• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

浸水?

浸水?昨日で年内の仕事が終わり、年末年始休暇に入りました♪
仕事柄、カレンダー通りの休みしかないので、こう言った長いお休みはとても嬉しいものです(^_-)~☆
仕事から解放され、気分良く帰宅したのですが、車庫で車を見て気分は急降下∑( ̄□ ̄lll)
分かりづらいかも知れませんが画像のようにテールガーニッシュの中に水滴が付着していますヽ(´Д`;)ノアゥア
今までは何ともなかったのですが、どこかから水が入ってしまったようで(ノд・。) グスン
レンズ内側にガッチリと水滴が付いている状態をそのままにしておけません!
幸い当分仕事には行かなくて良いので、その場でガーニッシュを外して原因究明を始めてしまいした(苦笑)
でも、暗い車庫の中で懐中電灯の明かりだけでは原因を探れるはずもなく、粘ってはみたものの結局部屋に持ち込むことになりました( ̄∇ ̄;)
帰宅してからそのまま作業をしていたので、かなり空腹感に襲われてしまったので、とりあえずはガーニッシュを立てかけて、夕飯を食べにその場を離れました(^_^;)
お腹を満たして部屋に帰ってくると、立てかけておいたガーニッシュの下に大きな滲みが出来ています(;゚Д゚)エーッ?
そーっとガーニッシュを持ち上げるとタクンっと水滴が垂れましたw(゚O゚)wワオ!
どこかから回り込んできているのか、それともその場所からなのかをじっくりと探ると、しっかりやったはずの防水加工部分に1cmほどの亀裂が入っているのを発見しました(^◇^)
たまたま立てかけたのですが、それが原因を見つけるきっかけになったようです♪
その後、ガーニッシュ全体をじっくりと見ましたが、防水のヤバそうな所は他には無かったので一安心(*^m^*)
でも、万が一を考えて亀裂が入っていた場所だけでなく、全体的にもう一層コーキングを塗って防水を強化しておきました( ̄ー ̄)ニヤリ
どうせ外したんですから、ここでもう一手間かけても惜しくはないですからね(^_^;)
しっかりと防水加工をして一晩乾かしてから、簡易的に防水のテストをして浸水がないのを確認して取り付けをしました(^-^)
せっかくのLEDテールも内部が曇ったり水滴が付いたりするのでは格好悪いですから、これで治ってくれればいいんだけどなぁ(汗)

Posted at 2011/12/29 17:19:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | 維持り? | クルマ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 67 89 10
1112 1314 15 1617
1819 20 2122 23 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation