• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

オススメかも!?

オススメかも!?今日は朝から雨が降るぐずついたお天気でした(^ ^;)
被災地の方々の事を思うと切なくなってきてしまいます(T_T)
雨に打たれて体調を崩したりしないで欲しいと願うばかりです(x_x;)

以前、G's shieldさんのモニター企画に当選してお試しボトルが送られてきたとブログでも書きましたが、ようやく時間が取れたので施工してみる事にしました♪
昨日のうちに洗車は済ませてあったので、車庫の中で下地処理と施工をしました!
まずは鉄粉とピッチを取り除きます(^ ^;)
一冬分の鉄粉とピッチは量も多く頑固で苦労しました(汗)
次に水垢取り剤でくすんだボディを綺麗にします(*^_^*)
これは力仕事なので予想以上に疲れましたゞ(≧д≦)シ
今現在、腕はパンパンになっております(汗)
下地処理を済ませたボディはくすみがなく良い手触りで、コーティングする前の状態ななのにツルツルになっています(^O^)v
この状態からG's shieldを施工していきます!
ボディが濡れた状態で施工しなければならないので、ホースでサッと水を掛け作業開始♪
取説からすると50cm×50cmでひと吹きが適量みたいなので、それに従ってやってみます!
スポンジで伸ばした後はマイクロファイバークロスで水滴ごと拭き取って乾燥させてから、再度マイクロファイバークロスで乾拭きすれば完了です(*^_^*)
各パーツ毎の作業が望ましいとの事だったので、ボンネット・ルーフ・ドア・パネル・バンパーと言うように分割して作業を進めました(^0^)
全体の乾拭きを終えてからボディに触るとまさにツルツルw(゚o゚)wワオ!!
下地処理後の状態でもかなりツルツルだったのですが、G's shield施工後はまるで別物でずっと撫でていたいくらいの仕上がりでした( ̄ー ̄)ニヤッ
今回は冬明けでしっかりと下地処理をしたため時間が掛かりましたが、それがなければ洗車後にG's shieldを吹き付けて伸ばして拭き取るだけですから、作業自体は本当に簡単です(*^_^*)
この作業性の良さ、仕上がりの良さを考えると、かなりオススメかも知れません♪
実際、G's shieldさんのHPでは少し時間を空けてから再施工するとより効果が得られると言われていたので、追加でG's shieldを注文しようと思っています(^_-)~☆
あくまでも私個人の見解ですが、値段・施工性・仕上がりは文句無しだと思います!
あとはどれくらいの期間、効果を維持できるかの耐久性ですね(汗)
これはこれからの様子を見て後日インプレをあげたいと思います(^ ^;)
ツルツル・ピカピカになって大満足だったのですが、その後お約束のように雨が強くなったのは仕方ないんでしょうか?(苦笑)

整備手帳 G's shield施工
Posted at 2011/03/21 20:50:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 維持り? | クルマ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13141516171819
20 21 222324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation