• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

あっ!咲いた♪

あっ!咲いた♪今日はお天気が良く、気持ちの良い青空が広がっています♪
春の陽射しが降り注ぐこの時期は気分も上々となりますヽ(^◇^*)/
週初めの月曜日は土日分の溜まった作業が持ち越されるので、毎週の忙しいのですが、今日は割と仕事量が少なかったので、午後から外周りの点検と巡視に出てみました(*^_^*)
まぁ、隣で欠伸を連発しつつ、麻雀ゲームに明け暮れてるSさんを見ているのが嫌だったと言う理由もあるんですけどね(笑)

外周りを見回っていると、敷地の外側に植えてあるソメイヨシノの樹に目がいきました!
朝、見た時は全体に桜色に染まってはいるものの、開花までにはまだ2~3日はかかるかなぁと思っていたのですが、暖かな陽射しに刺激されたようで、たった2つですが花が咲いていましたーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜ワーイ☆
職場の桜は日本三大夜桜の一つに数えられている地元の高田公園(ソメイヨシノ4000本)の開花のタイミングとほぼ同時なので、ようやく春が来たと言う感じになります!
とは言っても開花状況で言えばまだ一分咲きなんですけどね(汗)
青空をバックにした淡い桜色の花も好きなのですが、花が開く寸前の蕾の色が力強くて好きなんですよね♪
今週は晴れて暖かい日が続くようなので、今週末には満開に近い花が見られるのではと、ちょっと期待していますヾ(≧∇≦*)
Posted at 2009/04/06 16:09:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2009年04月05日 イイね!

ある所にはあるんですね(汗)

ある所にはあるんですね(汗)ある所にはあると言うと、普通ならお金を示すところですが、今回はお金の話ではなく「雪」です(笑)
週末の土日を使って、山形で新生活を始める娘の引越をしてきました!
全国的にも桜の便りが流れてくる時期ですから安心しきってノーマルタイヤで山形へ向かいました(^ ^;
天気予報でも雪の予報は出ていませんでしたからね(; ̄ー ̄A
ラーメンで有名になった喜多方を抜け山形へ入った途端、画像のような景色になってビックリしましたw(゚0゚)wワオ!
路面には雪はないのですが、路肩や沿線にはまだ1m弱の雪が残っていました(汗)
長距離運転手をしていた頃に何度か通っているのですが、もう記憶が曖昧になっていたのかも知れませんね(^ ^;
実際、山越えをして米沢市街に入っても日陰の場所や、屋根から落ちて固く締まった雪はまだ溶けずに残っていました(汗)
娘が入るアパートに前にも木が茂り、あまり日当たりの良くない場所があったのですが、そこにもまだ雪は残っていて、そっちから吹いてくる風がかなり冷たかったです) ̄ε ̄(
同じ雪国とは言え新潟とは違うんだなぁと実感しました(ノд・。) グスン
寒がり冷え性の娘には厳しい環境になりそうですが、住めば都でそのうち順応してく事でしょう(*^_^*)
Posted at 2009/04/06 09:55:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2009年04月01日 イイね!

ナルシスト発見

ナルシスト発見今日は朝からどんよりとした雲行きでハッキリとしない空模様でした(; ̄ー ̄A
職場に向かう道中では時折霧雨のような細かい雨?も当たっていたので、じきに泣き出すだろうと思っていました(ノд・。) グスン
案の定、昼前から大粒の雨が降り出し、気温も一気に下がったので肌寒く感じるようになってしまいましたo(iдi)o
空から固形物が降ってこなければいいのですが・・・(^ ^;

昨日、仕事を終えて家に帰る途中で黄色の絨毯を敷き詰めたような光景に遭遇しました♪
菜の花には少し早いので、その正体を確認すべく車を停め近づいて行くと、それは・・・


水仙の花


群生してる場所でしたヽ(^◇^*)/
しかも、全部の花が満開に近い状態で咲き誇っています!
風に揺れる黄色い水仙も春を代表する花の一つですよね(*^_^*)



薄暗くなってきていたので、急いでカメラを準備して写真を撮りました(*^_^*)
本当は青空をバックに撮影できれば良かったのですが、こればかりはタイミングですからね(汗)
近日中にお天気のいい時を狙って、リベンジしてこようと思いますヾ(≧∇≦*)

ちなみに水仙の学名でもある英名「ナルシサス」はギリシャ神話の美少年の名前で、泉に映った自分の姿に恋をしてしまい、毎日見つめ続けたらいつのまにか1本の花になってしまったと言うお話から由来しています。
賢明な方はお気づきでしょうが「ナルシスト」の名はここからきているんですね(^ ^;
水仙には「自己愛」「うぬぼれ」「エゴイズム」と言う花言葉がついています。
罪もない綺麗な花なのに何だかちょっと可哀想なネーミングですよね(汗)
Posted at 2009/04/01 16:41:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2009年03月30日 イイね!

まだまだ・・・

まだまだ・・・今日は風は冷たいものの、暖かな陽射しが降り注いでいます♪
日当たりのいい南側にいれば、春をその身に感じる事が出来ますヾ(≧∇≦*)
先週辺りから膨らみ始めた桜の蕾は、少しずつですが春色を纏いながら大きくなってきていますヽ(^◇^*)/
ふきのとう、カタクリ、土筆と、春の訪れを告げる植物達が顔を出してきていますが、桜やタンポポはまだ寒さに耐えながら開花の時を待っているようです(汗)
西日本では桜の開花を伝えていますが、こちらではまだまだ先の話になりそうです(/TДT)/
今月半ばに山桜が咲いているのを見付けて喜んでいたのですが、私的にはソメイヨシノが咲かないと、春になった気にならないんですよね(汗)
職場にあるソメイヨシノは画像のように、硬い外殻が割れて桜色が少し見え始めたばかりです(^ ^;
自分のブログを読み返してみると、開花のタイミングは昨年とほとんど変わりないよな感じです(*^_^*)
昨年と同じペースであればあと一週間くらいで開花に漕ぎつけそうです♪
こちらではソメイヨシノの開花をかわきりに、春の花達が一斉に咲き出すので、その光景を今から楽しみにしていますヽ(^◇^*)/♪
Posted at 2009/03/30 16:05:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2009年03月08日 イイね!

見付けました♪

見付けました♪今日はお天気も良かったので春を探しに徘徊してきました♪
ふきのとうは先日見付けていたので、土筆やカタクリなどがあればいいなと思っていました(*^_^*)
土筆とカタクリはあったのですが、なぜか花が痛んでいたり、周りがゴチャゴチャしていたりしたので、残念ながら満足できる写真は撮れませんでしたゞ(≧д≦)シ
もしかすると・・・と淡い期待を胸に、山手の方へ行ってみると、予想通り・・・



山桜が咲き始めていましたヾ(^▽^)ノワーイ
ほとんどが膨らみ始めた蕾でしたが、いくつかの花が咲いていたのでカメラに収めてみました(*^_^*)
各地で早咲きの桜の便りが聞こえてきていたので、地元で開花しているのを見付けて、嬉しくなってしまいました( ̄ー ̄)ニヤッ
花一つでニヤついているんですから、幸せな奴ですよね(笑)
Posted at 2009/03/08 21:30:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation