• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

維持り日和

維持り日和今日は久しぶりに晴れ間が出て青空を拝む事が出来ました(*^_^*)
風は冷たいものの、降り注ぐ陽射しは暖かかったので、日向にいれば心地よかったです♪
やっぱり青空の下で何かするのっていいものですね(^0^)/
今日は起きてから追加の依頼作業をこなし、寒い時間帯は部屋にいました(*^_^*)
気温が上がりだいぶ暖かくなってから、外に出てレガの維持りをしました(^_-)~☆
まずは塩カルで真っ白になったボディを綺麗に洗い、下回りも高圧水を吹いて塩漬けにならないようにケアしました(^ ^;)
先週後半の雪のせいで、道路に撒かれたに塩カルの餌食になるのは嫌ですからね(-_-;)
ボンネットを開け、オイルと冷却水のチェックをし、エンジンルームを綺麗に拭き上げてから内装の掃除に移りました♪
フロアマットを洗って、ダッシュボードやコンソールを拭き上げてとりあえずは作業終了!
まだ時間があったのでエアコンフィルターを掃除する事に・・・
BHはフィルターにアクセスするまでが結構大変なので、時間がある時にしか出来なんですよね( ̄▽ ̄;)
毎回思うのですが、グローブボックスとその周辺をバラさないとフィルターに辿り着けないのが憎らしいです( ; ゚Д゚)エーッ!?
BHってエアコンフィルターに物凄くゴミや葉っぱが付着しているんですよねゞ(≧д≦)シ
掃除するのはこれで2回目なのですが、カピカピに乾いた葉っぱがごっそりと入っていてビックリしましたw(゚o゚)wワオ!!
フィルターを中性洗剤を入れたぬるま湯に浸して、汚れを浮き上がらせるために時間をおきます!
その間、ゴミや葉っぱを綺麗に取り除き、エバポレーター内にアルコール除菌スプレーをさっとひと吹き(*^_^*)
丁寧にフィルターを洗い、水切り後に十分に乾燥(今回はドライヤー使用)させてから車に取り付けます(^ ^;)
ここまでは勢いできましたが、この後が大変ゞ(≧д≦)シ
フィルターを戻してからグローブボックスを元通りに組み立てるのが厄介なんですよね(-_-;)
多分、ご自分でフィルター交換された事のあるBHオーナーさんは多分私と同じ思いをお持ちだと思います(汗)
どうしてもっと整備性を考えた造りにしなかったのか不思議です(-。-;)
3時前に始めたフィルター掃除ですが、洗浄乾燥の工程があったものの、終わったのは夕方5時ちょっと前o(*≧□≦)o
考えてみたらコレが一番疲れたかも!?
疲労感はありますが、レガが綺麗になったので気持ちは晴々です(^_-)~☆
これで明日はゆっくりと休めれば文句ないのですが、残念ながらの休日出勤(x_x;)
上手くいかないものですΣ( ̄□ ̄;)!?
Posted at 2011/03/05 18:59:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | 維持り? | クルマ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13141516171819
20 21 222324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation