2009年02月11日
昨夜はなかなか寝付けなくて、眠りに就いたのが明け方でした(>o<)
その分、昼過ぎまでガッチリ寝てしまって、半日無駄にしてしまいました(T_T)
起きて外を見ると青空が広がっていて、尚更後悔の念に駆られてしまいました(汗)
凹んでいても仕方ないので、気を取り直して活動開始です(;^_^A
まずは腹を満たそうと台所へ忍び込もうとしたら、お袋に捕まってしまいました(汗)
婆「私の車、汚いんだよ」
私「ふーん!?」
婆「だから汚いの!」
私「洗えば?」
婆「はいっ」
私「えっ…Σ( ̄□ ̄;)!?」
見事にワゴンRのキーを押しつけられてしまいました(;゚Д゚)エーッ?
寝起きに洗車かよ?と思いつつも、玄関先に置いてあるワゴンRを見たら…
元々は黒のボディがグレー化していました(◎-◎;)
よくここまで放置したよなぁって感じでしたよ(泣)
これではあまりにも可哀想なので洗ってやる事にしました(;^_^A
洗車を始めたのはいいのですが、長い間放置してあったせいで、ピッチや鉄粉がこびりついていてボディ面はザラザラでしたw(゚O゚)wワオッ!
結局は洗車だけでは済まず、鉄粉取りをしてワックスまでかける羽目になりました(泣)
懸命に磨いていたせいで、終わった頃には腕が怠くなり、ぐったりと疲れてしまいました(。・ω・。)
ワゴンRを洗ったついでにムーヴも洗車したのですが、見事なまでの手抜き洗車になってしまいました(T_T)
二台の洗車が終わったのを見計らったようにお袋が家から出て来て、ピカピカに仕上がったワゴンRに乗り込んで買い物に出掛けて行きました(;゚Д゚)エーッ?
その場に一人取り残された私は、玄関ポーチに座り遠い目をしていたのは内緒です(¬_¬)ジーッ
疲れました( ̄▽ ̄;)アハハッ

Posted at 2009/02/11 14:31:07 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ
2009年02月10日
今日、出入業者の営業さんが御用聞きに訪ねて来ました!
特に用件があって呼んだ訳ではなかったので、アポ無しのゲリラ訪問的なものだったんですけどね(汗)
要はお仕事無いですか?と言う事と自分の顔つなぎが主たる目的だったようです(^ ^;
この営業さんはだいたい休憩時間を狙ってやって来ます(笑)
でも、訪れる度にちょっとしたお茶菓子を持参してきて、私達スタッフと一緒にコーヒーを飲みながら、持ってきた分をキッチリ食べていくんですよね( ̄Д ̄;;
まぁ、私達もご相伴にあずかりますけどね( ̄▽ ̄;)アハハ
今日は見たこともないお菓子?を持って、いつも通りの営業スマイルを浮かべながら颯爽と現れました♪
「これ、皆さんでどうぞ!」と差し出されたのは、巷で流行っている「生キャラメル」でしたヽ(^◇^*)/
パッケージを見る限りでは、あの花畑牧場の物とは違うようです(^ ^;
よく見ると製造元はモロ地元でした(汗)
しかも、何度か見たことのある造り酒屋の名前が書かれています( ; ゚Д゚)エーッ!?
この造り酒屋は女性スタッフが中心となって醸造を手がけていて、女性ならでは感性で繊細な風味のお酒を造ると言う事で、少し前にテレビで取り上げられました(*^_^*)
少ない人数で切り盛りしているとの事で、まさに少数精鋭の造り酒屋だったように記憶しています♪
その女性達が考案したのが酒粕入りのスイーツ「生キャラメル」でした!
一つ食べてみましたが、甘さ控えめでほのかに日本酒の香りがして、下戸&甘い物が苦手な私でも抵抗無く食べられましたv(≧∇≦)v イエーイ♪
って言うか、甘い物なのに私には珍しく「これイケる」と気に入ってしまいました(苦笑)
ネット、通信販売だけでなく、一部の店舗でも買えるようなので、今度は自分で買ってこようかと思っています(*^_^*)
でも、いいお値段がするので慢性金欠病を患っている私では、そう頻繁には買えそうにないですけどね(; ̄ー ̄A
Posted at 2009/02/10 16:57:34 | |
トラックバック(0) |
おやつ | 日記
2009年02月09日
今朝、出勤しようと玄関に行くと、イイ香りが漂っていました♪
その匂いの元を辿ってみると、下駄箱の上に載せられていた梅の鉢植えでした(*^_^*)
花は小さいものの、芳醇な香りを出して自分をアピールしているようで、梅の花って好きなんですよねヽ(^◇^*)/
この鉢植えは親父が昨年からいろいろ手を掛けてきたもので、今年は思惑通りに咲いてくれたようで、本人は大満足の様子でした(^ ^;
何をやったかと言うと、白梅に紅梅を接ぎ木して、一つの鉢で二種類の色の花を咲かせようと企んでいたようです(汗)
本人の努力の成果なのか、はたまた梅の気紛れなのかは分かりませんが、今年は白と赤の梅の花が競うように咲いています♪
これもある種のコラボレーションなのかも知れませんね(笑)
プロのように綺麗に接いである訳ではないので、多少不格好な姿ではありますが、二色の花が咲いている様子は見事です(^_-)~☆
あとどれくらいの期間、家族の目を楽しませてくれるのかは分かりませんが、取りあえずは我が家の玄関のアイドルになりそうです(; ̄ー ̄A
Posted at 2009/02/09 16:48:44 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年02月08日
今日は昨日の天気予報通り、荒れ模様のお天気でした(>O<)
たまに雪がチラつく程度でしたが、冷たい季節風が吹いていたので外はかなり寒かったです(≧□≦)イヤーッ
昨日は洗車だけ済ませてあったので、今日は車庫の中でワックス掛け作業をしました♪
12月の半ばからずっと放置してあったので、かなり久しぶりのワックス掛けになってしまったんですけどね(汗)
防寒具を着込み、準備をして車庫へ向かったのですが、入口近くで小さな緑色の物を見付けて立ち止まりました(¬_¬)ジーッ
最初は何があるのかよく分からなかったのですが、よく見てみると…
ふきのとうでした♪
まだ芽を出したばかりのようで、まったく開いていない若芽が地面から顔を出していましたw(゚O゚)wワオッ!
旬の物は旬のうちにと言う言葉もありますから、出来るだけ小さな物をいくつか採ってみました(*^□^*)
いつも侘しい我が家の食卓ですが、今夜はふきのとうを使った旬の料理が並びそうですo(^∇^o)(o^∇^)o
やっぱり雪が少ないせいで、春になって雪が溶けてから出てくるはずの植物が、季節を間違えたように顔を出してきています( ̄▽ ̄;)アハハッ
今年は全般的にいろいろな物が早々とお目見えしているみたいです(汗)
これも地球温暖化の影響なんでしょうね(;゚Д゚)アセアセ

Posted at 2009/02/08 17:56:07 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2009年02月07日
今日はお休みだったのでゆっくりと朝寝坊していました(*^_^*)
お仕事の方、すみませんm(__)m
起きた時には真っ青な空が広がっていたので、寝ているのが勿体なくて行動開始しました♪
車庫へ行ってシャッターを開けると、中には目を背けたくなるくらいに汚れたムーヴ君が鎮座していましたΣ( ̄□ ̄;)!?
明るい所に車を出してボディをよく見てみると灰色の皮膜に覆われています(≧□≦)イヤーッ
時期的に隣国から飛んで来た黄砂の影響なのか、浅間山の噴火で噴き上げられた火山灰なのか、見ただけでは判断出来ませんでした(¬_¬)ジーッ
火山灰をまともに被った方に比べたら大した事はないと思いますが、久しぶりにここまで汚なくなりましたw(゚O゚)wワオッ!
とりあえずホースで水を掛けて、シャンプーを付けたスポンジで洗い始めましたが、すぐにスポンジが汚なくなってしまいます(◎-◎;)
汚れる度に何度も濯いでから作業を再開するので、いつもより時間がかかってしまいました(><)
本当はワックスまで掛けたかったのですが、時間が無くなってしまったので、今日は諦めました(;^_^A
明日は続きが出来るかなぁ?

Posted at 2009/02/07 15:42:18 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ