗)
天候にもよりますが、この分ではあと1週間くらいは待たなくてはいけないみたいです(ノд・。) グスン
先日、所用で関西へ行った時に花見はしてきましたが、地元の花見はもう少しみたいです!
桜の花が咲くと、ようやく春が来たと言う感じになるので、早く咲かないかとずっと心待ちにしているんですよね♪
先週末から地元コンベンション協会が運営する、百万人観桜会が開催されてはいますが、花のない花見ではお客が集まるはずもなく、今は閑散とした状態になっているようです(; ̄ー ̄A
日本三大夜桜の一つと呼ばれている高田城址公園の桜は、4000本のソメイヨシノが夜間ライトアップされますので見応えは十分です(*^m^*)
観桜会開催期間中は各種イベントも開催されますので、興味のある方はおいで下さいヽ(^◇^*)/
Posted at 2010/04/08 11:38:15 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2010年04月06日
今日は天候も回復傾向で時折日が射す暖かな日となりました♪
明日、明後日は寒の戻りがあるようなので、三寒四温の言葉通りになっています(^ ^;
穏やかなお天気で外にいても寒くないので日常巡視と言う名目で、敷地内をフラフラとしていました(笑)
数字と睨めっこしているのが嫌になったのは内緒です( ̄▽ ̄;)アハハッ
隣接する河川敷の土手には土筆やスミレの双葉が顔を出し初めていました♪
雪の下でジッと我慢していた植物達はここぞとばかりに元気よく伸びようとしているんですね!
こういった場面に遭遇すると確実に春が近づいてきているんだなぁと感じます(*^m^*)
今年は雪が多かったので敷地内のハマナスは気の毒なくらいに押し潰され、枝をもがれていました(T T)
そんな哀れなハマナスの姿を見ていると、枝先に鮮やかな緑色の新芽が出ている事に気付きましたーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜
先週末にはまだ開くような様子はなかったんですけどね(汗)
雪にいじめられても、春になればちゃんと新芽を出して命を繋ごうとするんですねヽ(^◇^*)/
小指の先ほどの新芽でしたが、この中には溢れるくらいの生命エネルギーが詰まっているんでしょうね(*^_^*)
こんな健気な姿を見ると、こっちまで元気なってきますヾ(≧∇≦*)
年度末から新年度へと切り替わって、仕事量も倍増してお疲れモードだったのですが、ちょっぴり元気になれた気がします(笑)
この分だと今年も夏には綺麗な花を咲かせ、秋口には真っ赤な実を付けてくれることでしょうv(≧∇≦)v ♪
Posted at 2010/04/06 15:26:23 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2010年03月24日
今日は天候も仕事も穏やかで過ごしやすい日となりました♪
残念ながら先ほどから雨が降り始めてしまったので、少し寒くなってきてしまいましたo(iдi)o
なかなか暖かくはならないようです(^ ^;
今日は午前中に敷地内の巡回に出掛けました(*^_^*)
この時期に外に出るのはちょっとした発見があったりするので好きなんですよねヽ(^◇^*)/
これからの季節であれば蒲公英や土筆が顔を出している事もあるので、身近に春を感じられて嬉しくなってしまいます♪
今日は敷地に植えてある桜の蕾に変化がありましたーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜ワーイ☆
蕾がふくらみを増し、固い皮を破ってきました(^ ^)v
殻を脱ぎ捨てた蕾は薄い黄緑色で桜色にはほど遠いですが、力強い感じが伝わってきました(*^m^*)
これも春の色ですよね(*^_^*)
長期予報ではまだ雪だるまマークが出ている日もありましたが、こうやって草木が春支度をしている姿を見ると、確実に春が近づいてきているんだなぁと実感できます(^ ^)v
これで暖かい日が続けば少しずつ大きくなって綺麗な花を咲かせてくれる事でしょう!
太平洋側では桜の便りが聞こえ始めているので、早くこちらに桜前線が来ないかと今から楽しみにしていますヾ(≧∇≦*)
桜前線は待ち遠しいですが、黄砂は来て欲しくない今日この頃です(汗)
Posted at 2010/03/24 16:54:17 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記